これからの時代グローバル投資は必須 ひたすらオフショアファンド!規制や英語にめげずに海外投資、不動産、FX 調査と経験の全記録

タグ:#ファンド

2
robecosam-payoff-rgb


RobecoSAM
は1995年にスイスのチューリヒを本拠地に設立された運用会社です。もっとも1929年創業のドイツの運用会社、Robecoから暖簾分けされた会社なので、源流から見た広い意味での歴史はかなり長くなっています。そして今の親会社は日本のオリックスですから安定した経営を続けてます。

この会社の標語はSustainableです。つい2,3年前まではよくわからん英語で済まされていましたが、ようやく日本もヨーロッパの5年遅れくらいで追いついて来た感じでしょうか。ま、SGDのSも持続可能性とかいうわけのわからん日本語になっていますが、もっと軽い感じで言えば、もったいないとか使い回わせるエコフレンドリーを続けようってことです。

スクリーンショット 2024-04-04 21.06.04


RobecoSAM Sustainable Healthy Living Equities EUR (ISIN: U2146189589)は、ルクセンブルクに籍を置くRobeco Institutional Asset Management B.V.が運用するアクティブ運用ファンドです。このファンドは、健康的な生活を支える企業に投資し、長期的なキャピタルゲインと社会貢献を目指します。

魅力
RobecoSAM Sustainable Healthy Living Equities EURの魅力は、以下の3点です。

健康的な生活を支えるテーマ
RobecoSAM Sustainable Healthy Living Equities EURは、高齢化社会の進展や健康志向の高まりを背景に、健康的な生活を支える企業に投資します。具体的には、予防医療、医療機器、健康食品、フィットネスなどの分野に投資します。

持続可能な社会への貢献
RobecoSAM Sustainable Healthy Living Equities EURは、健康的な生活を支える企業への投資を通じて、持続可能な社会の実現に貢献します。

経験豊富な運用チーム
RobecoSAM Sustainable Healthy Living Equities EURは、経験豊富な運用チームによって運用されています。運用チームは、健康的な生活を支えるテーマを深く分析し、成長性の高い企業を選定します。

スクリーンショット 2024-04-04 21.06.53

注意点
RobecoSAM Sustainable Healthy Living Equities EURの注意点は、以下の2点です。

テーマ型投資特有のリスク
テーマ型投資は、特定の分野に集中投資するため、市場全体の動向よりも大きな変動リスクがあります。

為替変動リスク
RobecoSAM Sustainable Healthy Living Equities EURは、為替変動リスクがあります。

スクリーンショット 2024-04-04 21.06.17

ファンド規模:EUR358M
最低投資額:設定なし
信託報酬(年率):1.71%
ベンチマーク:MSCI World Index TRN
運用開始日:2020年10月
上場市場:ルクセンブルク証券取引所
ISIN:U2146189589
モーニングスター社カテゴリ:Sector Equity Healthcare
モーニングスター社格付:二つ星

スクリーンショット 2024-04-04 21.07.03

おすすめできるポイント
RobecoSAM Sustainable Healthy Living Equities EURは、以下の投資家におすすめです。

健康的な生活を支えるテーマに興味がある投資家
持続可能な社会に貢献したい投資家
経験豊富な運用チームに投資したい投資家

RobecoSAM Sustainable Healthy Living Equities EURは、ルクセンブルクに籍を置くファンドであるため、日本の投資家は、海外証券会社を通じて購入する必要があります。為替変動リスクがあります。健康的な生活を支えるテーマへの投資に興味がある投資家にとって、魅力的な投資選択肢の一つです。

ファンドのポートフォリオ
RobecoSAM Sustainable Healthy Living Equities EURのポートフォリオは、健康的な生活を支えるテーマで構成されています。上位10銘柄は以下の通りです。

スクリーンショット 2024-04-04 21.06.30



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

なんとかブログ記事を毎日更新できています。

3
超大手保険会社AXAグループで、ニューヨーク上場、預かり資産はUSD555Bという大手運用会社、AllianceBernstein L.P. (AB)のファンドを取り上げるのは久しぶりで1年ぶりくらいになるかもしれません。それにしても、この会社も組成しているファンドの数がものすごいですね。どんなファンドがあるのかな、と数え始めましたが2,3百あるところですっぱりと諦めました。ABについては、最近日本の証券会社や銀行でもベビーファンドを売り始めてます。

スクリーンショット 2024-04-03 21.32.48

AB Sustainable Global Thematic Fund (ISIN: LU0069063385)は、ルクセンブルクに籍を置くAllianceBernsteinが運用するアクティブ運用の株式ファンドです。このファンドは、世界中のテーマ型投資機会に投資し、現在57の銘柄に分散投資しており、これで長期的なキャピタルゲインを目指します。

魅力

AB Sustainable Global Thematic Fundの魅力は、以下の3点です。

テーマ型投資
AB Sustainable Global Thematic Fundは、人口増加、高齢化、環境問題などの社会課題を解決するテーマに投資します。テーマ型投資は、特定の分野に集中投資することで、高いリターンを目指す投資方法です。

持続可能性への貢献
AB Sustainable Global Thematic Fundは、持続可能性の高い企業に投資することで、社会課題の解決に貢献します。

経験豊富な運用チーム
AB Sustainable Global Thematic Fundは、経験豊富な運用チームによって運用されています。運用チームは、世界中のテーマ型投資機会を深く分析し、成長性の高いテーマを選定します。


スクリーンショット 2024-04-03 21.32.59

注意点

AB Sustainable Global Thematic Fundの注意点は、以下の2点です。

テーマ型投資特有のリスク
テーマ型投資は、特定の分野に集中投資するため、市場全体の動向よりも大きな変動リスクがあります。

為替変動リスク
AB Sustainable Global Thematic Fundは、為替変動リスクがあります。

スクリーンショット 2024-04-03 21.33.18


ファンド規模:USD1,910M
最低投資額:USD2k
信託報酬(年率):0.80%
ベンチマーク:MSCI All Country World Index (net)
運用開始日:1996年8月
上場市場:ルクセンブルク証券取引所
ISIN:LU0069063385
モーニングスター社カテゴリ:Global Large-Cap Growth Equity
モーニングスター社格付:三つ星

スクリーンショット 2024-04-03 21.33.26

おすすめできるポイント
AB Sustainable Global Thematic Fundは、以下の投資家におすすめです。

テーマ型投資に興味がある投資家
持続可能性に貢献したい投資家
経験豊富な運用チームに投資したい投資家


AB Sustainable Global Thematic Fundは、ルクセンブルクに籍を置くファンドであるため、日本の投資家は、海外証券会社を通じて購入する必要があります。為替変動リスクがあります。テーマ型投資に興味がある投資家にとって、魅力的な投資選択肢の一つです。

ファンドのポートフォリオ
AB Sustainable Global Thematic Fundのポートフォリオは、世界中のテーマ型投資機会で構成されています。上位10銘柄は以下の通りです。


スクリーンショット 2024-04-03 21.33.36


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

最近はフレンズプロビデントのミラーファンドリストから順番に記事にしています。

3
robecosam-payoff-rgb


RobecoSAM
は1995年にスイスのチューリヒを本拠地に設立された運用会社です。もっとも1929年創業のドイツの運用会社、Robecoから暖簾分けされた会社なので、源流から見た広い意味での歴史はかなり長くなっています。そして今の親会社は日本のオリックスですから安定した経営を続けてます。

この会社の標語はSustainableです。つい2,3年前まではよくわからん英語で済まされていましたが、ようやく日本もヨーロッパの5年遅れくらいで追いついて来た感じでしょうか。ま、SGDのSも持続可能性とかいうわけのわからん日本語になっていますが、もっと軽い感じで言えば、もったいないとか使い回わせるエコフレンドリーを続けようってことです。

スクリーンショット 2024-03-17 10.56.21

Robeco Corporate Hybrid Bonds CH EUR (ISIN: LU1718492330)は、ルクセンブルクに籍を置くRobeco Investment Managementが運用するアクティブ運用オフショアファンドです。このファンドは、欧州企業が発行するハイブリッド債券に投資し、安定的な収益と資本成長を目指します。


スクリーンショット 2024-03-17 10.56.32

ハイブリッド債券とは
ハイブリッド債券は、債券と株式の要素を組み合わせた金融商品です。債券と同様に利息収入を得られる一方、株式のように値上がり益も期待できます。ハイブリッド債券は、債券よりも高い利回りが期待できる一方、株式よりもリスクが低いという特徴があります。

Robeco Corporate Hybrid Bonds CH EURの魅力
Robeco Corporate Hybrid Bonds CH EURの魅力は、以下の3点です。

欧州企業ハイブリッド債券への直接投資
安定的な収益と資本成長
経験豊富な運用チーム

Robeco Corporate Hybrid Bonds CH EURの注意点
Robeco Corporate Hybrid Bonds CH EURの注意点は、以下の2点です。

欧州企業ハイブリッド債券特有のリスク
為替変動リスク

欧州企業ハイブリッド債券は、欧州企業が発行するハイブリッド債券です。欧州企業は、資金調達手段の一つとしてハイブリッド債券を発行しており、近年その発行額は増加しています。欧州企業ハイブリッド債券は、欧州経済の成長を反映した収益が期待できます。

リスク
Robeco Corporate Hybrid Bonds CH EURは、欧州企業ハイブリッド債券特有のリスクと為替変動リスクがあります。欧州企業ハイブリッド債券は、欧州経済の影響を受けやすいため、変動が大きくなる可能性があります。また、為替レートの変動により、投資家の収益は変動する可能性があります。

スクリーンショット 2024-03-17 10.57.18


ファンド規模:EUR274M
最低投資額:設定なしのようです
信託報酬(年率):0.62%
ベンチマーク:Bloomberg Global Corporate Hybrids 3% Issuer Cap
運用開始日:2017年11月
上場市場:ルクセンブルク証券取引所
ISIN:LU1718492330
モーニングスター社カテゴリ:EUR Subordinated Bond
モーニングスター社格付:三つ星

スクリーンショット 2024-03-17 10.57.27

おすすめできるポイント
Robeco Corporate Hybrid Bonds CH EURは、以下の投資家におすすめです。

欧州企業ハイブリッド債券への投資に興味がある投資家
安定的な収益と資本成長を目指す投資家
経験豊富な運用チームに投資したい投資家

スクリーンショット 2024-03-17 10.57.39

Robeco Corporate Hybrid Bonds CH EURは、ルクセンブルクに籍を置くファンドであるため、日本の投資家は、海外証券会社を通じて購入する必要があります。為替変動リスクがあるため、投資家は為替ヘッジを検討する必要があります。欧州企業ハイブリッド債券への投資に興味がある投資家にとって、魅力的な投資選択肢の一つです。ルクセンブルク籍で直接投資するすべもないでしょうから、各社ラップ口座を経由して購入することになります。


ファンドのポートフォリオ
Robeco Corporate Hybrid Bonds CH EURのポートフォリオは、欧州企業ハイブリッド債券で構成されています。上位10銘柄は以下の通りです。

Volkswagen International Finance NV
NextEra Energy Capital Holdings Inc
Deutsche Bahn Finance GMBH
BP Capital Markets PLC
Eni SpA
Engie SA
TotalEnergies SE
Iberdrola Finanzas SA
OMV AG
SSE PLC




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

今週のドル円相場予想(2024年3月20日~24日)
予想レンジ:145円00銭~149円00銭

5
フィデリティのオフショアファンドを組成しているFidelity International。今回は、オフショアファンドのうち、ファンドシリーズFidelity Funds の中からFidelity Active Strategy - Global Fund A-ACC-USD (ISIN: LU0966156126)をチョイスしました。このオフショアファンドはルクセンブルクに籍を置くFidelity Internationalが運用するロングショートを使ったアクティブ運用ファンドです。このファンドは、世界中の成長企業に投資し、長期的な資本成長を目指します。

魅力
Fidelity Active Strategy - Global Fund A-ACC-USDの魅力は、以下の3点です。

世界中の成長企業への直接投資(ロングショート)
長期的な資本成長
経験豊富な運用チーム

注意点
Fidelity Active Strategy - Global Fund A-ACC-USDの注意点は、以下の2点です。

株式の価格変動リスク
為替変動リスク

スクリーンショット 2024-03-05 7.10.07


Fidelity Active Strategy - Global Fund A-ACC-USDは、ロングショート戦略のヘッジファンドです。各銘柄はボトムアップ型の運用方針を採用しています。運用チームは、世界中の企業を分析し、成長性の高い企業に投資を行います。

