これからの時代グローバル投資は必須 ひたすらオフショアファンド!規制や英語にめげずに海外投資、不動産、FX 調査と経験の全記録

タグ:#分散投資

3
margetts-logo-logo1990年設立でイギリスロンドンに拠点をおき預り資産GBP1Bを有する、Margetts Fund Managementは、バッキンガム証券取引所の設立メンバーだった人が立ちあげた運用会社です。


そもそも、バッキンガム証券取引所って?? ですよね。 バッキンガムとロンドンは少し離れていますから、きっと東京証券取引所に対する、きっと横浜証券取引所(こちらも横浜株式取引所という名前で19世紀に実在してました)みたいなイメージなのかもしれません。

ネット上の文献をみても、確かにそれは存在していたそうで、1971年に全ての業務がロンドン証券取引所に統合されて以降、今では、その由緒正しきビルがいくらで売買されたという記事が多数出回っています。

そんな由緒正しき血統を受け継ぐのがMargetts Fund Managementであり、運用方針は、長期的な投資成果の追求です。そのため、短期的な市場動向に左右されない、安定した運用を目指しており、そのファンドの構成も、私の大好きなリスク許容度ありきの発想で、4つわけて並べられています。


Screenshot at 2023-11-20 21-49-07

Margetts Providence Strategy Fund
Margetts Select Strategy Fund
Margetts International Strategy Fund
Margetts Venture Strategy Fund

これらのファンドは、いずれも長期的な運用成果において優れた実績を残していますが、今日は上から順番にMargetts Providence Strategy Fund R GBPから取り上げてみたいと思います。

このファンドはいわゆるファンドオブファンズの形式で、トップテン投資銘柄も全てファンド名が並んでいます。しかも債券と株式を中心とした分散投資が完結するようにアロケーションがなされているワンストップ型の投資信託ということになります。

Screenshot at 2023-11-20 21-49-25


ISIN:GB00B4VR6328
ファンドサイズ:GBP131M
運用開始時期:2012年12月
トップ10銘柄:
Aviva UK Listed Equity Income 2 £ Inc (GB0004460803) 7.31%
GAM UK Equity Income Z Acc (GB00BF7M7V38) 7.23%
Artemis Income I Acc (GB00B2PLJH12) 7.22%
Allianz UK Equity Income Class E Inc (GB00BMH6XK58) 7.16%
Franklin UK Equity Income W Acc (GB00B7DRD638) 6.97%
Threadneedle UK Eq Inc Ins Acc GBP (GB00BYSWX517) 6.88%
Vanguard FTSE U.K. Eq Inc Idx Acc (GB00B59G4H82) 6.84%
モーニング・スター社格付け:Morningstar Category GBP Allocation 40-60% Equity、星三つ

Screenshot at 2023-11-20 21-49-39



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

ジェードパーチという淡水魚。日本では全く無名で日本名があるのかないのかも知りませんが、これはマジでジーマーに侮れませんね。マレーシアの超高中華料理店などで、1kgクラス1匹6千円くらいの上代です。ちなみに、交配・産卵から養殖できるので、仕入れコストはなし。慎重にメンテナンスするだけで9ヶ月後にはこの値段です。

4
FTPlogo1991年にイリノイ州のウィートンというシカゴからほど近い町で創業した、First Trust Portfolios L.P. と First Trust Advisors L.P.の運用会社グループ。複数のページにわたって、ちょっと数えるのは骨が折れるほどのかなりの数のETFを組成しています。それにしても、このファースト・トラストの公式サイト。1990年代のHTMLで書かれたホームページそのままです。なんとなくLinux的な雰囲気も残していて、懐かしい気分にしてくれます。

今日は、読者様のリクエストに基づき、テーマ株ファンドの中から半導体関連のもので検索していたら、First Trust Nasdaq Semiconductor ETF (FTXL)というものがでてきました。


キャプチャ1283



2016年9月スタートで、USD1.26Bというクジラ級のファンドサイズ。ISINはUS33738R8117、ティッカーシンボルはFTXLのアメリカのオンショアファンドです。モーニングスター格付けはCategory Technologyカテゴリで星四つ。

ベンチマークになる指標は、 Nasdaq US Smart Semiconductor Index というインデックスですが、それを聞いてもよくわからないとおもいますので、トップテン銘柄を見た方がイメージが付きやすいでしょう。

キャプチャ1284


インテルやテキサスインスツルメンツ、NVIDIAなどはイメージしやすいですよね。全部で31銘柄に投資しています。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強ブログの記事が追いついてないときは、本業で後手になっているとお考えください。

2
FTPlogo1991年にロンドンで創業した、First Trust Portfolios L.P. と First Trust Advisors L.P.の運用会社グループ。複数のページにわたって、ちょっと数えるのは骨が折れるほどのかなりの数のETFを組成しています。それにしても、このファースト・トラストの公式サイト。1990年代のHTMLで書かれたホームページそのままです。なんとなくLinux的な雰囲気も残していて、懐かしい気分にしてくれます。

今日は、テーマ株ファンドの中からティッカーシンボルで検索していたら、カーズというものがあったので、First Trust NASDAQ Clean Edge Green Energy Index Fundをチョイスしてみました。

名称未設定



2007年2月スタートで、USD1.46Bというクジラ級のファンドサイズ。ISINはUS33733E5006、ティッカーシンボルはQCLNのアメリカのオンショアファンドです。モーニングスター格付けはCategory Miscellaneous Sectorカテゴリで星二つ。

名称未設定3

で、何に投資しているか? なのですが、上図を読み解けばなんとなくイメージがわくと思います。リニューアブル・エネルギーという世界ですね。当然ながら電気自動車も含みます。

そのことからトップの組み入れ銘柄はTesla, Inc.となっても自然な感じで受け止めることができますね。


名称未設定2



ベンチマークになる指標は、 Nasdaq Clean Edge Green EnergyTM Index というインデックスですが、同時にラッセル2000も併記されています。

名称未設定4

そして、もう一つの特徴がそのボラティリティの高さでしょう。3年間の年率換算ボラティリティは44.08%もあります。もちろん、同期間のパフォーマンスが+22%ですから、この時期の株式ファンドとしてはかなりのリターンを得てのリスクってことにはなります。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強ブログの記事が追いついてないときは、本業で後手になっているとお考えください。

brooks-macdonaldBrooks Macdonald Group plcが運用するファンドシリーズの中に、Blueprint Multi-Asset Fund Rangeの中に、SVS Cornelian Progressive B Accumulationというグローバル株式ファンドがイギリスポンド建てであったので、取り上げてみることにします。

イギリスポンド建てで、ISINが
GB00B5M3PY07というイギリスオンショアファンドで、最低投資額はGBP2kです。

キャプチャ1116



2010年5月スタートで、ファンドサイズはGBP126Mでイルカ級。ま、ブルークス・マクドナルドはイギリスポンド建てのファンドがこの会社のメインなので、彼らからしたらごくフツーのファンドです。日本人にとってみたらイギリスポンド建てで株式運用できるなんて、日本の銀行や証券会社の投資信託では私の調べた限りは不可能です。

キャプチャ1117


このファンドは個別の株式とファンドに投資する、部分的ファンドオブファンズとなっています。

モーニングスター社格付けはUSD Aggressive Allocationカテゴリで星四つ

キャプチャ1118
また、このファンドはボラティリティコントロールを重視しています。どのセクター、どのエリアに投資するかではなく、それくらいのリスクを取ってリターンを目指したいかで選びたいかで決める投資家もいるということです。



イメージ 5
ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

HDMI端子の調子が悪くて拡張画面がついたり消えたり。環境わる。

2
FTPlogo1991年にロンドンで創業した、First Trust Portfolios L.P. と First Trust Advisors L.P.の運用会社グループ。複数のページにわたって、ちょっと数えるのは骨が折れるほどのかなりの数のETFを組成しています。それにしても、このファースト・トラストの公式サイト。1990年代のHTMLで書かれたホームページそのままです。なんとなくLinux的な雰囲気も残していて、懐かしい気分にしてくれます。

今日は、テーマ株ファンドの中からティッカーシンボルで検索していたら、カーズというものがあったので、First Trust S-Network Future Vehicles & Technology ETFをチョイスしてみました。

キャプチャ1113


2011年5月スタートでUSD45.6Bというクジラ級*45棟のファンドサイズ。ISINはUS33734X3098、ティッカーシンボルはCARZのアメリカのオンショアファンドです。モーニングスター格付けはCategory Consumer Cyclicalカテゴリで星二つ。

キャプチャ1112


なんと言ってもこのファンドの特徴はセクターです。カーズと聞けば当然ながら自動車メーカーを思いつきますが、イマドキの自動車と言えばもはや家電、というかコンピューター。ですから、私たちが思いつく有名な自動車メーカーにだけ投資していても、自動車関連に投資できたことにはならないのです。

