これからの時代グローバル投資は必須 ひたすらオフショアファンド!規制や英語にめげずに海外投資、不動産、FX 調査と経験の全記録

カテゴリ:オフショア投資信託・ファンド(ロングオンリー) > グローバル、主要国債券ファンド

2
ニューヨークにAllianceBernstein Investment Management Australia Limitedという運用会社があります。というより、22カ国どこにでもありその預かり資産たるやUSD555Bという巨大さ。AXAグループだから当然といえば当然なのですが、そのサイズは想像もつかない大きさです。でもリーマンショック前はUSD800Bもあったそうですよ。

名称未設定4



AB Global High Yield Portfolioは、その名の通り、ドル建てのグローバル・ハイイールド債券に投資するオフショアファンドということになります。

名称未設定5



ハイイールド債中心ですが、全部が全部ハイイールド債というわけでもなく、適格債券、それもAAAクラス、要するに米国債も1割も混ぜているという、ポートフォリオとしてはちょっと興味深い内容のブレンドです。


名称未設定3


1997年9月スタートでUSD16.7Bというこれまたクジラではカウントできない超巨大ファンド。ISINはA USDでLU0081336892。モーニングスター社格付けはCategory Global High Yield Bondで二つ星。

2,098もの銘柄に分散投資されており、かつトップテン銘柄だけで4%しかウエイトがありません。

名称未設定2


それでいて、デュレーションは4.41年とちょっと短めでリスクヘッジがなされています。

いづれにせよ、昨年までは債券ファンドの中でもかなりハイリスクハイリターン志向であり、コロナで中央銀行が国債を買い入れするようになってからは、勉強会でも度々要注意だとしていました。

要するに、コロナ中のゼロ金利政策と中央銀行による国債買い入れ策から誘導された、債券価格が非常に高い時期にこのようなデュレーションの長いファンドを保有するのはセオリー無視の判断ミスだといえるでしょう。逆にこれまで見送って投資家には、むしろここからがこういったファンドの買い時です。

名称未設定




ルクセンブルク籍のファンドには直接投資はできませんから、フル機能付き生保系ラップ口座を使って海外投資するか、日本からならしょぼいベビーファンドに投資してください。最低投資額はUSD2kです。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強会の日程は明日にはきめます。

5
Lyxor-funds-logoこの6年間、超一流から超ニッチなものまでまさに千差万別、様々なファンド会社のものを取り上げるように心がけるのであれば、ソシエテジェネラル銀行グループのリクソーLyxor Asset Managementについて、もっとたくさん取り上げる機会を作らないといけと思いつつ、年に一度二度の取り上げになってることを反省しております。

homeLogoenリクソーは日本ではまだまだ知られていないファンド会社名ではありますが、それでも日本には進出してきていますから、オフショアファンドへの直接投資は絶対不可です。 生保系のフル機能付きラップ口座を経由して購入しましょう。


キャプチャ0358


Lyxor UK Government Bond 0-5Y (DR) UCITS ETFは、その名の通りイギリスの国債、英国債に投資するロングオンリーレバレッジなしの、FTSE Actuaries UK Conventional Gilts Up To 5 Years index
という素直なイギリスの中短期国債に連動するETFです。ETFですから個人投資家が最低投資額を気にすることなく購入でき、ISINはLU1439943090、2016年12月スタートでファンドサイズはGBP273Mとイルカ級ですがソブリンファンドなので、別にこれくらいにサイズがあれば十分でしょう。。
 
キャプチャ0359



イギリスでは長期金利について、まだ売られる可能性もあるので、一旦中短期のもので様子みておくという戦略が有効でしょう。モーニング・スター社格付けはGBP Government Bondカテゴリで星五つ。


キャプチャ0360


直接投資なら販売手数料3.5%、最低投資額はUSD10kですが、各一括投資型ラップ口座経由になるともちろん全免です。フレンズプロビデントリザーブ、ロイアルロンドン360PIMS、ハンサードUPPなど、リストで縛られていない一括投資型ラップ口座からなら買えないということはまずありえませんので、どんどん注文を出してみましょう。毎営業日取引ができるところも嬉しいですよね。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

8月の勉強会日程もまた難しい。

3
The Bank of New York Mellon Corporation、バンク・オブ・ニューヨーク・メロンは、脱単純銀行業務を標榜しているだけあって、アイルランド籍のオフショアファンドも数多く組成、運用をしていて、サイトを見てもパット見では数が数えきれないほどです。