ファンドサイズ: USD834M
最低投資額: USD2.5k
信託報酬: 2.01%
ベンチマーク: MSCI World Index
運用開始日: 2013年9月
上場市場: ルクセンブルク証券取引所
ISIN: LU0966156126
モーニングスター社格付: Category Global Flex-Cap Equity 星五つ

スクリーンショット 2024-03-05 7.10.22


おすすめできるポイント
Fidelity Active Strategy - Global Fund A-ACC-USDは、以下の投資家におすすめです。

世界中の成長企業への投資に興味がある投資家
長期的な資本成長を目指している投資家
経験豊富な運用チームに投資したい投資家


スクリーンショット 2024-03-05 7.10.44

補足

Fidelity Active Strategy - Global Fund A-ACC-USDは、ルクセンブルクに籍を置くファンドであるため、日本の投資家は、海外証券会社を通じて購入する必要があります。
Fidelity Active Strategy - Global Fund A-ACC-USDは、為替変動リスクがあるため、投資家は為替ヘッジを検討する必要があります。
Fidelity Active Strategy - Global Fund A-ACC-USDは、世界中の成長企業への投資に興味がある投資家にとって、魅力的な投資選択肢の一つです。

Top Net Long Positions (% TNA)

 (31/01/2024)
ROLLS-ROYCE HOLDINGS PLC6.4%
BABCOCK INTL GROUP PLC5.7%
DANONE SA5.0%
ERICSSON5.0%
FIDELITY NATL INFORMN SVCS INC4.3%



近年、個人投資家によるオフショアファンドへの投資が活発化しています。オフショアファンドは、国内ファンドでは投資できないような地域や資産に投資できるというメリットがあります。

1999年1月の運用スタートですから、フィデリティの中でもかなり長い運用実績を誇っています。Fund Sizeは堂々のUSD20B乗せ。このサイズで69の銘柄に分散投資したとしても、その1銘柄あたりの売買のボリュームはものすごいものがあります。


運用会社:Fidelity International
運用開始日:1999年1月
ファンドサイズ:USD20.5B
ISIN:LU1046421795 A-ACC-USD
モーニングスター社格付け:Category Sector Equity Technology 五つ星
ベンチマーク:MSCI ACWI Information Technology Index (Net)




特徴
世界中のテクノロジー企業に投資するアクティブファンド
長期的な成長を目指す
信託報酬は年率0.93%

リスク
株式市場の価格変動リスク
為替変動リスク
新興国への投資リスク



運用実績

過去3年間のパフォーマンス:年率+11.59%
過去5年間のパフォーマンス:年率+20.80%

投資対象地域
米国:約50%
中国:約15%
日本:約10%

テクノロジー関連ですから、当然、国別にはアメリカが大半を占め、韓国(というかサムスンと言ってしまったほうがわかりやすいか)、日本、台湾がちょっとづつ入ってきます。

お勧めできるポイント

世界中のテクノロジー企業に投資できる
長期的な成長を目指せる
信頼性の高い運用会社
優秀なファンドマネージャー
注意事項

株式市場の価格変動リスクがある
為替変動リスクがある
新興国への投資リスクがある
過去のパフォーマンスは将来の成果を保証するものではない




Fidelity Global Technology Fundは、世界中のテクノロジー企業に投資したい投資家におすすめのオフショアファンドです。長期的な成長を目指す投資家にとって、魅力的な選択肢と言えるでしょう。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

3月の勉強会の日程でまたも悩んでます。

ETF Securities Groupはタックスヘイブンのメッカ(の一つ)ともいえる、チャネル諸島の中のジャージー島で2003年に創業した運用会社です。現在、ニューヨーク、ロンドン、シドニーにも拠点を展開して、3百種類以上のETP(exchange traded products)と呼ばれる、金融商品を組成しています。

WisdomTree Investments, Inc.が運用する、ETF Securities Groupは世界で初めてゴールド価格に連動するTEPを組成した会社として有名ですが、その勢いをかりて、原油連動から、小麦、コーン、コーヒーに至るまで、あらゆるコモディティをロングもショートもETP化しています。


名称未設定


WisdomTree Wheat 3x Daily Leveragedは、小麦先物市場に3倍のレバレッジをかけて投資する上場投資信託(ETF)です。小麦価格の変動に3倍の影響を受けるため、積極的な投資家向けの商品です。

投資方針

  • 投資対象:小麦先物
  • 投資地域:世界
  • 投資期間:短期
  • 目標利回り:小麦価格変動の3倍

リスクとメリット

リスク

  • レバレッジ運用により、価格変動が大きくなる
  • 小麦価格の下落リスクがある
  • 流動性が低い

メリット

  • 小麦価格の上昇に3倍の利益が期待できる
  • 短期間で大きなリターンを狙える



ISIN:JE00BYQY8102
運用開始日:2015年11月
最低投資額:なし
モーニングスター社カテゴリ:Trading - Leveraged/Inverse Commodities
モーニングスター社格付け:未取得のようです
ベンチマーク:Bloomberg Wheat Subindex Total Return
ファンドサイズ:USD4.2M

ファンドの特徴

  • 小麦価格への短期的な投資に適している
  • 経験豊富な運用チームが運用
  • 信託報酬は比較的低い

WisdomTree Wheat 3x Daily Leveraged はISINがJE00BYQY8102の、思い切り小麦の価格が上昇すると3倍の勢いでNAVは下落、小麦の価格が下落すると3倍の勢いでNAVが上昇するという、おおよそ、このブログの読者の方にはお勧めはできない、しかし、すごくやってみたくなるという、3倍のレバレッジをかけてパフォーマンスを出すように設計された、ショートポジションETFです。

モーニングスター社格付けはTrading - Leveraged/Inverse Commoditiesカテゴリとなりますが、未格付けです。というより、そんな格付けもはや要りません。

これで怪しい商品先物取引の手を借りることなく、私達のような王道の海外投資家がロンドンで証券取引所などクリーンな市場を通じて、カストディアンライフなどの生保系オフショアラップ口座内で売買できるようになったというのは大きなメリットでしょう。

フレンズプロビデント、RL360、カストディアンライフなどで買うにしても、問題はタイミングです。発注しても買えるかどうか、いつ買えるか分からないところが難点です。

買えたころにはもうすっかり小麦の価格が落ち着いてたりしそうですもんね。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

実際、これに投資する度胸はなかなかありませんね

5
フィデリティのオフショアファンドを組成しているFidelity International。今回は、最近資金流入が多いオフショアファンドのうち、ファンドシリーズFidelity Funds の中からFidelity Funds - Global Technology Fund です。

キャプチャ1377


近年、個人投資家によるオフショアファンドへの投資が活発化しています。オフショアファンドは、国内ファンドでは投資できないような地域や資産に投資できるというメリットがあります。

1999年1月の運用スタートですから、フィデリティの中でもかなり長い運用実績を誇っています。Fund Sizeは堂々のUSD20B乗せ。このサイズで69の銘柄に分散投資したとしても、その1銘柄あたりの売買のボリュームはものすごいものがあります。


運用会社:Fidelity International
運用開始日:1999年1月
ファンドサイズ:USD20.5B
ISIN:LU1046421795 A-ACC-USD
モーニングスター社格付け:Category Sector Equity Technology 五つ星
ベンチマーク:MSCI ACWI Information Technology Index (Net)


キャプチャ1378

特徴
世界中のテクノロジー企業に投資するアクティブファンド
長期的な成長を目指す
信託報酬は年率0.93%

リスク
株式市場の価格変動リスク
為替変動リスク
新興国への投資リスク

キャプチャ1379

運用実績

過去3年間のパフォーマンス:年率+11.59%
過去5年間のパフォーマンス:年率+20.80%

投資対象地域
米国:約50%
中国:約15%
日本:約10%

テクノロジー関連ですから、当然、国別にはアメリカが大半を占め、韓国(というかサムスンと言ってしまったほうがわかりやすいか)、日本、台湾がちょっとづつ入ってきます。

投資対象銘柄
MICROSOFT CORP4.8%
APPLE INC4.3%
TAIWAN SEMICONDUCTOR MFG CO LTD3.9%
ERICSSON3.6%
QUALCOMM INC3.0%
ALPHABET INC2.9%
AMAZON.COM INC2.9%
SAMSUNG ELECTRONICS CO LTD2.8%
AUTODESK INC2.6%
FIDELITY NATL INFORMN SVCS INC2.5%

キャプチャ1379

お勧めできるポイント

世界中のテクノロジー企業に投資できる
長期的な成長を目指せる
信頼性の高い運用会社
優秀なファンドマネージャー
注意事項

株式市場の価格変動リスクがある
為替変動リスクがある
新興国への投資リスクがある
過去のパフォーマンスは将来の成果を保証するものではない


キャプチャ1380

Fidelity Global Technology Fundは、世界中のテクノロジー企業に投資したい投資家におすすめのオフショアファンドです。長期的な成長を目指す投資家にとって、魅力的な選択肢と言えるでしょう。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

3年ぶりにこのファンドを見たら、すごいことになってますね。

1月の月例オンライン勉強会は、私の仕事の都合により2月に延期させていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけますと幸甚です。

2月は祝日が2回あるようなので、2回とも開催するつもりで頑張ります。

2月12日(月曜日)10時より
2月23日(金曜日)10時より

で予定しています。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

新年会の開催は未定です。 

3

1900年の創業、創設時代にはMunicipal and General securitiesと名乗っていた、イギリスの大手運用会社、M&G Investments。今日はM&Gのなかでも、SDGも意識しつつテーマ株ファンドの中から、M&G Global Themes Fund USD A Acc をチョイスしてみました。

スクリーンショット 2024-01-14 12.07.35


M&G Global Themes Fund USDは、M&G Investmentsが運用するアクティブ型のグローバル株式ファンドです。MSCI ACWI Indexをベンチマークとしており、世界中の株式に投資しています。このファンドの2024年1月12日現在、1年間のトータルリターンは+0.25%でした。これは、一般的なリターン+9.18%に対しては下回っている状態です。

リスク
M&G Global Themes Fund USDは、株式に投資するファンドであるため、価格変動リスクがあります。また、為替変動リスクや、新興市場への投資リスクもあります。

M&G Global Themes Fund USDの運用手数料は、1.90%です。

スクリーンショット 2024-01-14 12.07.46


M&G Global Themes Fund USDは、世界中の株式に分散投資したい投資家に適したファンドです。ただし、株式に投資するファンドであるため、価格変動リスクがあることを理解した上で投資を行う必要があります。

スクリーンショット 2024-01-14 12.08.05

運用会社:M&G Investments
運用開始日:2019年1月
最低投資額:USD500
ファンドサイズ:USD2.99B
モーニングスター社格付け: 三つ星
カテゴリ: Category Global Large-Cap Blend Equity
ISIN: GB00B1RXYT55

スクリーンショット 2024-01-14 12.08.15


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

投資家仲間向けのメーリングリストは5年前に廃止されています。

1582641198047金融商品のローコスト革命児ともいえる、1975年にペンシルベニア州のバレー・フォージで創業したヴァンガードVanguard Group, Inc

ヴァンガードは、さしずめ航空会社で言えばLCCのようなもので、ファンド数は470を超え、預かり資産USD7.1Tは、ブラックロック、ステート・ストリートと並ぶ世界最大級の運用会社となりますが、これだけの大手でありながらも実は非上場会社を守っています。

スクリーンショット 2024-01-08 16.43.26


Vanguard Cash Reserves Federal Money Market Fund Admiral Shares (ティッカーシンボルはVMRXX)は、Vanguard Cash Reserves Federal Money Market Fund (VMRXX)は、米国籍のマネーマーケットファンドです。2023年12月31日時点での1年間のトータルリターンは+5.10%と、米利上げに沿って堅調なパフォーマンスとなっています。

魅力

Vanguard Cash Reserves Federal Money Market Fund (VMRXX)の魅力は、以下の3点です。

低コストで運用
安全性の高い資産に投資
短期的な資金運用に適している

注意点

Vanguard Cash Reserves Federal Money Market Fund (VMRXX)の注意点は、以下の1点です。

とはいえ元本割れのリスクがある

スクリーンショット 2024-01-08 16.42.53


Vanguard Cash Reserves Federal Money Market Fund (VMRXX)は、短期的な資金運用に適したマネーマーケットファンドです。短期国債や預金証書などの安全性の高い資産に投資することで、元本割れのリスクを抑えています。

信託報酬

Vanguard Cash Reserves Federal Money Market Fund (VMRXX)の信託報酬は、0.10%です。これは、同カテゴリーの平均と比べて、まずまずの低い水準です。信託報酬が低いほど、投資家が受け取るリターンは高くなります。