上表を見ていただいたらお分かりの通り、IT関連が半分以上を占めており、トップの組み入れ銘柄はNVIDIA Corporationとなっています。

キャプチャ1111



ベンチマークになる指標は、 S-Network Electric & Future Vehicle Ecosystem Index というインデックスです。
キャプチャ1110
もう一つの特徴がそのボラティリティの高さでしょう。3年間の年率換算ボラティリティは33%もあります。もちろん、同期間のパフォーマンスが+17%ですから、それなりのリターンを得てのリスクってことにはなります。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強。

4
ダウンロード (52)
Dimensional Fund Advisorsは、アメリカはテキサス州オースティンに拠点(発祥はイリノイ州シカゴ)を置く、1981年創業の独立系運用会社です。預かり資産は2009年にリタイアメントプランを得意とするFP会社の SmartNestを買収したことなどにより、USD540Bとかなり巨大に成長しており、今ではサンタモニカなど全米各地だけでなく、イギリス、ドイツをはじめ日本にもグローバルに展開をしています。

キャプチャ1102



アイルランド籍のオフショアファンドも数多く組成しているので、今日は、昨日に続き、当てずっぽうの二番めとして、European Small Companies Fundを取り上げてみたいと思います。

キャプチャ1103



1,309の銘柄に幅広くヨーロッパ地区に分散投資をしており、イギリスのウエイトが25%程度もあってやはり一番占めています。その次はスイス、ドイツ、フランスと続き、北欧、イベリアは入りますが、ギリシャを含む東欧は入りません。

キャプチャ1104



2004年2月スタートで、満9年が経過したところ。ファンドサイズはUSD149Mでイルカ級。USD AccクラスのISINはIE0030982288です。

キャプチャ1105


ベンチマークは素直な欧州小型株の株価指数である、MSCI Europe Small Cap Index (net div.)。こちらもトップテン銘柄の占める割合は5%しかありません。

モーニングスター社格付けは、Category Europe Small-Cap Equityで星四つ。このエリアへの投資に慎重だった方には、ちょうどよい投資方針となっていますね。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

土曜日の勉強会で、参加依頼をかけても承認されないというトラブルがありました。入れなかった方が相当数いらっしゃるとおもいます。ご迷惑をおかけいたしました。補講うけたいという方がいらっしゃったらご連絡ください。

ダウンロード (52)
Dimensional Fund Advisorsは、アメリカはテキサス州オースティンに拠点(発祥はイリノイ州シカゴ)を置く、1981年創業の独立系運用会社です。預かり資産は2009年にリタイアメントプランを得意とするFP会社の SmartNestを買収したことなどにより、USD540Bとかなり巨大に成長しており、今ではサンタモニカなど全米各地だけでなく、イギリス、ドイツをはじめ日本にもグローバルに展開をしています。

キャプチャ1098


アイルランド籍のオフショアファンドも数多く組成しているので、今日は、当てずっぽうにはなりますが、Pacific Basin Small Companies Fundを取り上げてみたいと思います。

キャプチャ1099


3,258の銘柄に幅広くアジアパシフィック地区に分散投資をしており、日本のウエイトが60%程度もあってかなりの部分を占めています。その次はオーストラリアで約15%、台湾、韓国、香港、シンガポール、ニュージーランドが続きます。チャイナ株は今のところ入っていません。

キャプチャ1100


2004年2月スタートで、満9年が経過したところ。ファンドサイズはUSD117Mでイルカ級。USD AccクラスのISINはIE0034140404です。

キャプチャ1101

トップテン銘柄リストを見ると、その投資割合の低さに目が引きますね。10銘柄合わせても2.7%しかありません。しかも入れている銘柄もかなりユニークです。トップのホワイトヘブン・コールはオーストラリアの比較的新しい石炭採掘の会社ですが、傍らで鉄道も経営しています。

モーニングスター社格付けは、Category Asia-Pacific Equityで星四つ。このエリアへの投資に慎重だった方には、ちょうどよい投資方針となっていますね。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

土曜日の勉強会で、参加依頼をかけても承認されないというトラブルがありました。入れなかった方が相当数いらっしゃるとおもいます。ご迷惑をおかけいたしました。補講うけたいという方がいらっしゃったらご連絡ください。

4
ダウンロード (49)dVAM、つまりdeVere Asset Managementは、2018年に世界中に展開しているIFA会社deVere Groupの一員として設立されたファンド組成会社です。

dVAM GROWTH ACTIVE PCPは、A USD hedge Class ISINはIE00BJFSZK63、2019年2月にスタートしたアイルランド籍のオフショアファンドです。

キャプチャ1006


そもそもあまり知名度の通っていないdVAMという名前、日本人にとって、一般人はもちろん、ある程度海外投資に慣れた投資家であってもあまりなじみはないのではないでしょうか。そうはいっても、ハンサードのミラーファンドリストに載ってるファンドだから筋はしっかりしてるんだろう、という程度のイメージかもしれません。運用担当は、GAM International Management.が行っていますので、どうぞご安心を。

キャプチャ1005


なので、一括投資型で現物ファンドが購入できる方にとっては直接GAMに行けばいいのですが、積立投資型の皆さんがミラーファンドのリストから選択するときの参考になればと思い、今日のブログの記事になっています。

キャプチャ1004


Volatility Targetを 10.5–12.6% に設定した、ワンストップ型で株式6割を中心に、債券1割、その他1割で分散投資がなされています。メインの投資通貨はイギリスポンドですが、アメリカドル、ユーロの通貨ヘッジ付クラスが用意されています。

モーニングスター社格付けはCategory USD Aggressive Allocationで星四つ。







イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

2023年1月の米小売売上高は前月比3%上昇し、前2か月間のマイナスを取り返す格好となりました。

これにより米ドルと米株は好反応を見せています。

ただ、これをもって、米リセッションが和らぎソフトランディングに向かっているとは一概には判断することはできず、やはり雇用の強さをうかがいながら方向感を確かめていくこととなるでしょう。

  

ダウンロード (35)記事を検索したら3年ぶりくらい間があるかもしれません。久しぶりにブログの記事にします。ヨハネスブルグ上場FirstRand GroupのAshburton International Funds。アッシュバートンの親会社である、ファーストランドグループは、オフショアファンドラップ口座で世界的に有名な(日本では無名な)モーメンタムの元の親会社でもあって、旧社名はRMBISと呼んでいました。公式サイトのデザインもダークカラーを基調に、ガラッと一新されていて、それも驚きです。

キャプチャ0923

今は昔、同じくヨハネスブルグ上場の保険会社グループMMIに身売りされたので、社名も変更してモーメンタムとなった経緯があります。その経緯からか、今でもファンドリストにアッシュバートンのファンドは充実していています。

キャプチャ0924


ASHBURTON DOLLAR ASSET MANAGEMENT FUNDっていう名前はもうめっちゃ直球ですよね。名前からはファンドオブファンズなのかが分からないくらいで、いかにもグローバルに株式を債券に分散投資しそうなファンド名です。となるとどのような投資ウエイトかアセットクラス別、地域別が気になるところです。

キャプチャ0927


1992年1月4日スタートという非常に長い運用実績を持っていて、年明けには満30年を迎えます。ファンドサイズはUSD68Mでマダイ級。意外とこじんまりとしてますね。イギリス領ジャージー島籍のオフショアファンドなのですが、リテールクラスRにもアメリカドル建てもあって、ISINはGB0000532530です。

キャプチャ0926


モーニングスター社格付けはCategory USD Moderate Allocationで星二つ。ダイナミックアロケーションな運用なのですが、現在のところ、株式5割、債券4割弱、残りは現金となっています。ベンチマークはブレンドタイプで、USD 3m LIBOR +3% となっています。要するに絶対利益追求型ということです。


キャプチャ0925

アッシュバートンは直接投資のルートがないので、海外渡航不要の投資家紹介にてモーメンタムの口座を開設し、そこから乗り換え注文を入れることになります。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

ECBも+0.5%。Fedの利上げ幅縮小にちょっと救われた感じです。

3
0 (1)Momentum Global Investment Managementの別ブランドがmomentum harmony funds で、このファンドシリーズにはかれこれ十数年間ウオッチを続けてきました。実際に投資されている読者の方も非常に多いと思います。

そのharmony fundsではハーモニーなんていう名前をつけているだけのことはあり、徹底したセオリー通り、つまりフロンティアポートフォリオ理論に基づいた長期分散投資を貫くファンドばかりを用意しています。

このようなたった一つのファンドに投資するだけで、主要な金融マーケットに適切な割合で分散投資が完了するものを、私は名づけて「ワンストップ型ファンド」と称しています。完全なる造語ですから、ワンストップ型ファンドでグーグル検索してもこのブログしかでてきませんのであしからず。

キャプチャ0911


とにかくHarmony US Dollar Growth Fundパフォーマンスをみてみましょう。10月のファクトシートによると、2022年の年初来が-18.3%と全般的にしんどい局面とはいえ、結構深手を負ってしまっています。