そういえば、世界第二位のヘッジファンド会社である、あのマン社、MAN Investmentsの信託会社を一手に請け負うようになってから、私としても、直接のやり取りも爆発的に増えています。

しかし、今日はいつものMANの話は横に置いておいて、BNYMのファンドリストをのぞいてみましょう。その中から、4年ぶりくらいでしょうか、BNY Mellon Global Bond Fundを取り上げます。

キャプチャ0316


特徴はなんといっても、こちらも有名なNewton Investment Managementがファンドマネージャーになっているということでしょう。

1987年1月スタートという非常に長い運用実績をもっており、Total net assetsもUSD376Mでイルカ級、4年前からみたら半減してしまいましたが、依然として頃合いのよいサイズです。ボラティリティは7.98%で債券ファンドとしてはずいぶんと上がってきています。それもそのはず、BBB格以上の適格債のみに投資しているものの、デュレーションは8.1年で長めでリスクをとっていた結果と言えます。


キャプチャ0318

ベンチマークはJP Morgan Global GBI - unhedged TRで素直なもの。株式投資を中心にポートフォリオを組んでいる投資家には、いっときのレイニーデイファンドとして有効ですし、債券運用として、長期により安全資産として保有するのもよいですね。長期金利もそろそろ落ち着いてくる頃ですから、これまで長期保有している投資家にとっても、ここから挽回を期待できると思います。

キャプチャ0317


モーニングスター社格付けは、Category Global Bondで星を一つ落として三つです。

RL360から買えますので、ほぼどこのラップ口座からでも買えることでしょう。USD A
クラスのISINは IE0003924739。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

この記事だと、投資方針は変わらないものの、今の環境を調べなおさないといけないので、だいたい30分はかかります。

4
アリアンツグループの運用会社ピムコ。超大手でありながらも、誰しもが思いつかないような、というか日本の投資信託では絶対商品化できないような、そんな感じのユニークなファンドを作っています。

そんな理由から日本国内で販売している投資信託ではなく、やはりオフショアの世界で興味深いファンド会社の一つです。そのPIMCO Fundsシリーズの中でもアイルランド 籍のPIMCO FUNDS GLOBAL INVESTORS SERI ES PLCから、久しぶりに直球型グロバール債券ファンドのPIMCO Global Bond Fundです。


キャプチャ0267


というのも、コロナショック以降、債券は買進むことはできないというスタンスでしたが、それが頃合いがよくなり、債券を見直そうというマーケットに変化してきていることを勉強会でもお伝えしてきました。この先、株式市場に変調が続くようなら、半分ないしは、3分の1でも退避先を探っておきたい、という個別相談も増えているのも事実です。

キャプチャ0268



もっとも、株式が変調しているから債券に逃避、なんてしょぼい証券会社の窓口担当が、半年かけたしょうむない研修通りにはくようなセリフはこのブログで聞きたくないでしょうけど、、、、


キャプチャ0269



ところで、ユニークなファンド発掘も楽しいけど、じゃあ債券ファンドの標準系ってどんなのがあるの? という質問にはお答えできてなかったような気がします。たまには基本に立ち返って(日本国内の投資家の動向は知らんけど)世界でどんなものがそつ無い債券ファンドとして買われているのか、という観点から持ってきたというわけです。


キャプチャ0270



ピムコは日本にも進出しているので、オフショアファンドの直接投資は不可。ラップ口座を経由して購入します。ISINはモーメンタムでも買えるUSD AccクラスでIE0005302959。

モーニングスター社格付けはGlobal Bond - USD Hedgedカテゴリで、星四つです。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

アポロ社の預かり資産はコンサバなYield BusinessだけでもUSD360B。
そこに本件でUSD1.48B=2000億円(135円換算)の投資を受けたとしても、日本からみたらニュースになるくらい一大事でも、アメリカのファンド側から見たらなんのインパクトもない金額。

5
images (2)株式ファンドでも債券ファンドでも、不動産系のファンドでも、シングルマネージャー(ファンド・マネジャーは一人だけ、よって投資判断は独断)で攻める大手運用会社ジュピターファンド群205ファンドの中でもひときわ輝いていたのが、Jupiter Global -Merian Global Strategic Bond Fundです。債券のロングオンリー、そして欧州債券を対象にしてこれです。