つまり、Vanguard Cash Reserves Federal Money Market Fund (VMRXX)は、低コストで安全性の高いマネーマーケットファンドです。短期的な資金運用をお考えの投資家におすすめです。

運用会社:Vanguard
運用開始:1989年10月
ファンドサイズ: USD115B
ベンチマーク:Spliced U.S. Government Money Market Funds Average
モーニングスター社格付け: 未取得のようです
カテゴリ: Category Money Market-Taxable
ティッカーシンボル:VMRXX



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

そろそろマネーファンドシリーズもこの辺で打ち止めにしておかないと、他の読者の皆さんからいただくリクエストにお応えしきれなくなってしまいます。

1582641198047金融商品のローコスト革命児ともいえる、1975年にペンシルベニア州のバレー・フォージで創業したヴァンガードVanguard Group, Inc

かつて、投資対象として検索をしている中で、見つけていたのが、Vanguard Prime Money Market Fund (ティッカーシンボル:VMMXX)というのがあり、アメリカの短期金融市場を中心に投資していたファンドがありました。少なくとも2016年末までは。

しかし、その後、このティッカーシンボルで検索してもうまくでてきません。しかし、しつこく検索してみたら、どうやらVanguard Cash Reserves Federal Money Market Fundという名前でも運用があったようです。このファンドの運用開始は実に1975年。

しかし、この名前でも2014年以降は、動きが見つからず、ファンドはクローズしているか、少なくとも投資対象にはならなくなっていることは明らかです。

Vanguard Cash Reserves Federal Money Market Fund Admiral SharesというファンドはティッカーシンボルVMRXXでどデカく運用されていますから、そちらで十分ということだけがわかりました。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

そろそろマネーファンドシリーズもこの辺で打ち止めにしておかないと、他の読者の皆さんからいただくリクエストにお応えしきれなくなってしまいます。

ダウンロード (10)数年前、このブログでも注目してきたいくつかの議題の中でも大きく取り上げてきたものに、アクティブファンドとパッシブファンド、どちらを選ぶべきか? というのがありました。

簡単に復習しておきましょう。アクティブファンドはファンドマネージャーの腕に任せて、ベンチマークより、どんどん上を目指して欲しい、というもので、その分信託報酬は高めで、ハイウォーターマの成功報酬もあったりします。

逆に、パッシブファンド(インデックスファンド)は、ひたすらベンチマークに追随させることを目的としていて、運用実績よりも、流動性リスクを排除するなど決済性にも気を遣っており、もちろん信託報酬は安くなっています。ETFは基本的にパッシブファンドの一種です。

いや、でした、と書かなければ正確ではありません。

ところで、このブログで取り上げるファンドは圧倒的にアクティブが多くなっています。理由は二つあって、そもそも、パッシブのものを論評したところで、何にもならない、という大前提があります。このブログは読者の皆様が持つ相場観についてあれこれ言う場ではありませんからね。

要するに、ここは、これから株が上がるとか下がるとか予想するブログではなく、上がると思うなら、こんな感じのファンドに投資しておくのがセオリーだよね、と論じるブログです。ですから、アクティブで行くかインデックスで行くかの選択は論じますが、一度インデックスで行こうと決めたら、それ以上語ることがなくなってしまうからです。


ダウンロード (8)

もう一つの理由もズバリ、私がアクティブ好きだからです。そして、このブログは私の投資判断に使った情報を書き留めておくためのものでもあるからです。

じゃあETFは眼中に無いのか? と言われれば、そうではありません。

ここで、ETFはパッシブファンドの一種だけではなくなってきた、というトレンドと繋がってくるのです。それが、スマートベータETFというものです。なんじゃそりゃ? の前に、ETFについてマメ知識。ETFは2000年代前半から本格的に投資商品として仲間入りを果たした後、リーマンショック前後からアクティブファンドやヘッジファンドがお給料高い割にパッとしないと評判が下がったことと反比例するようにそのサイズをどんどん伸ばしてきました。その影で、スマートベータETFも着々と拡大し、今やETF全体の7分の1はスマートベータタイプになっています。

これは無視できませんよね。ますます、スマートベータって何やろ? って興味が湧いてきました。

答えはあっさり簡単です。アクティブとインデックスの中間、つまりオイシイどこ取りを目指したETFだと覚えておけば、それでOKです。


ダウンロード (9)

でも、投資戦略がキッチリ決まっていて、透明性の高いのがETFの特徴です。そこに、人の頭脳であれ、コンピュータープログラムであれ、積極的な投資判断が介在したら、積極性の程度はともかく、それはただのアクティブファンドです。

パフォーマンスはベンチマークであるインデックスに沿います。という投資戦略における透明性の高さがETFたる絶対条件だとしたら、一体、どうやってアクティブ性を備えたETFを作れるのでしょうか?

そこで、誰が考えたか、ものすごい技が捻り出されました。なんと、仮にこんな風にアクティブに投資したらこう動く、というインデックスを作ってしまい、ETFはその作ったインデックスに沿わせる、としたのです。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

この記事、2016年に作成したものをそのままGoogle Bardに校正してもらっただけです。

The Bank of New York Mellon Corporation、バンク・オブ・ニューヨーク・メロンは、脱単純銀行業務を標榜しているだけあって、アイルランド籍のオフショアファンドも数多く組成、運用をしていて、サイトを見てもパット見では数が数えきれないほどです。

そういえば、世界第二位のヘッジファンド会社である、あのマン社、MAN Investmentsの信託会社を一手に請け負うようになってから、私としても、直接のやり取りも爆発的に増えています。

しかし、今日はいつものMANの話は横に置いておいて、BNYMのファンドリストをのぞいてみましょう。その中から、1年ぶりくらいでしょうか、BNY Mellon Global Bond Fundを取り上げます。

Screenshot at 2023-11-24 22-23-57


BNY Mellon Global Bond Fund - USD A (Acc.)は、アイルランド籍のオフショアファンドです。世界中の債券に投資しており、2023年11月23日時点での1年間のトータルリターンは-4.84%と、いよいよ大底を打った感があります。
Screenshot at 2023-11-24 22-24-41

魅力:

世界中の債券に分散投資できる
アクティブファンドとしては低コスト(信託報酬1.14%)
インフレに強い

注意点:

債券にも価格変動リスクがある
Duration (in years)は5.7年で中期債としての変動リスク

Screenshot at 2023-11-24 22-24-17


ISIN:IE0003924739
ファンドサイズ:USD488M]
運用開始時期:1987年1月
最低投資額:USD5k
トップ10銘柄:
TREASURY (CPI) NOTE 0.125 15-APR-2027 3.5
USA TREASURY NOTE 2.375 15-MAY-2029 3.4
TREASURY NOTE 1.125 15-JAN-2025 3.0
DENMARK KINGDOM OF (GOVERNMENT)2.25 15-NOV-2033 2.5
BRITISH COLUMBIA (PROVINCE OF) 2.25 02-JUN-2026 (SENIOR) 2.3
USA TREASURY BOND 3.0 15-NOV-2045 2.2
USA TREASURY BOND 2.875 15-MAY-2043 2.1
TREASURY NOTE 2.625 31-JAN-2026
モーニング・スター社格付け:Morningstar Category Global Bond、星三つ
ベンチマーク:JP Morgan Global GBI - unhedged TR

Screenshot at 2023-11-24 22-24-54


世界経済はインフレや景気後退の懸念が高まっています。このような環境下では、株式や不動産などのリスク資産の価格が下落する可能性があります。

BNY Mellon Global Bond Fund - USD A (Acc.)は、世界中の債券に分散投資することで、リスクを抑えることができます。また、比較的信託報酬が低いため、長期的な資産運用に適したファンドと言えます。

このように、BNY Mellon Global Bond Fund - USD A (Acc.)は、非常に長い運用実績があるため、長期的なインフレリスクを抑えた資産運用を行う投資家におすすめのファンドと言えます。

Screenshot at 2023-11-24 22-25-11



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

もうちょっと気の利いたコメントをAIも生成しないとそろそろ飽きてきてしまいそうです。

4
kag1Deka Investment GmbHはドイツのフランクフルトに本拠地にもつ1999年に設立された運用会社です。もっとも、この会社は、1929年創業のドイツの有力銀行である、DekaBank Deutsche Girozentraleの運用部門子会社であることは言うまでもありません。

Deka MSCI Europe MC UCITS ETFは、そんなドイツの資産運用会社であるDekaBankが運用する、欧州中型株に投資するETFです。2023年11月8日時点での1年間のトータルリターンは-10.32%ですが、5年間のトータルリターンは+9.60%と、長期的にみると堅調なパフォーマンスとなっています。

キャプチャ1348


魅力:

欧州中型株に投資できる
低コスト
キャプチャ1349


注意点:

中型株の市場は比較的リスクが高い
キャプチャ1350


欧州の経済成長を背景に、中型株市場は今後も成長が期待されています。本ファンドは、低コストで運用されているため、欧州の中型株市場に投資したい投資家におすすめのファンです。


ファンド名:Deka MSCI Europe MC UCITS ETF
ISIN:DE000ETFL292
運用会社:DekaBank
投資対象:欧州中型株
運用方針:MSCI Europe MC Indexへの連動を目指す
ファンドサイズ:EUR18.02B
運用開始時期:2009年6月

トップ10銘柄:
ASM International NV(ASML.AS)
SAP SE(SAP.DE)
Unilever PLC(ULVR.L)
Nestlé SA(NESN.SW)
LVMH Moet Hennessy Louis Vuitton SE(MC.PA)
TotalEnergies SE(TTE.PA)
Roche Holding AG(ROG.VX)
Novartis AG(NOVN.VX)
Safran SA(SAF.PA)

キャプチャ1351

モーニング・スター社カテゴリ:欧州株式(中型株)
格付け:Morningstar Category Europe Equity - Mid Cap、星四つ

とにかく今日も、おそらく相当魅力的ではあるのですが、なにせドイツ語を読まないと運用方針がわからないアクティブファンドです。とても暑くて読む元気がないので、今回もとりあえずアップするだけの記事になってしまいました。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強会の後の個別相談会もたくさんの方のお申込をいただいています。

Hanetf-4585662007年にロンドンでスタートしたばかりの若いブティック系運用会社、HANetf Ltd

その中からエネルギー移行に関連する材料に投資するETF「Sprott Energy Transition Materials UCITS ETF」について、魅力と注意点を解説します。


キャプチャ1346

Sprott Energy Transition Materials UCITS ETFは、エネルギー移行に関連する材料に投資するETFです。エネルギー移行とは、化石燃料から再生可能エネルギーへの移行を指します。

このETFは、エネルギー移行に伴う需要拡大が見込まれる、以下の材料に投資します。

太陽光パネルや風力タービンなどの再生可能エネルギー関連材料
電気自動車やハイブリッド車などの次世代自動車関連材料
蓄電池や燃料電池などのエネルギー貯蔵関連材料

魅力

Sprott Energy Transition Materials UCITS ETFの魅力は、以下のとおりです。

エネルギー移行の長期的な成長を見込める
分散投資によるリスク低減
インデックス連動型の低コスト運用


キャプチャ1345


注意点

Sprott Energy Transition Materials UCITS ETFの注意点は、以下のとおりです。

エネルギー移行の進捗次第で、パフォーマンスが変動する可能性がある
材料価格の変動リスク

Sprott Energy Transition Materials UCITS ETFは、エネルギー移行の成長に間接的に投資できるETFです。ただし、エネルギー移行の進捗や材料価格の変動リスクがあることに注意して投資する必要があります。

キャプチャ1344


運用開始時期: 2022年1月
ファンドサイズ: 2023年9月末時点:USD1.3B
モーニングスター・レーティング: 未評価
カテゴリ: エネルギー関連材料型ETF
ISIN: IE00B4749381



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

ISINとは、国際証券識別番号の略称です。各金融商品に固有の識別番号であり、投資家が金融商品を特定するために使用されます。

ミューチュアルファンドとはなにか?