もちろん、分散投資と言ってもグロース型ですから、投資割合としては、通常では7割が株式です。アメリカのニューテックばかりに投資しているわけではありませんし、以前の最高値を取り戻してグングンV字回復するというわけにはいきません。ここはじっくり回復を待ちましょう。

キャプチャ0912


というのも、このファンドはファンドオブファンズの形式をとっているからです。究極のワンストップ型ファンドをつくり上げるために、個別銘柄株式や債券を一つづつ仕込んでいたのでは、いくら銘柄を揃えても追いつきませんので、多少の信託報酬ロスがあっても、ここはファンドオブファンズ形式で望んだ方がいいでしょう。

キャプチャ0913


独自のシステムは必要になりますが、ファンドオブファンズのほうがより理想的なポートフォリオに近づけることができます。

でなければとてもじゃないけど、下図のような、極めて細かい分散投資を完結させることはできません。パフォーマンスはリーマン・ショック以降、順調です。

もちろん、これはほぼ当たり前のことですよね。渡航不要の投資家紹介にて直接投資も可能ですが、分散投資を地で行くファンドであることから、モーメンタムのような一括投資型のラップ口座だけでなく、それこそハンサードアスパイアやRL360クァンタム、フレンズプロビデントプレミアなどのような、積立投資型のラップ口座の中でコツコツと増やしていくのにも向いています。

キャプチャ0915


よくよく考えたら、各積立投資ラップ口座は最大10までのアロケーションしかできないわけですから、そのうちの一つをHarmony US Dollar Growth Fundにしただけで、考えようによっては一気に20以上のファンドやETFにも分散投資できることになります。

この考え方って、特に毎月の動きはあまり気にしないけど、10年後や20年後の動向はとても気になるという積立投資には、とても有益だと思うのは私だけでしょうかねぇ~。


キャプチャ0914

モーメンタム経由なら最低投資額がUSD250kという機関投資家向けのクラスEを購入することができ、ISINは LU0795381598です。それ以外のラップ口座から購入するときは相談してください。ファンドサイズはGBP145Mでイルカ級。モーニングスター社格付けはUSD Aggressive Allocationカテゴリで星三つ。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

消費者物価指数(CPI)に目が行きがちですが、コロナによる供給制約やウクライナ情勢の影響を受けて、よりも深刻なのは生産者物価指数(PPI)です。

特にヨーロッパではこれが顕著で、ドイツ、スペインに至っては,
2022年中に一時40%台をマークしています

3
ニューヨークにAllianceBernstein Investment Management Australia Limitedという運用会社があります。というより、22カ国どこにでもありその預かり資産たるやUSD555Bという巨大さ。AXAグループだから当然といえば当然なのですが、そのサイズは想像もつかない大きさです。でもリーマンショック前はUSD800Bもあったそうですよ。


キャプチャ0813



AB - American Income Portfolio は、その名の通り、ドル建ての米債券に投資するオフショアファンドということになります。日本の証券会社や銀行の窓販でこれに似た投資信託がありますが、結局これに投資されることになりますから、その点でもオフショア投資家は有利に投資ができますね。

キャプチャ0814




米債中心ですが、全部が全部アメリカの適格債というわけでもありません。アメリカの債券は7割強までに留まっています。ただし、その他の3割はエマージング国のドル建て債券も一部含まれていますがうまく分散投資はなされています。

キャプチャ0815

さらに、適格債かハイイールド債かの区別も、巧妙で、BB格付けが2割、B格付けで1割入っています。さすがにそれ以下のジャンクはありませんが、3割はハイイールドで攻めにでているということを意識しておくべきです。


それでいて、デュレーションは6.04年と結構長くてリスクテイクされている感があります。また、1,087もの銘柄に分散投資されていますが、しかしトップテン銘柄だけで28%もあります。

キャプチャ0816


1993年7月スタートでUSD15.5Bというこれはもはやクジラではカウントできない超巨大ファンド。ISINは最低投資額がUSD2kで買いやすいAT Inc USDクラスでLU0157308031。モーニングスター社格付けはCategory USD Flexible Bond で三つ星。

ルクセンブルク籍のファンドには直接投資はできませんから、フル機能付き生保系ラップ口座を使って海外投資するか、日本からならしょぼいベビーファンドに投資してください。最低投資額はUSD2kです。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強会の日程は明日にはきめます。

4
1559074387381 (1)1991年にロンドンで創業した、First Trust Portfolios L.P. と First Trust Advisors L.P.の運用会社グループ。複数のページにわたって、ちょっと数えるのは骨が折れるほどのかなりの数のETFを組成しています。

今日は、このような株式だけでなく、債券相場までもが乱高下している中でも買いを進めていくことができるオルタナティブ投資のものをチョイスしてみました。

First Trust Dorsey Wright Focus 5 ETFというファンドがあります。あまり聞き慣れないですよね、そもそもファンド名に出てくる、Nasdaq Dorsey Wrightってどんな会社なのでしょうか?

1987年に事業を開始した、ナスダックのポートフォリオ構築や投資アドバイザリーのプラットフォームをバージニア州のリッチモンドに拠点をおいてビジネス構築している部門です。

名称未設定3



2014年3月スタートでUSD2.9Bというクジラ級のファンドサイズ。ISINはUS33738R6053、ティッカーシンボルはFVのアメリカのオンショアファンドです。モーニングスター格付けはLong-Short Equityカテゴリで星四つ。

名称未設定2


なんと言ってもこのファンドの特徴は投資銘柄数です。その数、わずか5。ただし、5銘柄といっても5つのETFに投資しているので、実際に投資している個別銘柄数はもちろんもっと多くなります。

名称未設定

ベンチマークになる指標は、Dorsey Wright Focus Five Index というインデックスです。

名称未設定
そしてこちらがどその投資しているファンドのリスト。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強会のご参加ありがとうございました。今月(といっても9月分として開催しましたが)も20名様以上のご参加があり盛況でした。

2
ニューヨークにAllianceBernstein Investment Management Australia Limitedという運用会社があります。というより、22カ国どこにでもありその預かり資産たるやUSD555Bという巨大さ。AXAグループだから当然といえば当然なのですが、そのサイズは想像もつかない大きさです。でもリーマンショック前はUSD800Bもあったそうですよ。

名称未設定4



AB Global High Yield Portfolioは、その名の通り、ドル建てのグローバル・ハイイールド債券に投資するオフショアファンドということになります。

名称未設定5



ハイイールド債中心ですが、全部が全部ハイイールド債というわけでもなく、適格債券、それもAAAクラス、要するに米国債も1割も混ぜているという、ポートフォリオとしてはちょっと興味深い内容のブレンドです。


名称未設定3


1997年9月スタートでUSD16.7Bというこれまたクジラではカウントできない超巨大ファンド。ISINはA USDでLU0081336892。モーニングスター社格付けはCategory Global High Yield Bondで二つ星。

2,098もの銘柄に分散投資されており、かつトップテン銘柄だけで4%しかウエイトがありません。

名称未設定2


それでいて、デュレーションは4.41年とちょっと短めでリスクヘッジがなされています。

いづれにせよ、昨年までは債券ファンドの中でもかなりハイリスクハイリターン志向であり、コロナで中央銀行が国債を買い入れするようになってからは、勉強会でも度々要注意だとしていました。

要するに、コロナ中のゼロ金利政策と中央銀行による国債買い入れ策から誘導された、債券価格が非常に高い時期にこのようなデュレーションの長いファンドを保有するのはセオリー無視の判断ミスだといえるでしょう。逆にこれまで見送って投資家には、むしろここからがこういったファンドの買い時です。

名称未設定




ルクセンブルク籍のファンドには直接投資はできませんから、フル機能付き生保系ラップ口座を使って海外投資するか、日本からならしょぼいベビーファンドに投資してください。最低投資額はUSD2kです。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強会の日程は明日にはきめます。

5
1559074387381 (1)1991年にロンドンで創業した、First Trust Portfolios L.P. と First Trust Advisors L.P.の運用会社グループ。複数のページにわたって、ちょっと数えるのは骨が折れるほどのかなりの数のETFを組成しています。

今日は、このような株式だけでなく、債券相場までもが乱高下している中でも買いを進めていくことができるオルタナティブ投資のものをチョイスしてみました。

First Trust Long/Short Equity ETFは、その名の通り、ロングショート戦略を用いた、古典的な手法、つまりヘッジファンドの王道をいくファンドです。

キャプチャ0220


2014年9月スタートでUSD495Mというイルカ級のファンドサイズ。ISINはUS33739P1030、ティッカーシンボルはFTLSのアメリカのオンショアファンドです。モーニングスター格付けはLong-Short Equityカテゴリで星五つ。

キャプチャ0221


基本的にS&P500やNYダウのような標準的な株価指数に連動しないように、個別銘柄のロングとショートと組み合わせて、レバレッジをかけていく投資手法です。まさにヘッジファンドの王道ですね。