キャプチャ0259


とはいえ、組み入れ銘柄にはさほど特殊性はありません。顕名でファンド・マネジャーが紹介されていますが、投資対象はドイツやフランスなどの欧州やアメリカ、日本国債が中心で、全体の8割近くを占めています。

キャプチャ0260



人が顕名で運用指示を出しているシングルマネージャーの債券ファンドは一般的に組み入れ銘柄数は86と債券ファンドとしては少なめです。プロといえども一人でいちいち全部はチェックしきれないですから、インデックス型ではなく、その人に賭ける部分が大きくなりますし、ある程度は集中投資していかないとリスク・リターンは上がってきません。

1991年11月スタートを運用実績は極めて長く、ファンドサイズはGBP291Mでイルカ級です。

キャプチャ0261


直接購入はできるようで面倒ですから、カストディアンライフなどのオフショアのラップ口座を経由して購入したほうが無難です。

ISINはClass L GBP AccでGB00B1XG7J94。モーニングスター社格付けはGlobal Bond - GBP Hedgedカテゴリで星五つ。

キャプチャ0262




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強会の日程はやめにきめますね

4
設立は1999年ですが、その創業の起源は1881年のニューヨークにまで遡り、預かり資産はUSD305Bというとてつもない大物運用会社、Guggenheim Partnersは半年ぶりくらいで多分4回めの記事です。

もちろん、このファンド会社はグッゲンハイム パートナーズとして日本にも進出していきています。とはいえ、日本では機関投資家向けにしか営業してない、いわゆるかなり川上、つまりプロ向けの会社です。一般の日本人個人投資家は知る必要もない会社なのかもしれません。こういった運用会社について、直接的に投資ができるのはオフショア投資家だけの特権といえますね。

名称未設定3


Guggenheim High Yield Fundはシンプルなハイイールド債ファンドで、Class AのティッカーシンボルはSIHAX、モーニングスター社格付けはCategory High Yield Bondで星四つです。


名称未設定2


1996年8月スタートでとこのファンドも非常に歴史が長く、しかしファンドサイズはUSD207Mとイルカ級です。

名称未設定

Net Expense Ratioは1.05%で、激安ではないものの、割安感はあります。適格債ばかりのファンドですが、イールドは1.89%もあるってなかなかの手腕ですね。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

またドル円相場のテクニカル分析、ハズレましたかね。ダマシを期待している時点でハズレってことです。

2
ニューヨークにAllianceBernstein Investment Management Australia Limitedという運用会社があります。というより、22カ国どこにでもありその預かり資産たるやUSD555Bという巨大さ。AXAグループだから当然といえば当然なのですが、そのサイズは想像もつかない大きさです。でもリーマンショック前はUSD800Bもあったそうですよ。

キャプチャ0215


AB American Income Portfolioは、その中でもごく一般的な米国債を中心とした、グローバル債券ファンドになるわけですが、株式市場が荒れ模様だから、シンプルに債券ファンドに逃がしておこうという発想なら使える手段として取り上げてみました。


キャプチャ0216

適格債中心ですがそこにハイイールド債も混ぜていくという、ポートフォリオの内容は素直なブレンドものです。ただし、アメリカは7割、完全なアメリカソブリンファンドではなく、グロバールな様相を持っています。要するに、意外とリスクはあるってことです。


キャプチャ0217

1993年7月スタートでUSD16.8Bという巨大ファンド。ISINはA USDでLU0044957727。モーニングスター社格付けはLU0044957727。

1,127もの銘柄に分散投資されていますが、トップテン銘柄だけで、全体の4分の1のウエイトを占めており、米国債にはまとめてドカンと入れておき、ハイイールド債などそれ以外のものは細かく分散投資していることがわかります。


キャプチャ0218

それでかつ、デュレーションが5.8年ということですから、債券ファンドの中でもかなりハイリスクハイリターン志向であり、コロナで中央銀行が国債を買い入れするようになってからは、勉強会でも度々要注意だとしていました。

要するに、コロナ中のゼロ金利政策と中央銀行による国債買い入れ策から誘導された、債券価格が非常に高い時期にこのようなデュレーションの長いファンドを保有するのはセオリー無視の判断ミスだといえるでしょう。逆にこれまで見送って投資家には、むしろここからが買い時です。

キャプチャ0219



ルクセンブルク籍のファンドには直接投資はできませんから、フル機能付き生保系ラップ口座を使って海外投資するか、日本からならしょぼいベビーファンドに投資してください。最低投資額はUSD2kです。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強会の日程は明日にはきめます。