「投資信託、Mutual Fund」とは何か? を題名にしたら、ブログのアクセス数アップするかの実験です。としておけば、いまさら聞けない話しをさり気なく読み返して理解を深めておくことができるというものです。

日本語で投資信託、英語でMutual FundとかUnit Trustとか言われているものは、ある一つのどんぶり(大抵は特定目的会社SPCを作って会社ごとに分別管理します)を作って、それぞれお互いの顔を知らない多くの投資家からちょびちょび集めた資金を一つにまとめ、そのどんぶり単位で株式、債券、マネーやオルタナティブ市場に、そのどんぶりの方針(目論見書に記載します)に従って運用される、一つの運命共同体のようなものです。

このようなファンドの枠組みはイギリスが発祥と言われていますが、日本の投資信託はこのイギリスの仕組みをまるごと輸入したものです。要するにコピペして尤もらしい単語に翻訳しただけで、しくみはほとんど同じだと思って間違いはありません。

ファンドの運用を任されて、売買指示を出している専門家を、ファンドマネージャーとかマネーマネジャーファンドのとよび、こうやってポートフォリオを構築して運用したの結果、キャピタルゲインやインカムゲインを得る(損する)ことなります。



ミューチュアルファンドを投資家平等に売買するためのしくみ


Mutual-Funds

「投資信託、Mutual Fund」は、一般の個人投資家でも株式、債券やその他の有価証券に広範囲に投資し専門的なポートフォリオを構築できる便利なツールとなっています。投資家はそれぞれ投資金額に比例して、みな等しく平等にファンドの損益を享受します。

同じファンド、同じクラスなら、ファンドのパフォーマンスが+5%となったなら、億円単位で動かす機関投資家も最低投資金額しか資金を入れてない投資家も同じく+5%の損益となるのです。

ファンドのどんぶりは毎日、いえそれこそ一分一秒単位で大きくなったり小さくなったりしています。構築しているポートフォリオに入っている株式や債券は刻々と価格変動しているからです。

一般的にミューチュアル・ファンドと呼ばれるものは、オープンエンド型投資信託であり、そのファンドのルールに基づき毎営業日、毎週何曜日、毎月何日、というように売買できる日が決まっていて、たとえ毎営業日売買できるものでも、売買できるのは1日一回です。

ですから、ある日にそのファンドを買った投資家は、購入した金額や口数(ユニット)にかかわらず、同じ基準価額(NAV, Net Asset Value)で買うことんなります。売却の申し込みをした人たちも同じ基本的にNAVを使います。

購入金額をNAVで割ると購入口数が計算できます。自分の保有している口数にNAVを掛けるとその時の資産額が計算できます。


つづく




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

新しい投資の世界を探求し、資産を増やす方法を学ぶなら、私たちの投資信託ブログがお手伝いします!
リスクを最小限に抑えながら、確実な資産増加を目指すなら、当ブログがあなたの最良のガイドです。
投資信託の専門家による最新の情報、ヒント、そして成功事例をご紹介。資産運用をスキルアップしましょう!
賢い投資家になりたい方へ。当ブログでは、効果的な投資戦略と信託の選び方を伝授します。
投資信託の世界に足を踏み入れ、資産を増やす新たな道を開拓しましょう。当ブログがあなたのパートナーです!

MBA-Logo-1-300x92オーストラリアのシドニーに拠点を構える、Maple-Brown Abbott Limitedは南半球からの目でアジア株を手掛ける、1984年創業、従業員数がわずか60名ながら預かり資産はこの数年間で約3倍、金額では約AUD35Bで成長している専門店な運用会社です。久しぶりに取り上げるファンド会社なので、フィナンシャルタイムズなどを見ながらファンドを選んでみました。

Maple-Brown Abbott Global Infrastructure Fund Institutional USD Acc。インフラ関連を取り上げるのも久しぶりですから。

キャプチャ1337


アクティブ運用でESGも意識しながら時価総額USD500M以上の銘柄を選択していく、インフラ関連テーマ株ファンドです。ファンドサイズはUSD596Mでイルカ級、2015年6月スタートです。最低投資額はUSD20kで微妙に高いので、RL360 PIMSなどを経由して注文入れるときに気を付けないといけません。

キャプチャ1338

それにしても法域別のアロケーションを見ると、ベンチマークに対して、香港と台湾だけえらい振れように見えますよね。でもこれ、よく見るとせいぜい上下4%つづなので、投資上位銘柄を大きく入れ替えると、これくらいのブレが起こってしまうこともよくあります。よって、他のアグレッシブなアクティブファンドに比べたら、わりあいとベンチマークに沿ったファンドだと言えるかもしれませんね。

キャプチャ1339

30の銘柄に比較的集中投資をしていきます。配当利回りは4.0%です。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

取り上げたファンド会社の数を集計できたらいいんですけど。

1582641198047金融商品のローコスト革命児ともいえる、1975年にペンシルベニア州のバレー・フォージで創業したヴァンガードVanguard Group, Inc

ヴァンガードは、さしずめ航空会社で言えばLCCのようなもので、ファンド数は470を超え、預かり資産USD7.1Tは、ブラックロック、ステート・ストリートと並ぶ世界最大級の運用会社となりますが、これだけの大手でありながらも実は非上場会社を守っています。

名称未設定


Vanguard ESG USD Corporate Bond UCITS ETF (ティッカーシンボルはV3SD、ISINはIE000JQV8511)は、2022年11月にスタートしたばかりで、ファンドサイズもまだUSD22Mという、ヴァンガードにしては珍しいイワシ級のファンドです。ヴァンガードと言えば超超超ペタマックスに巨大なサイズのETFが多いイメージですが、そこは先を見据えて運用をしているということですね。

名称未設定2


このサイズにして、2,391もの債券に分散投資しており、さすがにベンチマークとなるBloomberg MSCI USD Corporate Float-Adjusted Liquid Bond Screened Indexの投資債券数である2,671にはまだ追いついていないものの、なかなかの精緻な運用を実現しています。

名称未設定3


なぜだか信託報酬が見当たりませんが多分0.11%だと思います。モーニングスター社格付けはCategory USD Corporate Bondとなりますが、もちろんまだ取得できていません。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

そろそろESGファンドシリーズもこの辺で打ち止めにしておかないと、他の読者の皆さんからいただくリクエストにお応えしきれなくなってしまいます。

BNPP_AM_BL_RVB-1一般の日本人でもすっかりご存知となっている、超大手金融グループ、BNPパリバ銀行グループの運用会社、BNP Paribas Asset Management。その実、オフショア個人投資家には優しい、結構な数のETFが揃っていて、ラインナップが豊富にあります。

今日はコモディティでいきましょう。BNP PARIBAS FLEXI I COMMODITIESは、100% Bloomberg Commodity Ex-Agriculture and Livestock Capped Total (USD) RIをベンチマークとする、システム売買のコモディティ投資ファンドです。

名称未設定


このプログラムによるシステム自動売買のことを英語でsynthetic replication methodと言い、農産品を除くコモディティマーケット全般に投資をします。商品先物取引といっても漠然としています。そこで、一旦、投資戦略を二つに分けて、

(1) BNPIDECE: a “Diversified Enhanced Carry”strategy つまり、ベンチマークにトラッキングエラー(誤差)が起こらないように調整していくための売買。 

(2) BNPIOBXA: an "Oscillator Backwardation" actively weighted strategy  つまり、少しだけベンチマークよりもアウトパフォームするようにトラッキングエラーを生み出すための売買。

の両方採用することで、ファンドのパフォーマンスを向上させるように仕組みを作っています。

名称未設定2

これを実現するには、“Backwardation”というとにかく過去を振り返って、軌道修正をかけていくようにするプログラムと、“Momentum”という将来の動きを予測して軌道修正をかけるようにするものとの掛け合わせが有効です。

名称未設定3
ナンノコッチャかもしれませんが、これには、まずこのファンドの存在意義を確認しておく必要があります。このファンドの目的は、Bloomberg Commodity Ex-Agriculture and Livestock Capped Total (USD) RIというベンチマークに沿わせることです。



つまり、このベンチマークが上方に向かうことを予測して、投資をしてみたいと考えている人に対して、その目的を正確に反映させることが主眼であり、このベンチマークに対する相場観は、おのおの決定させた上でご利用くださいね、ということになっているのです。

名称未設定4
 



UCITS、つまりルクセンブルク籍のオフショアETFでISINがLU1931956285、2019年11月スタート、モーニングスター社のレーティングはCategory Commodities - Broad Basketとなりますが、未取得のようです。ファンドサイズはGBP226Mでイルカ級。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

エマージングで社会的責任投資してたら儲からないよという時代もそろそろ終わりです。  

2
1908年にスコットランドのエディンバラで設立され、今ではGBP130Bもの預かり資産を有する、ベイリー・ギフォード、Baillie Gifford。イギリスのオンショアファンドの運用が多い中、Irish UCITS、つまりアイルランド籍のオフショアものも、Baillie Gifford Worldwide Funds PLC.というファンドシリーズにて、十数ファンド運用されています。

名称未設定


今日は、そんなアイルランドのオフショアではなく、アメリカのオンショアファンドから取り上げてみましょう。Baillie Gifford Long Term Global Growth Fundは、その名の通り、長期的な成長の見込めるグローバルなグロース株に投資するファンドです。

名称未設定2

2014年6月スタートというとても長い運用実績を持ち、ファンドサイズはUSD673Mでシャチ級です。ただし、モーニングスターの格付けはGlobal Emerging Markets Equityカテゴリとなると思いますが、未取得と思われます。

名称未設定3



ラップ口座経由なら買えます。ティッカーシンボルはBGLKX。イギリスオンショアファンドではイギリス・ポンド建てでISINは Code Class B GBP AccのクラスでGB00BD5Z0Z54ですが、最低投資額はGBP100kとなります。Bloombergのティッカーシンボルもありますので、RL360 PIMS経由もOKです。

名称未設定4

モーニングスター社格付けはCategory Global Large-Cap Growth Equityで星二つ。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

今日の記事は完全に自分の作品ですが、ChatGPTに校正を頼むとめちゃめちゃダメ出しされてしまいました。。 

asi-logo
このブログ記事では毎度おなじみでしたが、ちょっと久しぶりになってしまいました。旧アバディーン、Aberdeen Asset Management、今ではスタンダードライフと合併してStandard Life Aberdeenのファンドなのですが、今日はそんなにひねることなくアメリカ籍のETFシリーズでいきたいと思います。

何しろパラジウムの価格に連動するってだけで、個人投資家からみたら相当にマニアックなわけですから。

キャプチャ1289


2009年末のスタートでファンドサイズはUSD231Mでイルカ級なのですが、2年で100M以上も縮小しています。ま、貴金属にしても工業金属にしても、ただその価格に連動すればいいだけなので、ファンドサイズは全く気にする必要もありませんが。いずれにせよ、パラジウムの価格がこの直近で3割以上急落してこの2,3か月は沈静化しています。よって、これを買い時とみる投資家にはチャンス到来ということです。

キャプチャ1290


アメリカ籍のオンショアETFで、ベンチマークはLondon PM fix for Palladiumという、パラジウムの価格そのままの指数に連動するように設計されています。ティッカーシンボルPALL、モーニングスター社格付けはCommodities Focusedカテゴリとなるはずですが、未取得のようです。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

アメリカの住宅ローンの金利は、30年固定のものであれば、30年もの米国債に利回りの推移に1,2週間遅れて連動します。

Darwin%20Alternatives%20Logo%20revised-p-1080




コロナも明けて満員御礼のレジャー施設ファンド。Darwin Leisure Property Fund。7月のファクトシートが更新されたので、その解説です。

キャプチャ1279

ファクトシートは、こちらからどなたでもダウンロードできます。

ここに集う投資家の方は、ほぼ全員がClass E "Exit Penalty Charge" Accumulationというクラスに投資されていて、ISINはGG00B7K3QR67です。ダウンロードの先のリンクもExit タイプのものにリンクを貼っています。

このクラスは再投資型なので、配当金は最初からでません。なので、ゼロであっても心配はご無用です。

なので、問題はNAVの推移ということになるでしょう。

キャプチャ1280


となると、ファクトシートの英文はしっかり読んでおかなければなりませんね。
以下が原文になります。

There has been a significant decrease in the value of the NAV of the Fund this month.  This has been driven by a change to the Weighted Average Cost of Capital, the measure used to discount free cash flow as part of the DCF valuation of the Fund’s assets.

The WACC rate is not driven by Fund performance, it is a completely independent assessment of a valuation input and the change in rate has been driven solely by the increase in the Risk Free Rate.  The decision to change this discount rate has followed a sustained upwards movement in the Risk Free Rate, which has increased by circa 0.5% since the start of the year and 2% in the last 12 months.

The WACC is reviewed by the Board on a quarterly basis and both the Board and the Independent Valuer have always considered the long-term nature of the Fund, so have avoided changing the WACC during short term periods of market volatility.

The Fund WACC has therefore remained at the same rate for a number of years.  It is now, however the view of both the Board and the Fund Valuer that the Risk Free Rate is expected to stay at a heightened level for an extended period and they therefore believe that now is the right time to make an adjustment.