ロング保有の銘柄数が228、ショート保有が139、そしてウエイトとしては、ロング96%、ショート-50%というこれまた王道のロングに傾注したポジションです。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強会の招待メールを、リピーターの皆様に向けてグーグルで流しました。

2
ニューヨークにAllianceBernstein Investment Management Australia Limitedという運用会社があります。というより、22カ国どこにでもありその預かり資産たるやUSD555Bという巨大さ。AXAグループだから当然といえば当然なのですが、そのサイズは想像もつかない大きさです。でもリーマンショック前はUSD800Bもあったそうですよ。

キャプチャ0215


AB American Income Portfolioは、その中でもごく一般的な米国債を中心とした、グローバル債券ファンドになるわけですが、株式市場が荒れ模様だから、シンプルに債券ファンドに逃がしておこうという発想なら使える手段として取り上げてみました。


キャプチャ0216

適格債中心ですがそこにハイイールド債も混ぜていくという、ポートフォリオの内容は素直なブレンドものです。ただし、アメリカは7割、完全なアメリカソブリンファンドではなく、グロバールな様相を持っています。要するに、意外とリスクはあるってことです。


キャプチャ0217

1993年7月スタートでUSD16.8Bという巨大ファンド。ISINはA USDでLU0044957727。モーニングスター社格付けはLU0044957727。

1,127もの銘柄に分散投資されていますが、トップテン銘柄だけで、全体の4分の1のウエイトを占めており、米国債にはまとめてドカンと入れておき、ハイイールド債などそれ以外のものは細かく分散投資していることがわかります。


キャプチャ0218

それでかつ、デュレーションが5.8年ということですから、債券ファンドの中でもかなりハイリスクハイリターン志向であり、コロナで中央銀行が国債を買い入れするようになってからは、勉強会でも度々要注意だとしていました。

要するに、コロナ中のゼロ金利政策と中央銀行による国債買い入れ策から誘導された、債券価格が非常に高い時期にこのようなデュレーションの長いファンドを保有するのはセオリー無視の判断ミスだといえるでしょう。逆にこれまで見送って投資家には、むしろここからが買い時です。

キャプチャ0219



ルクセンブルク籍のファンドには直接投資はできませんから、フル機能付き生保系ラップ口座を使って海外投資するか、日本からならしょぼいベビーファンドに投資してください。最低投資額はUSD2kです。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強会の日程は明日にはきめます。

4
brooks-macdonaldBrooks Macdonald Group plcが運用するファンドシリーズの中に、Blueprint Multi-Asset Fund Rangeの中に、SVS Brooks Macdonald Blueprint Strategic Growthというワンストップ型の分散投資完結ファンドがアメリカドル建てであったので、取り上げてみることにします。

アメリカドル建てで、ISINが
GB00BVCX4Q72というイギリスオンショアファンドは珍しいです。ま、ハンサードUPPなどのオフショアラップ口座を経由して投資している私たちには特に気にする話でもありません。

キャプチャ9636


2015年3月スタートで、ファンドサイズはGBP77Mでマダイ級と小粒です。ま、イギリスポンド建てのファンドがこの会社のメインなので、単にドル建てで投資する人が少ないということなのでしょう。ベースになる通貨はあくまでもアメリカドルなので、ファンドサイズはイギリスポンドのものから独立して表記されます。

このファンドは投資銘柄数も26と、ワンストップ型にしては非常に集中投資をしていく、アグレッシブなアクティブ運用で信託報酬もこの時代となっては少々お高めの年率2.11%です。イギリス国内で直接投資するとここに販売手数料5%がかかってきますから、オフショアラップ口座経由で救われたとはこのことです。

キャプチャ9637


モーニングスター社格付けはUSD Aggressive Allocationカテゴリで星四つ




イメージ 5
ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

HDMI端子の調子が悪くて拡張画面がついたり消えたり。環境わる。

0 (1)Momentum Global Investment Managementの別ブランドがmomentum harmony funds で、このファンドシリーズにはかれこれ十数年間ウオッチを続けてきました。実際に投資されている読者の方も非常に多いと思います。

そのharmony fundsではハーモニーなんていう名前をつけているだけのことはあり、徹底したセオリー通り、つまりフロンティアポートフォリオ理論に基づいた長期分散投資を貫くファンドばかりを用意しています。

キャプチャ9586


このようなたった一つのファンドに投資するだけで、主要な金融マーケットに適切な割合で分散投資が完了するものを、私は名づけて「ワンストップ型ファンド」と称しています。完全なる造語ですから、ワンストップ型ファンドでグーグル検索してもこのブログしかでてきませんのであしからず。



キャプチャ9587



今日はいつもとちょっと違ってHarmony Australian Dollar Growth Fundパフォーマンスをみてみましょう。ちょうど年末の12月のファクトシートもでていますし。2021年の年間パフォーマンスは+11.7%とオーストリアドル建てとして、そして3年間の年率換算ボラティリティが13%ということから勘案しても、かなりよいところまで出してくれています。

キャプチャ9588


もちろん、分散投資でワンストップ型と言ってもグロース型ですから、基本的な投資戦略としては、通常では7割が株式です。アメリカのニューテックばかりに投資しているわけではありませんから、最高値を更新してグングン伸びるというわけにはいきませんし、調整局面ではそのあおりを受けることも確かです。

キャプチャ9589


渡航不要の投資家紹介にて直接投資も可能ですが、分散投資を地で行くファンドであることから、モーメンタムのような一括投資型のラップ口座だけでなく、それこそハンサードアスパイアやRL360クァンタム、フレンズプロビデントプレミアなどのような、積立投資型のラップ口座の中でコツコツと増やしていくのにも向いています。

キャプチャ9590



モーメンタム経由なら期間投資家向けのクラスEを購入することができ、ISINは LU0795380608です。それ以外のラップ口座から購入するときは一度相談してから投資したほうがいいでしょう。モーニングスター社格付けは未取得と思われます。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

常連読者様から、とちおとめの差し入れをいただきました。美味しく頂戴いたしました。ありがとうございます!

3
foord-logo-300x103Foord Asset Managementは1981年に南アフリカのケープタウンで設立された運用会社で、南アオンショアはそのままケープタウンですが、オフショアはシンガポールとルクセンブルクを拠点に展開。

日本では正直全く無名ながら、会社の預かり資産はUSD12Bとなかなかのもので、特に今日のFoord International FundだけでもUSD1.4Bのサイズがあります。ちなみに 社名のフォード(Foord)は社長兼ファンドマネージャーの苗字です。


キャプチャ9381

このファンドを取り上げるのも1年以上ぶりですので、復習がてら、何に投資しているのかを見てみることにしましょう。目論見書によると、マルチアセット保有でドルベースにして年率目標はズバリ10%と珍しくパフォーマンスに数値目標を掲げています。公式サイトの表題にも、For conservative, absolute-return investorsと書かれていますし、コンサバ気味に絶対利益を追求するタイプのファンドだということが標ぼうされています。

キャプチャ9380



目論見書上では何に投資してもOKだとは言いつつ、実質的にはロングオンリーレバレッジなしのグローバル主要国株式がメインになっています。しかし、そのアロケーションはかなり大胆で、上図のように、今は急激に3割以上の現金保有に振り向けて来るべき嵐に備えて「待機」の状態となっているようです。そして国債は一つももっておらず、不動産の割合が徐々に増えてきています。

パッシブ運用のファンドとは一線を画し、ファンドマネージャーの意向がより色濃くでているのが特徴です。

キャプチャ9382

その結果、過去のワンタイムの実績とはいえ、リーマン・ショック時には、インデックスよりも逃げ切ることができたという実績もありつつ、株式がノッているときは、しっかり一緒に付いていける感もありますね。あまり有名でないファンド会社の割には、ファンドサイズがUSD1.5Bもあるクジラ級のファンドであることもそれを物語っています。

キャプチャ9383


直接投資はUSD10kですが、直接投資のルートはありません。モーメンタムなどのラップ口座を経由して入れるのがよいでしょう。ISINはClass Rという個人投資家向けクラスでLU1089177924。モーニングスター社格付けはUSD Flexible Allocationカテゴリで星三つ。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

ソフトバンクエア、1年経っても遅すぎて使えないままです。

2
BNY_Mellon.svg

1978年にロンドンで創業し、今ではBNY Mellon Investment Management。今では名門のNewton Investment Managementもグループ入りしてますます巨大な運用会社に成長しています。そのブランド力も絶大です。

キャプチャ9388


BNY Mellon Global Real Return Fundは2010年5月スタートの、Newton Investment Managementが運用指示をだしている、6割が株式投資のワンストップ型分散投資ファンドです。

キャプチャ9389


BENCHMARKはFTSE One-Month U.S. Treasury Bill Index、つまり短期金融市場に属するマネーファンドと勝負していることになりますがこれがあくまでも株式を中心とした積極運用のファンドなんですよ。

キャプチャ9390


136の銘柄に分散投資し、そのファンドサイズはUSD3,677Mと巨大です。クラスAのティッカーシンボルはDRRAX、モーニングスター社の格付けはTactical Allocationカテゴリで星二つ。ISINはClass CでUS05587N8368。