Amundiアムンディはフランスはパリに本社を置く預かり総額EUR1,276Bという世界でもトップ10に入る欧州系の超大手運用会社であることは毎度お知らせしている通りです。

アムンディほどの大手になれば、もちろん日本にも進出してきていますから、必然的に本邦居住者によるオフショアファンドの海外での直接投資はできませんので、必然的にRL360やハンサード、カストディアンライフなどのフル機能付きオフショアラップ口座を経由して投資することになります。


キャプチャ9


Amundi Funds - Volatility World A USD (C)は、その名から想像できる通り、今、株式市場の変動が激しく、しばらく雨宿りしておきたい資金をどこにやるか、つまりはボラティリティをどうコントロールするかをテーマに、昨日から取り上げている分野です。

ISINはLU0319687124のルクセンブルク籍のオフショアファンド。ファンドサイズはUSD1,013Mというクジラ級で立派です。

キャプチャ10


ベンチマークはLIBOR 1-month index + 3%で、債券に投資しつつ、これを担保にデリバティブ取引をロングでもショートでも仕掛けていく、ヘッジファンドです。が、この安定度はもはや絶対利益追求型と言っていいでしょう。モーニングスター社格付けはOptions Tradingカテゴリで未取得のようです。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

日米欧のリース会社がロシア向けの貸与している航空機は、515機でその市場価値は100憶ドルにも及びます。

その全てが3月末にはリース契約は解除されることとなりますが、うちロシアから「脱出」できたのは50機程度。
まだ、450-460機はロシア国内に取り残されたままになっています。

これら航空機のほとんどは証券化されて、オペレーティングリースとして投資家からの資金を受けていますが、これらの証券が格付会社からダウングレードの嵐となっており、今後の動向次第ではデフォルトの可能性も視野に入ってきています。という2か月前の話がいよいよ顕在化してきましたね。

1
Candriam Investors Groupは、ベルギーのブリュッセルに本社を置き、1996年創業で、業歴は20年を超え、EUR178Bもの預かり資産を持つ、大手の運用会社です。ま、なにしろ親会社がNew York Life Insurance Companyなわけですから、そもそもその筋とか信用力について気にする必要は全くありません。

名称未設定


さて、Candriam Bonds Global Inflation Short Durationを取り上げてみましょう。Classは ClassicのキャピタライゼーションタイプのISINはLU0165520114、モーニング・スター社格付けはGlobal Inflation-Linked Bond - EUR Hedgedカテゴリで、一つ星。

名称未設定4
 
主に期間の短い、変動金利型の米国債を買っています。となると、短期金融市場は未だゼロ金利、そしてその利上げのペースはウクライナ情勢もあってまだ先が見えない。

名称未設定2


しかし、供給制約と資源高からインフレは進行しているので、少なくともデュレーションの短い債券でおいておかないと、割負けしてしまう、となったらこのファンドがいいでしょう。

名称未設定3
しかも、安値圏になっているユーロをそのまま運用に回すことができます。
 



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

ラテンアメリカ各国の株式市場が活況で、MSCI Latin American Indexでみても年初来15%ほど上昇しています。

もちろん最大の要因は、資源を有していることですが、地政学リスクが小さいことにくわえ、コロナ後は投資マネーがアメリカに回帰していたこともあって割安だったことが要因です。

最近の資源高を背景に、資源高が続くとどこが儲かるのか?という観点からあらゆるマーケットが物色されており、当然ラテンアメリカにも触手が伸びているという構図です。

iu-7

イギリスのブラックロックが運用するアイルランド籍UCITS形式でロンドン証券取引所に上場しているオフショアETFシリーズから、中華人民共和国の公社債、つまりチャイニーズ・ソブリンを取り上げておきましょう。iShares China CNY Bond UCITS ETF USDです。ティッカーシンボルはCNYB。

キャプチャ9702



注目すべきはそのファンドサイズの膨らみ方です。2019年7月にスタートしてから、すでにUSD13.65Bもの資金が流入してきています。DistクラスでISINはIE00BYPC1H27。チャイナでは社債のデフォルト率が高まるのではないかとの恐れから、社債投資していた資金が国債へ逃避してきたのがその主因となっています。ま、このファンドでも2.75%のイールドがありますから、そんなにリスクテイクしなくてもチャイナに対してはソブリン投資だけで十分妙味があると言えますね。