Consequently, this decision to increase the WACC to 10.15% was approved by the Board of the Investment Manager following discussions with the Fund’s Independent Valuer.  

ということで、主にインフレを背景とした利上げによる金利負担を考慮すると、この程度までダーウィンの事業価値というか企業価値を下げておいた方がいいだろうという判断とのことです。

それに加えて、猛暑で空室率が目立っているという背景もあります。コロナ中は外出禁止が解かれた後は、ソーシャルディスタンスブームでキャンプ場は満員御礼でした。ところが、猛暑はそうはいきません。キャンプ場では暑すぎるのです。

ダーウィンではキャンペーンも始めていますが、それも今まで見たことないプロモーションですし、今回は、苦戦している状況が見て取れますね。

なお、ダーウィンのNAVは、その商売柄、夏に稼ぎまくって大きな黒字、冬はメンテナンスコストがかかるので赤字という季節商売です。これを素直にNAVに反映させると、ジグザグになるため、夏にファンドを売って、冬に買い戻すだけで裁定取引ができてしまいます。

それを避けるため、冬にかかるメンテナンスコストは夏の儲けから予め差し引いておき、NAVの平準化を図っています。これはファンド設立当初から一貫して行われており、目論見書にも記載されています。

今回は、その夏に大きく下げたので、その分、冬は下げないという予想も立てることができます。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

新味に欠ける材料ばかりでドル高円安、それも短期的にはちょっと違和感のある展開です。
続きを読む

4
ダウンロード (60)Social Finance, Inc、略してSoFiは2011年にカリフォルニア州サンフランシスコで創業したP2Pレンディングを主体とするベンチャー企業です。この会社は、2017年になってソフトバンクが出資したことで、日本人の間でも知られているかもしれませんね。上場はしていません。

そんなソーシャルレンディングの会社でありながら、SoFi ETFsも組成していて、現在8つのファンドが運用されています。

キャプチャ1276



SoFi Select 500 ETF (ティッカーシンボル SFY)は、アメリカの次に出てくる企業500社を厳選した株式ファンドです。ただし、現在の投資銘柄数は495で、常にキッカリ500ということではありません。

キャプチャ1277


2019年4月スタート、ファンドサイズはUSD521Mでイルカ級、Net Expense Ratioはどういう仕組みか調べていませんが、0.00%となっています。そして公式サイトでも大々的にコスト無料だと謳っています。

モーニングスター社格付けは、Category Large Growthで星四つ。

キャプチャ1278


特徴的なのはIT関連が少ないことでしょうか。ちなみに、Cyclical というのは景気の動向に株価が左右される銘柄のことで、逆に Non-Cyclical は景気の動向に左右されない動きを見せる銘柄のことです。

どちらが良いというわけではありませんが、これから景気後退期を迎えると考えるのであれば、Non-Cyclicalが良いですし、かといって、そのまま長期保有すると、今度は経済成長についていけなくなります。  



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

古い宿でWi-Fiが弱く、ドアを開けっ放しにしないと仕事ができません。しかし、開けていると電波と共に廊下の暑い空気も入り込んでくるしで。        

1582641198047金融商品のローコスト革命児ともいえる、1975年にペンシルベニア州のバレー・フォージで創業したヴァンガードVanguard Group, Inc

ヴァンガードは、さしずめ航空会社で言えばLCCのようなもので、ファンド数は470を超え、預かり資産USD7.1Tは、ブラックロック、ステート・ストリートと並ぶ世界最大級の運用会社となりますが、これだけの大手でありながらも実は非上場会社を守っています。

Screenshot at 2023-07-30 12-58-35


Vanguard Treasury Money Market Fund (ティッカーシンボルはVVUSXX)は、

1992年12月スタートで、ファンドサイズはUSD558Bと一昨日、昨日に続いて、超超超ペタマックスに巨大。アメリカのオンショアをチェックしていて、そのファンドサイズを見せられると、日本の投資信託なんて冥王星みたいに見えてきますよね。 

Screenshot at 2023-07-30 12-58-49


信託報酬は年率換算0.09%%と投資信託業界の激安の殿堂と思えますが、マネーファンドとしては少々高いような気もします。でも突出して安いです。

Screenshot at 2023-07-30 12-59-03
このファンドの特徴は、マネーファンドといえど、米国債をメインに投資をしていること。つまりクレジットリスクもほぼなしということです。1年間のパフォーマンスは3.69%もでているので、まぁ上等ですよね。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

そろそろマネーファンドシリーズもこの辺で打ち止めにしておかないと、他の読者の皆さんからいただくリクエストにお応えしきれなくなってしまいます。

BNPP_AM_BL_RVB-1一般の日本人でもすっかりご存知となっている、超大手金融グループ、BNPパリバ銀行グループの運用会社、BNP Paribas Asset Management。その実、オフショア個人投資家には優しい、結構な数のETFが揃っていて、ラインナップが豊富にあります。

今日はSRIでいきましょう。Socially Responsible Investmentとは、なんだかわかりにくい日本語に直訳すると社会的責任投資と言われています。

名称未設定

社会的・倫理的側面も考慮して投資するということなのですが、そもそもキャンブルやタバコ、武器などを扱う会社には投資できないという考え方は、欧米はもちろん、もっと言えばイスラム教圏の方が厳格でした。日本ではSRIという言葉が浸透していないのも、綺麗な訳になっていないのもよくわかります。

名称未設定2

BNP PARIBAS EASY MSCI EMERGING SRI S-SERIES PAB 5% CAPPED - EUR
は、UCITS、つまりルクセンブルク籍のオフショアETFでISINがLU1291098074、ティッカーシンボルはESRI、モーニングスター社のレーティングは星四つです。

名称未設定3


ベンチマークはMSCI Emerging SRI S-Series PAB 5% Capped (NTR) index という随分と長い名前の指数になっており、その分だけファンド名も長くなっています。

名称未設定4

SRIを意識したエマージング国の個別銘柄168に分散投資しており、 かつ一つの銘柄の投資ウエイトが5%を超えないように究極の分散投資を心がけようというものです。

もちろん、Social and Corporate Governance (ESG) の条件も満たした上での選定になっています。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

エマージングで社会的責任投資してたら儲からないよという時代もそろそろ終わりです。  

3
1588693310534Goldman Sachs Asset Management International、略してGSAM、ゴールドマン・サックスのルクセンブルグ籍オフショアファンド、Goldman Sachs Funds, SICAVシリーズについて、あまりブログで取り上げて来なかった気がします。

特に好き嫌いがあったわけではなく、ざっと検索しただけでも592ものファンドがあって、選びきれずで。

名称未設定

そこにきて、読者の皆様からの取り上げてほしいファンドを優先してしまっていただけだとお考えください。そして、昨日のグローバル・ハイイールド債ファンドが投資対象にならなかったので、こちらを現実路線としたいと思います。

名称未設定2

Goldman Sachs Global High Yield Portfolioにも、いくつかの投資クラスがありますが、私達のような個人投資家にとっては最低投資額がUSD5kで敷居が低く設定されているClass R Shares (ISINはLU0830672258)を例にとって解説することにしましょう。

名称未設定3

ファンドのローンチは2012年12月でファンドサイズはUSD1.6Bとクジラ級です。モーニングスター社格付けはCategory Global High Yield Bondで星三つ。

名称未設定5

523もの銘柄に分散投資し、かつ、トップテン銘柄のウエイトはわずか5%ということですから、それだけ、究極的な分散投資を行っているということがわかります。3年間の年率換算ボラティリティも8.4%程度に抑えています。

名称未設定6


ハイイールド債といいつつ、格付けはBBかBに寄せていて、ディープハイイールドというわけではありません。が、ゆえにベンチマークであるBloomberg U.S. High-Yield 2% Issuer Capped Bond Indexと比較しても、めちゃめちゃアウトパフォームしているということはありません。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

GSなら日本の投資信託でも海外のオフショアの直接購入でも安心できますね。

ダウンロード (15)Leatherback Asset Managementは、2020年にフロリダ州のパームビーチガーデンで設立された若い運用会社です。 long/short investingつまりロングショート戦略を使ったオルタナティブ投資が主力のETFを運用しています。
キャプチャ1253

現在、2つのETFを組成しているようですが、まずはLeatherback Long/Short Alternative Yield ETFから取り上げてみましょう。ティッカーシンボルは LBAY。

キャプチャ1254


2020年11月スタート、ファンドサイズはUSD64Mでマダイ級、Net Expense Ratioは1.32%でオルタナティブ投資としては、常識の範囲内です。

キャプチャ1255


モーニングスター社格付けは、Category Long-Short Equityとなりますがもちろんまだ未取得です。

キャプチャ1256


54の銘柄に投資していますが、34がロングポジション、20がショートポジションとなっています。そしてここからさらに若干のレバレッジをかけて、ロングを119%まで引っ張りあげてます。古典的なヘッジファンド。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

古い宿でWi-Fiが弱く、ドアを開けっ放しにしないと仕事ができません。しかし、開けていると電波と共に廊下の暑い空気も入り込んでくるしで。        

2
ダウンロード (60)Social Finance, Inc、略してSoFiは2011年にカリフォルニア州サンフランシスコで創業したP2Pレンディングを主体とするベンチャー企業です。この会社は、2017年になってソフトバンクが出資したことで、日本人の間でも知られているかもしれませんね。上場はしていません。

そんなソーシャルレンディングの会社でありながら、SoFi ETFsも組成していて、現在8つのファンドが運用されています。

キャプチャ1250


 SoFi Next 500 ETF (ティッカーシンボル SFYX)は、アメリカの次に出てくる企業500社を厳選した米中型株ファンドです。ただし、現在の投資銘柄数は484で、常にキッカリ500ということではありません。

キャプチャ1251

2019年4月スタート、ファンドサイズはUSD61Mでマダイ級、Net Expense Ratioはどういう仕組みか調べていませんが、0.00%となっています。そして公式サイトでも大々的にコスト無料だと謳っています。

モーニングスター社格付けは、Category Mid-Cap Blendで星二つ。

キャプチャ1252

特徴的なのはIT関連が少ないことでしょうか。ちなみに、Cyclical というのは景気の動向に株価が左右される銘柄のことで、逆に Non-Cyclical は景気の動向に左右されない動きを見せる銘柄のことです。

どちらが良いというわけではありませんが、これから景気後退期を迎えると考えるのであれば、Non-Cyclicalが良いですし、かといって、そのまま長期保有すると、今度は経済成長についていけなくなります。  



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

古い宿でWi-Fiが弱く、ドアを開けっ放しにしないと仕事ができません。しかし、開けていると電波と共に廊下の暑い空気も入り込んでくるしで。        

ダウンロード (47)1997年にニューヨークで創業し、USD13.5Bの預かり資産を持つまでに成長した独立系のETF(だけじゃないですけど、とにかくノントラディショナルなETFで有名なので)運用会社、Direxion

そのキャッチはNon-Traditional ETFs and Mutual Funds for Decisive Investors。つまり、ロングありショートあり、そしてなによりも2倍、3倍のレバレッジありのETFを主に提供する会社です。つまり、長期保有ではなく、比較的短期的(といってもデイトレードレベルではなく、数日から数ヶ月以内)で売買する目的で組成されています。

もはや日本人の感覚でいう、ETFとは比較的安定運用なんてイメージは全く通じません。ETFであろうと普通のファンド(そもそもETFもファンドの一種ですから)であっても、それぞれの投資適合性をチェックしてから買わないと、自分の意に沿わないものでポートフォリオを構築してしまうことになりかねません。

名称未設定


Direxion Daily 7-10 Year Treasury Bull 3X Shares は、今や安値圏をさまよっていると言ってもいい、中長期の米国債。ならばブルでさらに3倍のレバレッジをかけてみても良いのでは?と考えてみました。今の10年米国債の利回りが4%として、ここで仕込んで、3%の方向へ向かえばめちゃ上がります。逆に5%の方向に向かえば一財産ふっ飛ばします。


名称未設定2

 

そのシンボル名がTYD、Bloomberg のティッカーシンボルもあるのでRL360 PIMSからでも買えるでしょう。モーニングスター社格付けはCategory Trading--Leveraged Equityとなりますが、未取得です。

どころかアメリカのオンショアETFなので、オフショアラップ口座からたいてい買えると思います。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

雇用統計の直前に実弾介入ってちょっと無理な予想でしたが、結果的には雇用統計が押し下げてくれました。自分がやるならここで一気に押し下げるために追い打ちかけたいところですけどね。     

images (4)
Atlantic House Investmentsは、2008年にロンドンで創業した、独立系の機関投資家向け運用会社で、イギリス株式、債券だけでなく、システムを使った機械売買や、CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)や仕組債も絡めた、主にイギリスポンド建ての運用手法を提供しています。