キャプチャ9391

ただ、このファンドは、株式投資しつつも、ち密にリスクヘッジを行い、絶対利益追求型といってもよいようなリスク軽減を行って、ボラティリティは7.8%まで抑え込んでいます。

キャプチャ9392

コストも年率換算1.18%ですから、ダイナミックアロケーションを組んでくれるアクティブファンドとしては相当に安い部類です。今度、これまでほどに株式市場がイケイケの状態ではないが、完全撤退はしたくないという相場観をお持ちの投資家にはちょうどよいころ合いだと思います。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

マウスが本当に使いやすくて、、、でもブログの作業が劇的に進むわけではないのですけど。

1
ダウンロード (7)昨日に続いて、米株運用の検討材料として取り上げます。今日のもルクセンブルクに本拠を置く、オフショアファンドを組成する専門業者からチョイスしてみました。Lyrical Asset Managementという会社は正直あまり馴染みがない、というよりは全く聞いたことのない運用会社だと思います。はい、私もモーメンタムのハーモニーファンドが投資先上位に持ってくるまで、全く知りませんでした。

キャプチャ9319


でも、そういう運用会社があってもいいんです。なぜなら、この会社は、アメリカの有名どころのトレーダーのオンショアファンドをルクセンブルクで別戸籍ファンドとして組成し、多少のコストはかかるものの、アメリカ本国と同じパフォーマンスをエンジョイするための、要するにオフショアファンド化屋さんなのでもあるからです。

キャプチャ9320


リリカルはベンチマークをS&P 500とS&P 500 Valueの二つとする、カリスマ系直球勝負のアメリカ株アクティブファンドです。ファンドサイズもUSD669Mでシャチ級というサイズです。ティッカーシンボルはLYRIX、最低投資額はUSD2.5k。


キャプチャ9321

こちらのファンドはバリュー株狙いで、トップテン銘柄で全体の46.3%のウエイトを占める比較的集中投資な運用方針で臨むタイプです。

キャプチャ9322


モーニングスター社格付けはMid-Cap Valueカテゴリで星一つ。だからって侮ってはいけません。2021年は9月までの年初来パフォーマンスは+20.34%と、約5%もオーバーパフォームしています。モーニングスター社の格付けは過去3年間のリスクリターンで評価されるので、このファンドは2020年まで3年間ずっとアンダーパフォームしてたこともあり圧倒的に不利です。

しかし、バリュー株を狙って投資するなら、ファンドもアンダーバリューしているものから物色する。この手もアリなのではないでしょうか。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

30日の勉強会の準備。マーケット動向部分は大体終わったので、ファンド部分に着手しています。


3
0 (1)Momentum Global Investment Managementの別ブランドがmomentum harmony funds で、このファンドシリーズにはかれこれ十数年間ウオッチを続けてきました。実際に投資されている読者の方も非常に多いと思います。

そのharmony fundsではハーモニーなんていう名前をつけているだけのことはあり、徹底したセオリー通り、つまりフロンティアポートフォリオ理論に基づいた長期分散投資を貫くファンドばかりを用意しています。

このようなたった一つのファンドに投資するだけで、主要な金融マーケットに適切な割合で分散投資が完了するものを、私は名づけて「ワンストップ型ファンド」と称しています。完全なる造語ですから、ワンストップ型ファンドでグーグル検索してもこのブログしかでてきませんのであしからず。


キャプチャ9289



とにかくHarmony US Dollar Growth Fundパフォーマンスをみてみましょう。9月のファクトシートによると、2021年の年初来が+8.7%と調整局面とはいえ、なんとかプラスのパフォーマンスで踏ん張ってくれています。

とはいえ、分散投資と言ってもグロース型ですから、投資割合としては、通常では7割が株式です。アメリカのニューテックばかりに投資しているわけではありませんから、最高値を更新してグングン伸びるというわけにはいきませんし、調整局面ではそのあおりを受けることも確かです。

キャプチャ9290

というのも、このファンドはファンドオブファンズの形式をとっているからです。究極のワンストップ型ファンドをつくり上げるために、個別銘柄株式や債券を一つづつ仕込んでいたのでは、いくら銘柄を揃えても追いつきませんので、多少の信託報酬ロスがあっても、ここはファンドオブファンズ形式で望んだ方がいいでしょう。

独自のシステムは必要になりますが、ファンドオブファンズのほうがより理想的なポートフォリオに近づけることができます。

でなければとてもじゃないけど、下図のような、極めて細かい分散投資を完結させることはできません。パフォーマンスはリーマン・ショック以降、順調です。もちろん、これはほぼ当たり前のことですよね。

キャプチャ9291



渡航不要の投資家紹介にて直接投資も可能ですが、分散投資を地で行くファンドであることから、モーメンタムのような一括投資型のラップ口座だけでなく、それこそハンサードアスパイアやRL360クァンタム、フレンズプロビデントプレミアなどのような、積立投資型のラップ口座の中でコツコツと増やしていくのにも向いています。


キャプチャ9292

よくよく考えたら、各積立投資ラップ口座は最大10までのアロケーションしかできないわけですから、そのうちの一つをHarmony US Dollar Growth Fundにしただけで、考えようによっては一気に20以上のファンドやETFにも分散投資できることになります。この考え方って、特に毎月の動きはあまり気にしないけど、10年後や20年後の動向はとても気になるという積立投資には、とても有益だと思うのは私だけでしょうかねぇ~。

モーメンタム経由なら期間投資家向けのクラスEを購入することができ、ISINは LU0795381598です。それ以外のラップ口座から購入するときは相談してください。モーニングスター社格付けはUSD Aggressive Allocationカテゴリで星三つ。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまで、またはこちらからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

ガソリン価格が値上がりしたとか、電気代が上がるとか、もう半年も前の勉強会でやってた話、いまさら話題にしても古いので、次回の勉強会もこの先の材料について議論していきましょう。

logo-3朝8時?  8AM GLOBAL LLPという、どうにもこうにも直訳しようのない名前の運用会社があります。旧社名はHasley Investment Managementといい、旗艦ファンドであるElite Hasley Diversifier Portfolio、さらにファンド名が変わってEF 8AM Multi-Strategy Portfolio II Fundは割と有名でネットで検索するとモーニングスター社からBloombergまで様々なプロバイダから情報をとることができます。

れにしても朝8時から仕事しているファンド会社なのでしょうか? 金融関係なので、朝8時から営業開始は当たり前すぎます。と思ったら、ただ、8つ金融業界でのファンドを運用するアセットマネージメントっていう意味でした。

シンプルすぎて驚きます。9こめのファンドを立ちあげたら社名をかえるのかどうか今度聞いてみたいと思っています。

それはともかく、この数字からはじまる社名というのは、実はアルファベットのAより手前にでてきますから、かなりの広告効果が期待できるというのもよく知られてた話です。

そのかわりグーグル検索ではなかなか上位に出てこないというデメリットもあります。数字は普遍的すぎて、公開している大企業の代表電話番号やら郵便番号やらがでてきてどうにもならないのが欠点でもあります。

 

名称未設定3



今日は2021年9月にスタートしたばかりの、8AMの中でもおとなしめの分散投資ファンドとなる、The IDAD Fund Plc US Dollar Ordinary Fundをとりあげます。ISINはクラスRでIM00BJ04W867。これが普通のロングオンリーレバレッジなしの株式ファンドかETFに投資する傍ら、やはりiDADらしく仕組債にもほどほどに分散投資を入れていくというものです。


名称未設定2

まだスタートしたばかりなのでバックテストの結果しか見えていませんし、パフォーマンスもピカピカというわけではないので、ここはしばらく様子を見つつ、実績を積んでもらったら順次投資をしていくスタイルが良さそうですね。

名称未設定
 
一方で、株価が一本調子の右肩上がりでなくなった時こそ仕組債の出番でもあるので、こういったファンドだけでなく、仕組債単体についても、これから注目していきたいと思います。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

グーグルアップスクリプト。マスターしたいけど勉強する時間がなかなかとれません。

dfootdzokxcjghehyiybMerian Global Investorsはロンドンに拠点を置く、Old Mutual Global Investorsからリブランドした、独立系の運用会社で、預かり資産USD29Bを持つ大手の一角でした。

企業のロゴといい、公式サイトの色合いといい、オールドミューチュアルのイメージをそそまま引き継いでいたのですが、2020年7月1日には Jupiter Asset Managementが約GBP370Mで買収するというニュースが出て以来減少の一途で、どうやら3ヶ月後にはglobal equity absolute return fundなどを中心に解約が相次ぎ、GBP1Bもの資産が流出したようです。。

MERIAN GLOBAL DYNAMIC ALLOCATION FUNDもご多分に漏れずファンドサイズが縮小していたようで、2012年4月スタートで比較的長い運用実績をもっていたにも関わらず、今年1月ごろに運用を終了して資金はすべて解約返金されているということがわかりました。個人投資家向けクラスのUSD A ISINがIE00B5758420でした。