キャプチャ9703




ベンチマークにしているインデックスはBloomberg China Treasury Policy Bank Index。人民元建ての中華人民共和国の大蔵省が発行している国債と中国人民銀行の発行する債券に投資するものです。ただし、人民元建てではオフショア投資ができないため、アメリカドルに通貨は交換されています。



キャプチャ9704



Total Expense Ratioは0.35%でアイシェアーズのETFとしては標準的なお安さといえるでしょう。モーニングスター社の格付けはRMB Bond - Onshoreカテゴリで未取得です。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

2月の勉強会、30名様近くのご参加をいただきました。ありがとうございます。個別相談はいつでもどうぞ。

 

5
ダウンロード (12)


Algebris Investments
は、2006年にロンドンで創業の独立系運用会社(イタリアのミラノにも拠点進出、東京にも進出して日本の証券会社経由でベビーファンドも組成されています)、主にロングオンリーながらオルタナティブほぼ専業のヘッジファンド会社になっています。


ファンド名を見てみても、Algebris Financial CoCo Fundというロングショート戦略のファンドや、クローズドエンド型でAlgebris Non Performing Loan Fundというディストレスト投資(ディストレストの意味は明日解説します)のものまで並んでいました。今となってはココ・ボンドなんていうとイメージ悪いですから、どのファンド会社も名前を変えてしまってますけど。

キャプチャ9644


これらはもちろん、機関投資家向けで一般公開されていませんので、例えばファクトシートを譲ってもらえたとしても、ブログの記事にはできません。そこで、もっと優しめでEUR10kから個人投資家でも購入でき、かつBBG TickerもあってRL360 PIMSからでも行けそうで、パフォーマンスがとにかく右肩上がりのAlgebris Financial Credit Fundを3年ぶりくらいの取り上げます。

というのも今頃になって日本でベビーファンドとして窓販されているんですよね。オフショア投資家でいてホントによかったと思う瞬間です。



キャプチャ9646


このファンド、2012年9月スタートで3年前はEUR5.0B、今はEUR9.1Bまで膨らんでいるクジラ9匹級というお化けサイズのアイルランド籍オフショアファンドで、クレジットファンドという名前が付いている限りは、もちろん債券ファンドであって、ボラティリティは6.4%しかなく、かつデュレーションは2.2年、欧州中心の投資先の格付平均もBBB-と適格債とハイイールド債のミックス運用にしては上品な運用です。

それでいて、2020年までは毎年+5%から+10%のパフォーマンス(ユーロ建て)を安定的に出していたのですから、そりゃ人気も集まったというものです。

ただ、上表のパフォーマンスをみて、(今年の年初来の数字はともかく)わー右肩あがりでリスクないな~と投資してしまう投資家はこのブログの読者にはならないでしょう。ここで分析を終えたらそれこそ末代までの恥です。


キャプチャ9647


と、偉そうにいうまでもなく、投資先の債券の種別を見れば簡単に好成績の理由がわかります。なんと、このファンドは4分の3をココボンドに投資しているのです。

これを聞いて思わずヨダレがでかけたよ、という読者の方はツウですね。私? もちろん、ジュルジュル言っちゃいました。だって、個人投資家がココ債に分散投資できる手段が見つかったのですから。

ココ債って? と思った方は検索してみてください。日本語のサイトで一番詳しく解説しているサイトを探すと、結局このブログに戻ってきますから。

ドイツ銀行騒動の時代、いっとき目の敵にされていたココボンドでしたが、もはや、立派な投資手法の一つになりました。うらを返せば、立派な銀行の資金調達手段となったとも言えます。



ココボンドに投資しているなら、その発行体は銀行になるわけで、とすれば格付の平均もグッと上って当然です。つまり、このファンドは、一般的な債券ファンドのリスク分析に使う格付やデュレーション、カントリーと言ったものだけでは見えてこない、リスクを内包しているから、この利回りがあるのです。

ココボンドについて理解がなければ投資はできませんし、逆にココボンドについて研究してこれはと思った投資家にはCoCo壱番屋とび辛スパイスの香りよりもヨダレものになるファンドです。

Algebrisは東京にも事務所があるので、直接投資は絶対できません。ISINはEUR Rクラス、最低投資額EUR10kのもので、IE00B8J38129。モーニングスター社格付けはEUR Subordinated Bondカテゴリで星五つ。