キャプチャ1238

ということで、今日のUCITS(undertakings for collective investment in transferable securities、つまりEU基準を満たした投資信託)ファンドも、最低投資額がGBP5Mとなっているので、とても私たち日本からの個人投資家は手がだせませんので、参考程度にしておいていただけければと思います。

キャプチャ1239


Atlantic House Defined Returns B Acc USD HedgedはISINがIE00BFM0NT28、2013年11月ローンチ、ファンドサイズGP1.7Bでクジラ級のアイルランド籍オフショアファンドです。年率7-8%のパフォーマンスの出すことを目標としている絶対利益追求型。

投資先は、アクティブ運用で主にイギリスの国債など債券に投資しています。が、そこからがこのファンドの真骨頂。イギリス国債を証拠金代わりにデリバティブ取引を重ね、高い利回りを得ようというものです。

キャプチャ1240


モーニングスター社格付けは、Category Alternative Otherですが、未取得です。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

7月の勉強会は、再び最終週の土曜日を狙っています。  

Lyxor-funds-logoこの5年間、超一流から超ニッチなものまでまさに千差万別、様々なファンド会社のものを取り上げるように心がけるのであれば、ソシエテジェネラル銀行グループのリクソーLyxor Asset Managementについて、もっとたくさん取り上げる機会を作らないといけと思いつつ、年に一度二度の取り上げになってることを反省しております。

homeLogoenリクソーは日本ではまだまだ知られていないファンド会社名ではありますが、それでも日本には進出してきていますから、オフショアファンドへの直接投資は絶対不可です。 生保系のフル機能付きラップ口座を経由して購入しましょう。

名称未設定

Lyxor Index Fund - Lyxor Nasdaq-100 Daily (2x) Leveraged UCITS ETFは、その名の通りナスダック100の株価指数の2倍のレバレッジで連動するよう設計されているETFです。

ETFですから個人投資家が最低投資額を気にすることなく購入でき、ISINはFR0010342592
、2006年6月スタートでファンドサイズはEUR402Mとまだイルカ級です。
 
名称未設定2


このファンドに目を付けたのは、簡単に言えば、昨日のファンドとの比較対象としてです。モーニングスター社格付けは、Category Eurozone Small-Cap Equityで星三つ。

ベンチマークは100% NASDAQ 100 LEVERAGE NOTIONAL NET RETURNです。

 
名称未設定3

直接投資なら販売手数料3.5%、最低投資額はUSD10kですが、各ラップ口座経由になるともちろん全免です。フレンズプロビデントリザーブ、ロイアルロンドン360PIMS、ハンサードUPPなど、リストで縛られていない一括投資型ラップ口座からなら買えないということはまずありえませんので、どんどん注文を出してみましょう。毎営業日取引ができるところも嬉しいですよね。

名称未設定4


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

今回も勉強会にたくさんのご参加ありがとうございました。

ダウンロード (13)Liontrust Fund Partners LLPは、1995年に創業、1999年にはロンドンに上場したというスピード出世の独立系ファンド会社で、今ではエディンバラとルクセンブルクにも事務所を開設してオフショア展開もどんどん図っています。ライオントラストのファンドがかなり人気のようで、預かり資産全体も、1年間でGBP35.7BからGBP37.2Bへと4%程度も伸ばしています。

キャプチャ1217


そのファンド群、ざっと数えただけですが、イギリス籍のオンショアファンド、アイルランド籍のオフショアファンドを合わせて20を超えるファンドが運用されています。今日は久しぶりのライオントラストなので、その中からイギリスオンショアファンドで、もちろんイギリスポンド建て運用する、Liontrust UK Focusをチョイスしてみました。

キャプチャ1218



2003年9月ローンチ、ファンドサイズはGBP17Mというイワシ級の小ぶりなイギリス株式ファンドです。Benchmark Index はFTSE All-Shareというイギリス株全般に投資する株価指数となっていて、FTSE100採用銘柄のブルーチップ、大型株への投資は67%で、大型株中心とは言えまんべんなく投資されていることがわかります。

モーニングスター社格付けはCategory UK Flex-Cap Equityカテゴリで星四つ。22銘柄への投資なので、比較的集中投資になっていますね。

キャプチャ1219


RL360、フレンズプロビデント、ハンサードなど各保険系フル機能つきラップ口座から買うことができます。Class X AccumulationというISINではGB00B7S3QT06が最低投資額GBP100kで用意されています。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

最後の最後に最低投資額が高すぎてごめんなさい。

home

Asia Frontier Capital Ltd.は、エマージング国をはるかに超えてかなたのフロンティア国の株式市場へ投資するファンドを組成、運用しています。現在、AFC Asia Frontier Fund, AFC Iraq Fund, AFC Uzbekistan Fund, そして AFC Vietnam Fundの4ファンドの運用が続いています。そして、この会社がついに10周年を迎えました。フロンティア国のファンドがパンデミックの影響で、次々と運用を中止して清算されいる中で、これらのファンドが健在なのは本当に心強いです。

ファンドのファクトシートは引用できるかわからないので、ブログ記事ではここまでにしておきます。ほしい方はメールいただければ転送します。

私も、AFCの社長とは数年前にテヘランで会ったっきりで、しばらくメールのやりとりもしてなかったものですから。

Initial Minimum Investment (Non-US Investors)はUSD10kということなので、ラップ口座経由でやるにしても、敷居は低く設定されています。ケイマン諸島籍です。BloombergのティッカーシンボルもあるのでRL360 PIMS経由でもいけるかもしれません。ただ、流動性が厳しいようで、解約申出から最低90日はかかるのでその点だけ心得ておく必要があります。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

ここからは仕組債が強い時代ですが、一般の日本人には理解が無理でしょうね。仕組債一括りのイメージ先行してて。 

4
超大手保険会社AXAグループで、ニューヨーク上場、預かり資産はUSD555Bという大手運用会社、AllianceBernstein L.P. (AB)のファンドを取り上げるのは久しぶりです。それにしても、ファンド数がすごいですね。どんなファンドがあるのかな、と数え始めましたが2,3百あるところですっぱりと諦めました。ABについては、最近日本の証券会社や銀行でもベビーファンドを売り始めてますね。

名称未設定

AB High Yield ETFは、その名前そのままでハイイールド債に投資するETFです。モーニングスター社はCategory USD High Yield Bondで四つ星。

名称未設定2


このファンド2012年5月にスタートしていてルクセンブルク籍のオフショアのものがISIN:LU0759706335でありますが、ニューヨーク証券取引所上場のアメリカオンショアETFのティッカーシンボルHYFIが2016年6月にスタートしていますので、こちらの方が売買がしやすいでしょう。ファンドサイズはUSD66Mとマダイ級のようです。

名称未設定3


Bloomberg US High Yield 2% Issuer Capをベンチマークとしています。配当利回りが3.7%となっていて、金利上昇の効果をこれから受けるとすると、まだまだ配当は高まると考えられます。EXPENSE RATIOは0.4%でもちろん激安。

名称未設定4

アメリカのハイイールド債を対象にアクティブ運用するスマートベータ型のETFです。そのせいかファクト・シートにはえらく小難しい投資戦略が図示されていて、これらを見ているとなんだかすごい難しいものの印象を受けますが、書いてあることは真っ当で投資の教科書的な内容、このファンドしかできない、というものではありません。なんて書くと身も蓋もないですが、それでも無策のファンドマネージャーが取り組むよりは遥かによい成績を上げてくれることでしょう。

名称未設定5

せっかくなので、トップの投資対象になっている社債 SPRINT CAPITAL CORP COMPANY GUAR 03/32 8.75%をみてみましょう。10年債で格付けはBBBのようですが、夢のような利回りですよね。でこの社債を発行している会社、Sprint Communications, Inc.となっていますが、これってソフトバンクが買収した会社ってことですね。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

梅雨の時期に洗濯するのもある意味一つの相場観が必要です。

4
キャプチャ0140では昨日のETFと比較して、同じS&P500インデックスをベースにしつつ、同様に恐ろしくファンドサイズの大きいものを探してみました。ブラックロックが運用するNYSE Arca、ニューヨーク証券取引所に上場しているアメリカ籍オンショアETFシリーズからiShares Core S&P 500 ETFでした。ティッカーシンボルはIVV。

名称未設定


米株はS&P500が史上最高値を度々更新した後、利上げ局面を背景に調整ムードが続いていました。もちろん、FF金利が5%程度で落ち着いてくるまで、株価はここから軟調という見方もありますが、一方でここまで金利上がっても景気が後退してないのだから買いでしょう、という説もあります。そんなものは相場観、わからなかったら買っておけというのが株式です。

名称未設定3


2000年5月スタートでETFとしてはかなり運用実績ながく安定しています。ベンチマークはもちろんド直球、というかこれ以外ありえないS&P 500 Index。

名称未設定2



505の銘柄に分散投資されていますが、ま、S&P500連動なのですから当たり前です。モーニングスター社格付けはカテゴリよく分からないのですがとりあえず星は四つです。

名称未設定4



Total Expense Ratioは0.03%でアイシェアーズのETFとしてはかなりの激安、もうここまで来たら誤差範囲でしょう。BloombergのティッカーシンボルありますのでRL360 PIMS経由可能ですし、モーメンタムもOK。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

さすがに古い時代のコンサバな私でもテレビを観る時間よりもYou Tubeを観る時間の方が圧倒的に長くなってきました。

2
FTPlogo1991年にロンドンで創業した、First Trust Portfolios L.P. と First Trust Advisors L.P.の運用会社グループ。複数のページにわたって、ちょっと数えるのは骨が折れるほどのかなりの数のETFを組成しています。それにしても、このファースト・トラストの公式サイト。1990年代のHTMLで書かれたホームページそのままです。なんとなくLinux的な雰囲気も残していて、懐かしい気分にしてくれます。

今日は、テーマ株ファンドの中からティッカーシンボルで検索していたら、カーズというものがあったので、First Trust NASDAQ Clean Edge Green Energy Index Fundをチョイスしてみました。

名称未設定



2007年2月スタートで、USD1.46Bというクジラ級のファンドサイズ。ISINはUS33733E5006、ティッカーシンボルはQCLNのアメリカのオンショアファンドです。モーニングスター格付けはCategory Miscellaneous Sectorカテゴリで星二つ。

名称未設定3

で、何に投資しているか? なのですが、上図を読み解けばなんとなくイメージがわくと思います。リニューアブル・エネルギーという世界ですね。当然ながら電気自動車も含みます。

そのことからトップの組み入れ銘柄はTesla, Inc.となっても自然な感じで受け止めることができますね。


名称未設定2



ベンチマークになる指標は、 Nasdaq Clean Edge Green EnergyTM Index というインデックスですが、同時にラッセル2000も併記されています。

名称未設定4

そして、もう一つの特徴がそのボラティリティの高さでしょう。3年間の年率換算ボラティリティは44.08%もあります。もちろん、同期間のパフォーマンスが+22%ですから、この時期の株式ファンドとしてはかなりのリターンを得てのリスクってことにはなります。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強ブログの記事が追いついてないときは、本業で後手になっているとお考えください。

5
サンフランシスコの証券会社、チャールズ・シュワブ Charles Schwab & Co., Inc。とにかくお安く投資信託を買うならヴァンガードから選べというのが今ではすっかりアメリカン・スタンダードになっていますが、かの有名なチャールズ・シュワブもノーロードファンドといったローコストな投信やETFを立派に世に送り出している証券会社の一角です。

キャプチャ1176


チャールズ・シュワブのファンドやETFで検索してもこれまた数え切れないほど検索結果がでてくるわけですが、大抵はアメリカ株でブルーチップからマイクロ株まで時価総額別でいくか、セクター別で行くか、あらゆる指数に連動するように細分化されたETFか、という感じで、どうしてもアメリカ人向けの金融商品のイメージが拭えず、あまりブログに出す機会もなかったというが現状です。

キャプチャ1177


ということで、せっかくならアメリカでも高配当関連株のSchwab U.S. Dividend Equity ETFを取り上げます。NYSE上場のETFで、Symbolは SCHD、 Expense Ratioは 0.06%で激安です。

2011年10月スタート、ファンドサイズはUSD46Bで超超巨大クジラ級。モーニングスター社格付けはCategory Large Valueカテゴリで星五つ。

キャプチャ1178


アメリカオンショアのファンドですから、ラップ口座経由で買えるかもわかりません。

もし買ってみたいのなら、とりあえずやってみてW9-BENフォームなどを求められたら面倒からかスイッチ依頼を引っ込めるなんてノリでよいでしょう。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