ダイナミックアロケーションのワンストップ型ファンドで、ハンサードのミラーファンドリストにもあがっていたファンドだったので、しかも大方のファンドマネージャーもジュピターに移籍して仕事を続けていると聞いていたため、期待値も大きかったのですが残念です。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

ふくらはぎのツリがひどくて。何を飲んだり食べたりしたらいいんでしたっけ?

dfootdzokxcjghehyiybMerian Global Investorsはロンドンに拠点を置く、Old Mutual Global Investorsからリブランドした、独立系の運用会社で、預かり資産USD29Bを持つ大手の一角でした。企業のロゴといい、公式サイトの色合いといい、オールドミューチュアルのイメージをそそまま引き継いでいたのですが、2020年7月1日には Jupiter Asset Managementが約GBP370Mで買収するというニュースが出て以来減少の一途で、どうやら3ヶ月後にはglobal equity absolute return fundなどを中心に解約が相次ぎ、GBP1Bもの資産が流出したようです。。

MERIAN GLOBAL DYNAMIC ALLOCATION FUNDもご多分に漏れずファンドサイズが縮小していたようで、2012年4月スタートで比較的長い運用実績をもっていたにも関わらず、今年1月ごろに運用を終了して資金はすべて解約返金されているということがわかりました。個人投資家向けクラスのUSD A ISINがIE00B5758420でした。

ダイナミックアロケーションのワンストップ型ファンドで、ハンサードのミラーファンドリストにもあがっていたファンドだったので、しかも大方のファンドマネージャーもジュピターに移籍して仕事を続けていると聞いていたため、期待値も大きかったのですが残念です。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

ふくらはぎのツリがひどくて。何を飲んだり食べたりしたらいいんでしたっけ?

2
f-mfs-iconMFS Investment Managementは1924年、マサチューセッツ州のボストンで創業した、今でもボストンとシドニーの2拠点だけを持つ独立系の運用会社です。MFSとはMassachusetts Financial Services Companyの略。4月に続いて2回目のブログ記事取り上げです。


キャプチャ9138



前回はMFS Meridian Funds シリーズというものをオフショアで世界展開しているシリーズから取り上げましたので、今回はアメリカオンショアのファンドから、MFS Low Volatility Global Equity Fundを取り上げてみようと思います。


キャプチャ9139


このファンドはアメリカに約5割、日本に約1割、その他をしっかり分散投資した、とにかく値動きの少ない銘柄を選定して投資しようというグローバル株式ファンドです。

キャプチャ9140




2013年12月スタートで、ファンドサイズはUSD219Mとイルカ級。 ティッカーシンボルはUSD1kから購入することができるClass A でMVGAX。モーニング・スター社格付けはWorld Large-Stock Blendカテゴリで二つ星です。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

まだオリンピックのゲームを一つもテレビで観ていません。このまま時間なく終わるでしょうねぇ。

0 (1)Momentum Global Investment Managementの別ブランドがmomentum harmony funds 。昨夜の勉強会でも、このファンドのポートフォリオを教材にじっくりと不研究しました。では、毎月の勉強会でどうしてこのファンドだけは必ず取り上げているのかと申しますと、、、

harmony fundsではハーモニーなんていう名前をつけているだけのことはあり、徹底したセオリー通り、つまりフロンティアポートフォリオ理論に基づいた長期分散投資を貫くファンドばかりを用意しているからです。

昨日の勉強会ではオンラインだったこともあり、ファクトシートをうまく共有できていませんでした。しかも、相場観として株式はニュートラルとはいえ、債券はちょっとネガティブ、なんて話をしているわけですから、今日、ここでバランス型を持ってきても仕方ないだろう、ということになります。

Screenshot 2021-05-29 17.09.09


そこで今日は、あえて、ハーモニーのワンストップ型のポートフォリオのうち、株式部分だけを抜き出した、Harmony Global Equity Fundを記事にしてみたいと思います。Benchmarkはごく一般的なグローバル株価指数の MSCI World NR USDです。

Screenshot 2021-05-29 17.09.54




今日はバランス型、Harmony US Dollar Balanced Fund (Class E)でパフォーマンスをみてみましょう。クラスEとは最低投資額がUSD100k以上の機関投資家向けクラスですが、モーメンタムのファンドラップ口座を経由するとたったUSD7,500.から購入できるという特典付きのクラスなので、このブログではいつもこのクラスを取り上げています。ちなみにフレンズプロビデントやRL360などから購入する場合は、リテール向けのクラスAが最適です。

Screenshot 2021-05-29 17.10.11



4月現在のファクトシートによると、過去1年のパフォーマンスが50.6%となっていて、その盛り上がりっぷりが、さすが株式10割ファンドという感じを受けます。モーニングスター社の格付けはGlobal Large-Cap Blend Equityで未取得のようですので、他のファンドとの比較はアウトパフォームしているようではあるものの、直接比較できるツールがないのでそこが論評できずやり辛いです。


Screenshot 2021-05-29 17.10.34


モーメンタム系ではありますが、各ラップ口座からクラスAかDを購入することができ、ISINは :Aが LU2000525365、Dが LU2000525019です。RL360 PIMSは行けるかどうかわからないので、乗り換え前に相談してください。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

今週は、勉強会で燃え尽きたこともあり、明日の日曜日くらいは仕事の手を半日は休めようかなぁなんて淡い期待をしています。

4
f-mfs-iconMFS Investment Managementは1924年、マサチューセッツ州のボストンで創業した、今でもボストンとシドニーの2拠点だけを持つ独立系の運用会社です。


Screenshot at 2021-04-06 22-29-11


MFS Meridian Funds シリーズというものをオフショアで世界展開していますが、今日はその中でもオールインワンのワンストップ型ファンド、 Prudent Wealth Fundを取り上げてみようと思います。

Screenshot at 2021-04-06 22-29-26


このファンドはグローバル株式に6割、残りの4割は現金保有か期間の短い債券に投資をするという、日本でいうところのグロース型とバランス型の中間的な運用方針をとるファンドです。


この手のワンストップ型ファンドは、ベンチマークであるMSCI World Index (net div)にならうとすると、やはり時価総額に合わせてアメリカ株や債券のウエイトが多くなるものですが、ベンチマークでは66%なのに対して、ファンド30%とかなり少なめにしておき、その分日独英のウエイト上げるという地理的な分散も図っていくというタイプです。

Screenshot at 2021-04-06 22-29-46


ファンドサイズはUSD5.0Bとかなり巨大です。 ISINはA1USDクラスでLU0337786437。モーニング・スター社格付けはUSD Aggressive Allocationカテゴリで四つ星です。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

そろそろはっさくの季節も終わり。いちごはあまり食べないので桃が楽しみです

3
0 (1)Momentum Global Investment Managementの別ブランドがmomentum harmony funds 。harmony fundsではハーモニーなんていう名前をつけているだけのことはあり、徹底したセオリー通り、つまりフロンティアポートフォリオ理論に基づいた長期分散投資を貫くファンドばかりを用意しています。

このようなたった一つのファンドに投資するだけで、主要な金融マーケットに適切な割合で分散投資が完了するものを、私は名づけて「ワンストップ型ファンド」と称しています。完全なる造語ですから、ワンストップ型ファンドでグーグル検索してもこのブログしかでてきませんのであしからず。

そのハーモニーファンドシリーズが2020年末時点のファクトシートを発行してくれましたので、さっそく記事にしてみたいと思います。

0331



0332今日はバランス型、Harmony US Dollar Balanced Fund (Class E)でパフォーマンスをみてみましょう。クラスEとは最低投資額がUSD100k以上の機関投資家向けクラスですが、モーメンタムのファンドラップ口座を経由するとたったUSD7,500.から購入できるという特典付きのクラスなので、このブログではいつもこのクラスを取り上げています。ちなみにフレンズプロビデントやRL360などから購入する場合は、リテール向けのクラスAが最適です。

0333


12月現在のファクトシートによると、2020年の年初来が+6.9%となっていて、バランス型としても完全復活できたことを示しています。モーニングスター社の格付けはUSD Moderate Allocationカテゴリで星三つ。


モーメンタム経由なら期間投資家向けのクラスEを購入することができ、ISINは LU0795381242です。それ以外のラップ口座から購入するときは相談してください。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

今週は日曜日くらいは仕事の手を休めようかなぁなんて淡い期待をしています。

4
cg-logo長いお付き合いの投資家仲間の方からはいつもお叱りをうけるんです。長期分散投資において、継続は力なり、というのであれば、ひとつのファンドについて記事の書きっぱなし、そのまま放置はよろしく、と。たしかに1つのファンドを書きっぱなしすると、実は、ブログに書けない事情で投資対象から外していたのか、他に書くことがありすぎて埋没してしまっただけなのか、の判断がつかないと。