5月勉強会の日程きまりました。

unnamed (1)









Causeway Securities Ltdについては、ロンドンに本社をおく、仕組債組成の専門店ともいうべき証券会社です。

株式の下落局面では投資手法として有効ではなく、しかも日本では今ごろになって証券会社などの販売者が様々な問題を起こしており、仕組債という金融商品が悪者になっていますが、ハッキリ言ってこれは間違いです。

仕組債が悪いのではなく、投資家の相場観に合わせて適切な商品を販売しなかっただけのことです。日本の場合、相場観を持っていない投資家に売りつけた例が大半でしょうけど。

で、アメリカでは金融引き締め局面が終盤戦となり、株価も下支えされるものの、ここからさらに大きな上昇を期待することも難しいと考えている投資家も多いことでしょう。こんな時にこそ仕組債が活躍するのです。

Capital Protected Autocall Kick Out Noteは、元本確保と銘打たれており、これはアンダーライイングがどうなろうと元本は確保されます。

発行体である、Morgan Stanley B.V.がデフォルトすれば当然飛びますが、モルガンスタンレーに限ってそのようなことはないでしょう。

期間は6年

アンダーライイングはNikkei 225 (NKY), Euro Stoxx 50 Index (SX5E) and S&P/ASX 200 Index (AS51)の3種類

利回りは年率6%の半期払い

じゃあ、何が起こるか? それはキックアウト条件です。半年ごとに観察日を設け、観察日に3つの株価指数の全てでスタート日より上昇していたら、それまでの金利を払ったうえで、強制的に中途償還されます。

ISINはイギリスポンド建てで XS2599382442、アメリカドル建てで XS2599382368。

最低投資額はUSD1,000.で生保系フル機能付き一括投資型ラップ口座ならどこからでもいけると思います。

完本確保で、利回りもあり、中途償還されるのがリスクであれば、手掛けやすいですね。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

ここまで書いて、ファクトシートをもらってないことに気が付いたといオチです。

3
Fidelity-footer-logoいつもならフィデリティのオフショアファンドを組成しているFidelity Internationalから選択しているのですが、今日は昨日のヴァンガードがアメリカ本体のオンショアファンドシリーズからのチョイスだったので、こちらも倣ってアメリカオンショアから取り上げます。比較対照しやすいですからね。

名称未設定


Fidelity Limited Term Bond ETF。投資方針は昨日のヴァンガードとほぼ同じで中短期債券ファンドです。ベンチマークはBloomberg US Govt/Credit 1-5 Yr TR USDという指数で、ティッカーシンボルはFLTB。

名称未設定2

信託報酬は0.25%となっていますが、これ自体はめちゃくちゃ安いのに、昨日のヴァンガードと比べるとちょっと遜色があるように見えてしまいます。もちろん、これは個人投資家にとってはほぼ誤差範囲ですから、心配するほどでもありません。

名称未設定3

こちらは、さらに米国債のウエイトが低く、銀行中心に社債468銘柄に投資しています。だた1銘柄だけショートポジションをもっているので、純粋なロングオンリーレバレッジなしファンドではないのですが、これも誤差範囲と言っていいでしょう。

名称未設定4

デュレーションは2.58年、3年間の年率換算ボラティリティは3.13%しかありません。

2014年10月のスタートで、ファンドサイズはUSD196Mとなっていて意外とイルカ級。モーニングスター社はCategory Short-Term Bondで三つ星です。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

取り上げてほしいファンドのリクエスト、よろしくお願いいたします。


3
1582641198047もう日本でもすっかり有名、というか定着しましたね。金融商品のコスト革命児ともいえる1975年にペンシルベニア州のバレー・フォージで創業したヴァンガードVanguard Group, Inc(預かり資産USD7.1T、ブラックロック、ステート・ストリートと並ぶ世界最大級の運用会社となり、これだけの大手でありながらも実は非上場会社を守っています)。

ところで、この運用会社のファンドやETFをあまり頻繁にはブログで取り上げようとしていないのにはちょっとした理由があります。それはヴァンガードが海外だけでなく、日本でもすっかり有名になってきて、他でも情報が取れるからというわけだけではなく、日本の銀行や証券会社で購入できる投資信託が多くなると、いくらここで取り上げても、このブログが検索上位に出てくることはないからという下世話な事情もあるからです。

名称未設定


しかし、そのファンドの数(日本の銀行や証券会社で販売している投資信託の数ではなく、オフショア投資家が購入できる数)は膨大で、ブログに取り上げる頻度を下げとか、のんきなことを言ってる場合でもなさそうです。どんどん取り上げて行きましょう。

名称未設定2


Vanguard Short-Term Bond ETF (ティッカーシンボルはBSV)は、Bloomberg U.S. 1–5 Year Government/CreditFloat Adjusted IndexETFという指数に連動するように設計されたETFで、チャートなどはBSVで検索するといくらでも見ることができます。

2007年3月スタートで、ファンドサイズはUSD65Bとクジラ65頭級で超超超ペタマックスに巨大。アメリカのオンショアのファンドサイズを見せられると、日本の投資信託が冥王星みたいに見えてきます。 

名称未設定3


これはシンブルなマネーファンドではなく、2,614という膨大な銘柄の分散投資しつつ、デュレーションも2.7年とかなり短く抑えた中短期債券ファンドです。長期債よりも利回りが高いので、こういったファンドがコンサバにリスクテイクできるものとなるでしょう。

信託報酬は年率換算0.04%と投資信託業界の激安の殿堂の中でも突出して安いです。モーニングスター社格付けはCategory Short-Term Bondカテゴリで星五つ。

名称未設定4

FOMCの金融引き締めモードはタカ派からニュートラルになりつつありますが、それでも金利水準という絶対値は非常に高いレベルで維持されています。ここは、デュレーションの短い債券ファンドでしばらく様子を見ようという投資家にあうファンドを選んでみたというわけです。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

このブログの遅れはマネーファンドを使って一気に取り戻すつもりです

5
ダウンロード (54)最近では日本で販売されている投資信託の中でもフィデリティのものは多くなってきました。しかし、オフショアの世界に行けば、数え切れない数あって、それが全てマザーファンドとして直接的に投資(ラップ口座経由ですが)できるのが海外投資家の最大のメリットです。

では、そんな数多あるフィデリティのオフショアファンドからどうやってブログの記事にするファンドを選んでいるのか? そのやり方を披露しましょう。



まず、公式サイトに行きます。と言っても、日本語で検索してもダメです。日本の投資信託が出てくるだけです。ということで今日はイギリスのサイトを使ってみましょう。Choosing your investmentsという題名です。

キャプチャ1165


下の方に、三つの選択肢があります。Investment Finderを選んでクリックしてください。

キャプチャ1166

イギリスのサイトなので、ファンドやETFだけでなく、上場株式、トラストも選択できますが、ややこしいのでここではアクティブ運用中心に探すならFundsを、運用コストを安く抑えるならExchange Traded Fundsを選べばいいでしょう。

キャプチャ1167

あとは全部選択でいくとファンドの数が多すぎるので、例えばモーニングスター社格付けを星五つに絞るとか、信託報酬は最安にするとか絞ってみればいいでしょう。この段階ではファンド数が300を超えるので、好みに合わせてもう少し絞り込みしてみる必要があると思います。

このサイトの便利なところは、フィデリティだけでなく、イギリス国内で販売しているファンドの多くを網羅している横断的なサイトになっているということです。


例えば、FTF Martin Currie UK Equity Income Fund W (Acc)というファンドを選択してみましょう。ちFTFというのがちょっと聞いたことのないですよね、なんだか珍しいファンドのような気がしたからです。


ISINはGB00B7DRD638となっていますので、これで検索しなおしてみると、フランクリン・テンプルトンがでてきます。これでFTFというのが、Franklin Templeton Funds (“FTF”)の略だったということがわかります。

あとはフランクリン・テンプルトンのサイトに検索し直せば、ホンモノに辿り着けるというわけです。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

パンケーキって要するに菓子パンのことですよね?

3
rubrics-logo-reverse (1)2001年にロンドンで創業した独立ブティック系(専門店のこと)のアクティブな運用会社、Rubrics Asset Management

こういったオフショアファンドのブログを日本語でかつ真面目に書いている人は世界でも、まず間違いなく私一人(日本語だから)なので、結局自分のブログ記事を参考にしながらそれをチューンアップしていくという手法を使っています。すると、1年で会社のロゴが変わったりしていることがわかったりしてなかなか楽しいものです。もちろん、ボラティリティとパフォーマンスの変遷が一番大事ですけど。

キャプチャ1156

ということで、前回はRubrics Enhanced Yield UCITS Fundだったので、今回はRubrics Global Credit UCITS Fundをとりあげてみようと思います。

最低投資額がUSD500で個人投資家にもハードルが低いクラスDのISINはIE00BCRY5T25。モーニングスター社格付けはCategory Global Corporate Bond - USD Hedgedとなり星三つです。

キャプチャ1157

2009年3月スタートで、ファンドサイズはUSD376Mとイルカ級。このファンドの3年間年率換算ボラティリティが7.5%と債券ファンドとしては少々高めの設定になっている気がしますが、それでもモーニングスターのカテゴリの中では低い方です。

キャプチャ1158

インデックスはCash + 2.5%という絶対利益追求型となっているように、投資している債券はAAA格が中心、もちろん、ほぼ適格債です。そして、デュレーションも短いものばかり、マネーファンドと債券ファンドの間みたいなものです。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

Fedの利上げのペースにECBが追随している姿が鮮明になってきています。これではEURUSDのレートも上昇するのも自然な感じと言えるでしょう。

1
1543106227752Roundhill InvestmentsまたはRoundhill Financials Inc,は2018年にアメリカのニューヨークにて、Yorkville Capital Managementでインベストメントマネージャーをしていた人がスピンアウトする形で設立された、テーマETFを専業とする小さな運用会社です。

このブログでもこの会社のファンドを取り上げるのは、カンナビス、つまりマリファナ合法化ファンドCannabis ETF (ティッカーシンボルはWEED)、Roundhill Ball Metaverse UCITS ETF、MVP Roundhill Pro Sports, Media & Apparel ETFに続き、4回めになります。昨日の記事だけでは後味わるいですもんね。もう一つ行っておきましょう。

名称未設定4


Roundhill Acquirers Deep Value ETFはその名の通り、バリュー株のなかでもディープな世界まで放置されている安値の株式に投資するテーマ株ファンドです。こちらは、盛業中ですので、ご安心ください。

名称未設定3

2014年9月23日ローンチ、ファンドサイズはUSD38Mでマダイ級。NYSE Arca上場のETFでティッカーシンボルはDEEPです。 モーニングスター社格付けはCategory Small Valueで星一つ。Deep Value Indexという株価指数に沿うように101のマイクロ〜小型株に投資しています。

名称未設定

ディープ・アンダーバリュー。マイクロ株や小型株の中には、キャッシュフローなどの財務内容からみても、その知名度からかなりの安値放置されている銘柄があるはずです。これを長期投資で、日の目を見るまでゆっくりとバイ・アンド・ホールドで上昇するまで待とうというものです。

しばらく放っておくと、いきなりお目覚めになるのが、この手の銘柄の特徴です。投資するなら正に今というわけです。

名称未設定2

確かにトップの投資銘柄のSinclair Broadcast Group Incは、この2年間で株価は半減しています。ボルティモアの放送局なのですが、周りの地方放送局を買収しまくっているので、ひょっとしたら、ある時点でスケールメリットがどんと出るのかもしれません。たしかに一攫千金的で面白そうですよね。
 


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

仕事と蕁麻疹との戦いになっています。

2
2000年に創業、ロンドンに拠点を持つ、独立系、英株が十八番の専門店運用会社、Troy Asset Management。トロージャンファンドを旗艦ファンドとし、そのアイルランド籍のフィーダーファンドも提供しています。

今日は、インカム系のTroy Trojan Income Fund。トロージャンファンドのファンドリストの一番めにでてくる旗艦ファンドはTrojan Fundですが、これはこの次の主力ファンドといえるでしょう。

キャプチャ1133

今回、取り上げたのはTrojan Funds (Ireland) plc - Trojan Income Fund (Ireland) X USD Accです。
ファンドサイズはGBP53Mというマダイ級で、2013年4月15日スタートです。


キャプチャ1135


ファクトシートのパフォーマンスは機関投資家向けのOクラスというもので、最低投資金額はGBP250kになりますが、この下のラップ口座用IクラスというのがGBP7,500からモーメンタムでは買えます。他のラップ口座は照会してみる必要があります。イギリス籍のオンショアファンドがマスターファンドで、アイルランド籍のオフショアファンドがフィーダーファンドです。