名称未設定2もっとも、ポジティブな情報はブログで、ネガティブな情報はメルマガで、というスタイルを6年間も続けているので、これを変える必要はないでしょう。もはや、ご存知のお仲間にはあうんの呼吸というものが確立されています。それでもポジティブであるならば、たまには載せないとね。
ということで、今日は、カナダのトロントに拠点を置く、Canaccord Genuity Groupにしました。どうしてキャナコードにしたかって? 最近、フレンズプロビデントのプレミアをお持ちの投資家様からはじめてご相談をうけて、中身を拝見したところ、このファンドだけに100%投資されていて、なんの分散投資にもなってなかったというケースがあったからです。有象無象業者って怖い、、、

ということで、ファンドオブファンズのCGWM Select Global Opportunity Fundがどのようなファンドなのかチェックしてみましょう。


株式中心に投資するファンドがゆえ、ちょうどこの1年間は苦戦してました。もちろん、CGWM Selectファンドシリーズの中では最も攻め志向のファンドで、1割はヘッジファンドへの投資でリスク分散しているものの、8割以上は株式への投資しているわけですから、1年間で+4%台ならまずます上等といったところでしょう。

投資対象のファンドやETFのチョイスも悪くないですし、グローバル株式への投資手法として、このファンドが選択肢として残ることは間違いありません。

名称未設定3
 

カナダの大手運用会社ですから、たとえ、販売手数料5%を支払っても直接投資は難しいでしょう。それなら販売手数料全免でモーメンタムなどの各ラップ口座を経由して買うのが得策です。信託報酬は年率1.5%で株式ファンドとしても常識的な値段です。

ISINはUSDのAccクラスでIE00B3BRDK12。モーニングスター社格付けはUSD Aggressive Allocationカテゴリで星4つ。秀逸なファンドではありますが、一つだけに投資するのはセオリーに反してます。早急に分散投資を実現するようにスイッチ依頼書のサポート中です。

読者の方もお気軽にご相談ください。


 



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

腕の何日たってもしびれがとまりませんねぇ

1
朝8時?  8AM GLOBAL LLPという、どうにもこうにも直訳しようのない名前の運用会社があります。旧社名はHasley Investment Managementといい、旗艦ファンドであるElite Hasley Diversifier Portfolio、さらにファンド名が変わってEF 8AM Multi-Strategy Portfolio II Fundは割と有名でネットで検索するとモーニングスター社からBloombergまで様々なプロバイダから情報をとることができます。

0261れにしても朝8時から仕事しているファンド会社なのでしょうか? 金融関係なので、朝8時から営業開始は当たり前すぎます。と思ったら、ただ、8つ金融業界でのファンドを運用するアセットマネージメントっていう意味でした。

シンプルすぎて驚きます。だって、9こめのファンドを立ちあげたら社名をかえるんでしょうか。

ともかく、数字からはじまる社名はAより手前にでてきますから、広告効果は期待できます。そのかわりグーグル検索ではなかなか上位に出てこないというデメリットもあります。数字は普遍的すぎて、公開している大企業の代表電話番号やら郵便番号やらがでてきてどうにもなりません。

0262


今日は8AMの中でもおとなしめの、EF 8AM Multi-Strategy Portfolio II Fund (旧Elite Hasley Focused Fund)をとりあげます。Multi-Manager Funds within defined Volatility bandsを標ぼうしているように、どちらかというと債券中心におとなしめのポートフォリオを構築するワンストップ型のファンドオブファンズです。

0263


モーニングスター社格付けはGBP Moderate Allocationカテゴリで星ひとつです。 

直接投資できるルートはまだ開拓してませんが、そんな間柄ですので、直接聞けば答えてもらえるでしょう。ラップ口座はRoyal Skandiaなど主たるところはみんな行けるようですが、RL360ができるかどうかわからないようです。 ISINはクラスRでGB00B1Z8MN25。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

グーグルアップスクリプト。マスターしたいけど勉強する時間がなかなかとれません。

3
foord-logo-300x103Foord Asset Managementは1981年に南アフリカのケープタウンで設立された運用会社で、南アオンショアはそのままケープタウンですが、オフショアはシンガポールとルクセンブルクを拠点に展開、日本では正直全く無名ながら、会社の預かり資産はUSD12Bとなかなかのもので、特に今日のFoord International FundだけでもUSD1.4Bのサイズがあります。ちなみに 社名のフォード(Foord)は社長兼ファンドマネージャーの苗字です。

まずは何に投資しているのかを見てみることにしましょう。目論見書では、マルチアセットでドルベースの年率目標はズバリ10%と珍しくパフォーマンスに数値目標を掲げています。


0255

目論見書上では何に投資してもOKだとは言いつつ、実質的にはロングオンリーレバレッジなしのグローバル主要国株式がメインになっています。しかし、そのアロケーションはかなり大胆で、左図のように、今は、3割以上現金保有にて「待機」の状態となっており、パッシブ運用のファンドとは一線を画し、ファンドマネージャーの意向がより色濃くでているのが特徴です。


その結果、リーマン・ショック時には、インデックスよりも逃げ切ることができたという実績もありつつ、株式がノッているときは、しっかり一緒に付いていける感もあります。

0256


9月のファクトシートによると、過去12か月のパフォーマンスは-6.5%ということですから、これは上出来です。過去5年の平均年率でみてもは+4.9%ですから、ワンストップ型としてはまずまずの実績を残しているファンドと言えるでしょう。

0257


目標10%はどうなったって? 無理して裏目にでるよりは、それはそれで、しっかり運用してもらった方が結果的に投資家のためになると思いますよ。

直接投資はUSD10kですが、ルートなく難しいと思います。モーメンタムなどのラップ口座を経由して入れるのがよいでしょう。Vantage Horizon Fundの後釜探しの材料にしてみてください。ISINはLU0914416325。モーニングスター社格付けはUSD Flexible Allocationカテゴリで星三つ。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

ソフトバンクエア、遅すぎて使えません。

2
0 (1)昨日の吸収合併についてのニュースに続いてファンドの情報です。Momentum Global Investment Managementの別ブランドがmomentum harmony funds です。harmony fundsではハーモニーなんていう名前をつけているだけのことはあり、徹底したセオリー通り、つまりフロンティアポートフォリオ理論に基づいた長期分散投資を貫くファンドばかりを用意しています。

このようなたった一つのファンドに投資するだけで、主要な金融マーケットに適切な割合で分散投資が完了するものを、私は名づけて「ワンストップ型ファンド」と称しています。完全なる造語ですから、ワンストップ型ファンドでグーグル検索してもこのブログしかでてきませんのであしからず。


0249


0251とにかくHarmony US Dollar Growth Fundパフォーマンスをみてみましょう。9月のファクトシートによると、2020年の年初来が-3.4%となっていて、ほぼ復活できたことを示しています。

分散投資と言ってもグロース型ですから、投資割合としては、通常では7割が株式です。アメリカのニューテックばかりに投資しているわけではありませんから、最高値を更新してグングン伸びるというわけにはいきません。

というのも、このファンドはファンドオブファンズの形式をとっているからです。究極のワンストップ型ファンドをつくり上げるために、個別銘柄株式や債券を一つづつ仕込んでいたのでは、いくら銘柄を揃えても追いつきませんので、多少の信託報酬ロスがあっても、ここはファンドオブファンズ形式で望んだ方がいいでしょう。

独自のシステムは必要になりますが、ファンドオブファンズのほうがより理想的なポートフォリオに近づけることができます。

でなければとてもじゃないけど、左図のような、極めて細かい分散投資を完結させることはできません。パフォーマンスはリーマン・ショック以降、順調です。もちろん、これはほぼ当たり前のことですよね。

0250


渡航不要の投資家紹介にて直接投資も可能ですが、分散投資を地で行くファンドであることから、モーメンタムのような一括投資型のラップ口座だけでなく、それこそハンサードアスパイアやRL360クァンタム、フレンズプロビデントプレミアなどのような、積立投資型のラップ口座の中でコツコツと増やしていくのにも向いています。

よくよく考えたら、各積立投資ラップ口座は最大10までのアロケーションしかできないわけですから、そのうちの一つをHarmony US Dollar Growth Fundにしただけで、考えようによっては一気に20以上のファンドやETFにも分散投資できることになります。この考え方って、特に毎月の動きはあまり気にしないけど、10年後や20年後の動向はとても気になるという積立投資には、とても有益だと思うのは私だけでしょうかねぇ~。

モーメンタム経由なら期間投資家向けのクラスEを購入することができ、ISINは LU0795381598です。それ以外のラップ口座から購入するときは相談してください。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

今週は日曜日くらいは仕事の手を休めようかなぁなんて淡い期待をしています。

3
FIL Limited、フィデリティについての会社説明なんていちいち不要でしょう。もちろん、そもそもこれらに直接投資はできませんし、フィデリティの主なオフショアファンドはルクセンブルク籍なので、もはやラップ口座経由以外での投資ルートはありません。が、ルクセンブルクには面白そうなファンドがゴロゴロ転がっていますので、ちょいちょい調査報告していきたいと思います。」