キャプチャ1136



モーニングスター社格付けは、Category UK Equity Incomeカテゴリで星二つ。ISINはAccクラスでGB00B01BP952。アイルランド籍のUSD O AccクラスがIE00B95WTH31。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

三崎~佐賀関のフェリーは快適なのですが、そこに行くまでの道のりは案外過酷です。

Amundiアムンディはフランスはパリに本社を置く預かり総額EUR1,904Bという世界でもトップ10に入る欧州系のとんでもなく超大手の運用会社であることは毎度お知らせしている通りです。

アムンディほどの大手ともなれば、もちろん日本にも進出してきていますから、必然的に本邦居住者によるオフショアファンドの海外での直接投資はできませんので、必然的にRL360やハンサード、カストディアンライフなどのフル機能付きオフショアラップ口座を経由して投資することになります。


キャプチャ1121


Amundi Funds - MUNDI FUNDS PROTECT 90 - A2 EUR (C)は、その名からはあまり想像できませんが、そのポートフォリオや投資銘柄トップテンリストから見て、マネーファンドであることがわかります。

キャプチャ1124


ISINはLU1433245245のルクセンブルク籍のオフショアファンド。ファンドサイズはEUR89Mというマダイ級。

キャプチャ1122



ベンチマークは見当たりませんでしたが、ショートデュレーションなので、特に設定も要りませんね。単にユーロの短期金利に連動すると考えておいてよいでしょう。

キャプチャ1123

モーニングスター社格付けは、Category Guaranteed Fundsですが、未取得のようです。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

花粉症ではないのですが、目に入ってくる花粉らしきものは尋常じゃないですね。

logo (6)CaixaBank Asset Managementという運用会社があります。これはスペインのバレンシアに本社を置く、カイシャバンク(CaixaBank, S.A.)という吸収合併を繰り返して大きくなったスペイン上場銀行の部門子会社で、当然スペインのオンショアファンドはかなりの数が組成されていて充実しています。

そんな中で、一つきになったものがありましたので、ブログ取り上げてみます。NIPPY TRAIN SICAV, S.A.という会社型投資信託の基準価額(Net Asset Value)の動きが極端すぎて、理由がさっぱりわかりません。

キャプチャ1119


ISINはES0166288003なので、ネットの情報サイトで調べてみてください。2023年2月15日には1.008あったNAVが2月19日には0.005になっています。パフォーマンスも確かにー99%となっているので、株式の分配などがあったわけではなさそうです。

ファクトシートは四半期ごとなので、仮にスペイン語が読めたとしても、まだ情報はでていません。投資関係のニュースで検索しても何もでてきませんでした。要するにさっぱりわからないのです。

キャプチャ1120
モーニングスター社格付けは、Category Other Allocationですが未取得のようです。


イメージ 5
ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

HDMI端子の調子が悪くて拡張画面がついたり消えたり。環境わる。 

brooks-macdonaldBrooks Macdonald Group plcが運用するファンドシリーズの中に、Blueprint Multi-Asset Fund Rangeの中に、SVS Cornelian Progressive B Accumulationというグローバル株式ファンドがイギリスポンド建てであったので、取り上げてみることにします。

イギリスポンド建てで、ISINが
GB00B5M3PY07というイギリスオンショアファンドで、最低投資額はGBP2kです。

キャプチャ1116



2010年5月スタートで、ファンドサイズはGBP126Mでイルカ級。ま、ブルークス・マクドナルドはイギリスポンド建てのファンドがこの会社のメインなので、彼らからしたらごくフツーのファンドです。日本人にとってみたらイギリスポンド建てで株式運用できるなんて、日本の銀行や証券会社の投資信託では私の調べた限りは不可能です。

キャプチャ1117


このファンドは個別の株式とファンドに投資する、部分的ファンドオブファンズとなっています。

モーニングスター社格付けはUSD Aggressive Allocationカテゴリで星四つ

キャプチャ1118
また、このファンドはボラティリティコントロールを重視しています。どのセクター、どのエリアに投資するかではなく、それくらいのリスクを取ってリターンを目指したいかで選びたいかで決める投資家もいるということです。



イメージ 5
ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

HDMI端子の調子が悪くて拡張画面がついたり消えたり。環境わる。

Darwin%20Alternatives%20Logo%20revised-p-1080




コロナも明けて満員御礼のレジャー施設ファンド。Darwin Leisure Property Fund。今日は既存の直接投資家向けに来たメールの解説です。

このファンドはその管理を、45もの法域に展開し、USD395Bもの運用資産の分別管理を行っている、Vistra Fund Services (Guernsey) Limited に任せています。


そこで、直接投資の場合の、新規の申し込みや解約申し込みはもちろんのこと、期間中の住所変更やマイナンバーの届け出(CRS)なども、すべてビストラとやり取りを行いますし、何かの連絡もここから直接投資家にメールが届きます。

ここから次のような題名のメールがきても返信不要です。というか、多分読まなくても大丈夫です。
Darwin Leisure Property Fund - Reporting Fund Status 2022-09-30

本文は、Dear Sir/Madam,
Please find attached your Reporting Fund Status Statement of Income.


とだけ書かれており、添付ファイルが付いています。

UK Reporting Fund Status Report to Participants

という題名のレポートなのですが、これは9月30日の決算期(ファンドも法人の一種ですから、もちろん決算期が存在します)に配当金をいくら出したかのレポートです。

ここに集う投資家の方は、ほぼ全員がClass E "Exit Penalty Charge" Accumulationというクラスに投資されていて、ISINはGG00B7K3QR67です。このクラスは再投資型なので、配当金は最初からでません。なので、ゼロであっても心配はご無用です。

ところで、ダーウィンのようなビジネスに投資するファンドは、新規申込や解約申込は月に1度が通例です。解約申請をしても、最大30日待たされることもあるということです。

そこから解約と新規の金額を集計して、解約過剰であれば、投資している資金を削って解約に回します。これに1か月かかります。そこから、解約通知書を出したり、実際に外国送金するのに通常1か月と2,3週間かかります。

もしラップ口座経由で投資しているのであれば、ラップ口座の事務手続きに1か月ほど要しますから、普通でも4か月は見ておかなければなりません。この作業があることは、目論見書にも当然に記載されていて、着金の時期は約束されていません。

海外投資というのはこういったリテラシーがあるか、アドバイザーの聞く耳を持つ方だけがエンジョイできる楽しみでもあります。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

ブラジルとアルゼンチンが通貨統合の協議を開始しました。ユーロに次ぐ世界で二番めに大きい規模(世界GDPの5%)となる通貨圏構想で、その名(ブラジル案)もSUR。スペイン語で南という意味です。
もちろん、公的債務や金利水準など問題は山積しており、一朝一夕に実現するものでもありません。ユーロですら35年の年月を費やしているからです。

ただ、南米ではメルコスールという貿易協定も走っており、ブラジルとアルゼンチンとの貿易額も264億ドルに及び、南米最大であることからあながち非実現とは言えないでしょう。



続きを読む

2
FTPlogo1991年にロンドンで創業した、First Trust Portfolios L.P. と First Trust Advisors L.P.の運用会社グループ。複数のページにわたって、ちょっと数えるのは骨が折れるほどのかなりの数のETFを組成しています。それにしても、このファースト・トラストの公式サイト。1990年代のHTMLで書かれたホームページそのままです。なんとなくLinux的な雰囲気も残していて、懐かしい気分にしてくれます。

今日は、テーマ株ファンドの中からティッカーシンボルで検索していたら、カーズというものがあったので、First Trust S-Network Future Vehicles & Technology ETFをチョイスしてみました。

キャプチャ1113


2011年5月スタートでUSD45.6Bというクジラ級*45棟のファンドサイズ。ISINはUS33734X3098、ティッカーシンボルはCARZのアメリカのオンショアファンドです。モーニングスター格付けはCategory Consumer Cyclicalカテゴリで星二つ。

キャプチャ1112


なんと言ってもこのファンドの特徴はセクターです。カーズと聞けば当然ながら自動車メーカーを思いつきますが、イマドキの自動車と言えばもはや家電、というかコンピューター。ですから、私たちが思いつく有名な自動車メーカーにだけ投資していても、自動車関連に投資できたことにはならないのです。

上表を見ていただいたらお分かりの通り、IT関連が半分以上を占めており、トップの組み入れ銘柄はNVIDIA Corporationとなっています。

キャプチャ1111



ベンチマークになる指標は、 S-Network Electric & Future Vehicle Ecosystem Index というインデックスです。
キャプチャ1110
もう一つの特徴がそのボラティリティの高さでしょう。3年間の年率換算ボラティリティは33%もあります。もちろん、同期間のパフォーマンスが+17%ですから、それなりのリターンを得てのリスクってことにはなります。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強。

1537270416391ecamos Investment AGがエンジンメーカー(正確にはCTAのこと)となり、Progressive Capital Partners Ltd、現在はAlprime Caspitalがファンド化しているエーデルワイスEDELWEISS VOLATILITY FUND。

ケイマン島籍のオフショア投資信託として2015年5月(実質的には6月から)に個人のオフショア投資家がこのファンドを購入できるようになってからも、いまいちブログにでる頻度も少なくなっていました。

というのも、日本人の個人投資家がVIXというものに投資する意義が見いだせないことから、エーデルワイスボラファンドに関しては、リスクについて周知する記事を度々出していたからです。

しかし、時代はようやく追いついて来た感もあり、ブログでも過去から度々掲載していた通り、CBOE(Chicago Board Options Exchange)の指標であるVIXに関して、その勉強を怠ることはなく、むしろ、VIXが上昇する=エーデルワイスの買い時を待っていたといってもよいでしょう。

キャプチャ1072



VIXのチャートは著作権の関係で、引用することはできません。なのでCBOEの公式サイト
を直接、ご覧ください。

分散投資型のファンドなら、投資のタイミングはない、というか、結局は思い立ったが吉日というわけです。そして、このファンドはVIXだけに超集中投資しているハイリスクハイリターン型ファンドなわけですから、唯一の投資先であるVIXの動向によって売買のタイミングが生まれるはずだというのが、私の論法です。ですからエーデルワイスに関しては「相場観に関しては中立」の原則の例外だとしても問題ないと考えています。

繰り返しになりますが、エーデルワイスはVIXという先物だけに投資する超集中投資型のマネージドフューチャーズです。よって投資の建値はUSDで買おうとJPYで買おうとパフォーマンスに大差はでません。投資元本をこの為替相場でドル転したくないよ、という投資家でもUSD25k相当の円貨、今では3百万円弱あれば、円のまま投資できるというのもメリットです。

キャプチャ1073



あくまで、実需のないVIXに投資する以上、個人投資家のメイン投資先とはなりえませんが、商機あるなら掴んでおきたいという方にはタイミング的にはばっちりかと。

渡航不要の投資家紹介にて直接投資が可能です。購入手数料は3%、さらに解約手数料が1%かかります。他ファンドにスイッチング、他通貨に交換する際も手続きごとに1%の手数料がかかります。

ISINはD USDクラスでKYG2925M1289。ストラテジーサイズはUSD56Mでマダイ級。を維持しています。解約は月に2回のタイミングがあるので、オフショアファンドの解約の中でも1か月待たされることがないのもメリットです。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

海外投資ブームが間もなく来ることは必至です。歴史は繰り返すってことです。

Epic-Reit-Logo-7thJuly22
Ediston Property Investment Company plcは、イギリスのロンドンに本社を構える、ロンドン証券取引所上場のReal Estate Investment Trust、つまりリートです。しかも倉庫の運営に特化したしており、イギリス全土に点在しています。

キャプチャ1062

今(3月16日時点)、この倉庫リートが他のリートと合併するか、若しくは運用を中止して、保有物件を全て売却の上、解散するか検討することが発表され、ロンドン証券取引所からもその旨アナウンスがでています。


キャプチャ1063
ただ、ロンドン証券取引所の株価チャートを見ても、さほど経営不安があるような推移でもなく、一見して問題なく運営がなされているような感じがします。とはいえ、今後さらなる資本調達を自力で行っていける目途はあまりなく、調達金利が上昇し続けている以上、リートも経営を合理化しないと、コスト割れしてしまうのが目に見えているようです。

キャプチャ1064


ファンドサイズ(時価総額)はGBP280Mでイルカ級、ISINはGB00BNGMZB68、ティッカーシンボルはEPIC。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強会の招待メールそろそろ出します。

このページのトップヘ