Fidelity Funds シリーズはやはり十八番の北米株式ファンド、グローバル株式ファンドが多いのですが、 Global Demographics Fund は同じグローバル株式ファンド(ベンチマークになるインデックスはMSCI AC WORLD)でもちょっとアプローチがユニークだったので、数年ぶりに取り上げてみました。

5589


デモグラフィックデータとは要するに人口統計のことです。そして、このファンドの投資方針として、銘柄選択にdemographic trendsと使うとしています。その法域の人口という絶対値だけではなく、増加率をはじめとして、人口構成、男女比、労働人口など、あらゆる角度から分析した数字とその動向を使って資産のアロケーションをしていくとしています。

5590となると、期待できるエリアはインドであったり、アフリカだったりラテンアメリカだったりするはずです。ちなみに、中国は一人っ子政策が長かったので、デモグラフィックデータ的にはあまりポジティブにはなりません、もちろん、日本はアンダーウエイトでしょうね。

インデックスではアメリカが半分なのに、ファンドでは3割5分になってます。その分、年寄りばかりになる日本やイギリスは除いて、まんべんなくオーバーウエイトにしているのがわかりますね。

2012年3月のスタートで、ファンドサイズはUSD674Mと確実に成長しています。モーニングスター社はGlobal Large-Cap Growth Equityカテゴリで三つ星になっています。ISINはLU0528227936。

5591





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

この手の記事はアクセス上がらないんですよね。もっと刺激的な題名にしないと。

3
0 (1)Pacific Asset Managementは2015年にロンドンで創業した、若い独立系の運用会社です。とはいえ、その母体となっているPacific Investments Limitedは1994年創業で預かり資産をUSD50B近くももつ大きなファンド会社です。

この運用会社のファンドを取り上げるのはおそらくはじめてだと思いますので、今日は看板ファンドである、ワンストップ型のものを取り上げてみます。

5558


ひと口にMulti-Assetと言っても、その攻め度合に合わせて4段階のクラスが設定されており、ベタベタに守りに入るDefensiveから、Conservative、Core、そして一番攻めるタイプのPlusまでそろっていて、

5556


ISINはGBPのクラスAでIE00BD6DGD82。Bloombergのティッカーシンボルあるので、RL360でも買えると思います。Morningstar ratingはなしです。

5560




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

月曜日の朝は先に、ブログを済ませておかないと、ズルズルいってしまいます。

3
dfootdzokxcjghehyiybMerian Global Investorsはロンドンに拠点を置く、Old Mutual Global Investorsからリブランドした、独立系の運用会社で、今でも預かり資産USD29Bを持つ大手の一角です。企業のロゴといい、公式サイトの色合いといい、オールドミューチュアルのイメージをそそまま引き継いでいます。

運用しているファンド数は相当なもので、Absolute return solutions, Absolute investment strategies, Long-only and long/short equities, UK equities (small-cap, mid-cap, large-cap), North American equities, Asian equities, Chinese equities, Emerging market equities, High-yield bonds, UK Corporate bonds, Precious metals, Asset Management, Institutional investors, Intermediaries, Private Investors, そして Global equitiesと並んでいて、とにかく数を数えることができません。

0013

MERIAN GLOBAL DYNAMIC ALLOCATION FUNDを取り上げます。アイルランド籍のオフショアファンドで、2012年4月スタート、ファンドサイズは、USD126Mでイルカ級、個人投資家向けクラスのUSD A ISINがIE00B5758420では、最低投資額がUSD1kでリーズナブルです。

モーニング・スター社の格付けはUSD Flexible Allocationで星三つ。
ダイナミックアロケーションのワンストップ型ファンドで、ハンサードのミラーファンドリストにもあがっています。
0012




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

ふくらはぎのツリがひどくて。何を飲んだり食べたりしたらいいんでしたっけ?

3
2008年にロンドンで創業の独立系ブティック運用会社のApollo Multi Asset Management LLP。アポロの運用方針はズバリ、true multi asset management。つまりモノホンの分散投資、究極のワンストップ型ファンドを実現する、ということです。

アポロの運用するもう一つのファンド、FP Apollo Multi Asset Adventurous Fundなどはおいおい記事にすると言ってからはや1年、今は、そこまであまり攻めるムードでもないので、また少し後ろ倒しにしておきます。

さて、今日のファンドは、2011年にApollo Athena VIIIという一任勘定ポートフォリオからスタートしたものが、ルクセンブルグ籍のオフショアファンド化してAthena Global Opportunities Fundという名前になってものです。

Screenshot at 2020-05-12 22-03-47


Luxembourg domiciled UCITS V形式のオフショアファンド。ボラティリティは8%台に抑えた分散投資完結ワンストップ型ファンドですが、株式7割という典型的なグロース型のポートフォリオになっていますが、特徴的なのは、残り3割と債券にするのではなく、オルタナティブ投資を使っているということです。

Screenshot at 2020-05-12 22-04-00



Screenshot at 2020-05-12 22-04-14逆に債券は1割も入っていません。超低金利時代に戻ってしまったマーケット環境で、株式が怖いからっていっても債券を買い進めるのは度胸がいりますから、債券のかわりに、こういったポートフォリオを組んでくれるのは、一般投資家にとってはありがたい話だと思います。

最低投資額は1千通貨単位から。GBP、EUR、USDのクラスがあります。

直接購入できるかはまだ不明、Bloombergのティッカーシンボルはあるので、GBP1k相当額からロイアルロンドン360PIMS経由購入可能です。ISINはLU1555405163。














イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

投資も自粛疲れを吹き飛ばなさいと。

5
0 (1)Momentum Global Investment Managementの別ブランドがmomentum harmony funds です。harmony fundsではハーモニーなんていう名前をつけているだけのことはあり、徹底したセオリー通り、つまりフロンティアポートフォリオ理論に基づいた長期分散投資を貫くファンドばかりを用意しています。

このようなたった一つのファンドに投資するだけで、主要な金融マーケットに適切な割合で分散投資が完了するものを、私は名づけて「ワンストップ型ファンド」と称しています。完全なる造語ですから、ワンストップ型ファンドでグーグル検索してもこのブログしかでてきませんのであしからず。


Screenshot at 2020-04-25 20-53-52



Screenshot at 2020-04-25 20-54-42とにかく、3月のファクトシートがでたら、すぐに記事て引用させていただこうと考えていたのが、ハーモニーシリーズの中でもワンストップ型ファンドの代表格とも言える、Harmony US Dollar Growth Fundです。ここの読者の方でもこのファンドが一番保有者数が多いと思いますし。

結果からみると、とにかく下げてます。分散投資と言ってもグロース型ですから、投資割合としては、通常では7割が株式です。

それにしては下げ幅が少ない? はい、そうですね。2020年の年初来で-21%ですから、もちろん、キツイことはきついです。分散投資ファンドが3ヶ月やそこらで、2割下落させることは珍しいです。

これで2016年ごろの水準まで押し戻されてしまいました。長期保有している方にとっては、4年間の仕込みが無駄になったことを意味します。

もちろん、新規投資家にとっては、遠くに行ってしまい、乗り遅れていた船が戻ってきたような感じで、ラッキーといえるでしょう。

それに、このファンドのNAVの速報では4月は23日までに+5%ほど上げているようです。

さて、これはファンドオブファンズの形式をとっています。いうのも完全なるワンストップ型ファンドをつくり上げるために、個別銘柄株式や債券を一つづつ仕込んでいたのでは、いくら銘柄を揃えても追いつきません。

多少の信託報酬ロスがあっても、ここはファンドオブファンズ形式で望んだ方が、すぐに理想的なポートフォリオに近づけることができます。

でなければとてもじゃないけど、左図のような、極めて細かい分散投資を完結させることはできません。パフォーマンスはリーマン・ショック以降、順調です。もちろん、これはほぼ当たり前のことですよね。

Screenshot at 2020-04-25 20-54-07

渡航不要の投資家紹介にて直接投資も可能ですが、分散投資を地で行くファンドであることから、モーメンタムのような一括投資型のラップ口座だけでなく、それこそハンサードアスパイアやRL360クァンタム、フレンズプロビデントプレミアなどのような、積立投資型のラップ口座の中でコツコツと増やしていくのにも向いています。

よくよく考えたら、各積立投資ラップ口座は最大10までのアロケーションしかできないわけですから、そのうちの一つをHarmony US Dollar Growth Fundにしただけで、考えようによっては一気に20以上のファンドやETFにも分散投資できることになります。この考え方って、特に毎月の動きはあまり気にしないけど、10年後や20年後の動向はとても気になるという積立投資には、とても有益だと思うのは私だけでしょうかねぇ~。

モーメンタム経由なら期間投資家向けのクラスEを購入することができ、ISINは LU0795381598です。それ以外のラップ口座から購入するときは相談してください。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

こんな時にでも勉強会にご参加いただきありがとうございました。

このページのトップヘ