イメージ 5
ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

アナリストたちのテキトーの利上げ予想が出そろえば、それを織り込むように価格は落ち着いてきます。

5
PIMCO_logo-disclaimer

Pacific Investment Management Companyの頭文字をとってPIMCOはカルフォルニアに本拠地をおくアメリカの上場企業ですが、私達のようなオフショア投資家がお付き合いするのはPIMCO Europe Limitedのほうです。グローバルの公式サイトからならUKのリージョンを選択すると、私達が現実的に購入できるファンドがずらっとでてきます。

キャプチャ9627


今日は堅め堅めの絶対利益追求型債券ファンドであるGlobal Real Return Fund を取り上げます。アメリカの利上げ局面移行が鮮明化しているため、株式市場のボラティリティの高まりから、米債券だけでなくグローバル債券に資金を少し逃がしておきたいという相場観に向いています。

キャプチャ9628



ただ、株式よりも債券は投資としては堅い。これはオルタナティブ投資の発達した現在においても普遍的なものです。私達のような個人のオフショア投資家がしっかりとした分散投資を進めていく上で、債券価格が高いから投資対象として検討もしないという理屈はありません。投資しないにしても、せめて度々検討はしているが、自分のポートフォリオには合わないね、くらいの発想で臨むべきでしょう。

キャプチャ9629



となると、2003年10月からスタートで長い運用実績を持つ、今日のPIMCOの適格債ファンドを時々は眺めておく、ということがとても重要な作業になってきます。そういう意味(いろいろ広範囲に勉強しときましょという意味)での記事です。ISINはA AccクラスでIE0033591748。

キャプチャ9630


債券ファンドの場合、パフォーマンスより大事なことは、現保有の債券がどんなものをお持ちですか? ということです。ベンチマークはBloomberg World Government Inflation‑Linked Bond USD Hedged Indexとなっているので、ここから基本的な投資先は変動債の公社債ということになります。投資対象はAustralia、 Canada、 France、 Sweden、 UKそして the United Statesとなっているので、格付けは当然に適格債です。 


キャプチャ9631

次に、大事なことはデュレーション(保有している債券の平均残存期間)です。4,5年程度のものが一般的で、2,3年となると値動きは少ないがクーポンも少なく、ローリターン。まれに10年以上という激しいのもあり、これは長期国債の価格変動をダイレクトに反映するため、ハイリスクですが、クーポンも高いことが多いです。

キャプチャ9632



このファンドの投資対象は主に10年もの米国債、そしてデュレーションが11年となっていて、変動債にしては相当に長めの設定です。現保有債券からの実質利回りは0.73%と低く、どちらかというと値上がり期待の投資ポートフォリオになっていることがわかります。

このように債券ファンドといってもその投資対象によって似て全く非なるものになりますから、債券ファンド選びは決して過去のパフォーマンスが良いからこれに決めたなんて方法ではなく、自身が取りたいリスクなのかどうかという観点で選んでいかないと確実に失敗します。


キャプチャ9632


あくまでも、私個人の考えですが、本質的には株式ファンドよりも債券ファンドのほうが、知識経験のある人からのアドバイスを受けた方がよい類のものではないかとも思っています。

なんてそんなに仰々しく考える必要がないように、結局は分散投資するんですけどね。

キャプチャ9633


PIMCOは日本にも進出している大企業ですから、もちろん直接投資はできません。ロイアルロンドン360PIMS、ハンサードUPPなどのラップ口座を経由して購入することになります。モーニングスター社格付けはGlobal Inflation-Linked Bond - USD Hedgedカテゴリで星五つ。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

またブログの記事作成が遅れ気味になっていたので、勉強会までには取り戻すつもりでしたが、勉強会の準備を優先してしまいました。

3
images-3Ninety One plcを取り上げるのはこの数年かけてまだ多分4回めですので、もう一度会社の概要から。

1991年創業の南アフリカはヨハネスブルグ証券取引所、そしてロンドン証券取引所上場の運用会社で、この会社自身がFTSE 250に採用されている銘柄にもなています。あまり知られていませんが、2020年の3月にロンドンの大手インベステックから分離独立した会社といえば、信用力バッチリということもおわかりでしょう。

キャプチャ9605


Ninety One Global Strategy Fundは、その名の通り、素直なアクティブ運用系のグロバール株式ファンドです。フレンズプロビデントのプレミアなどに使われるミラーファンドリストにもラインナップされていることからも、日本では聞きなれないファンド会社でも、実はメジャーな存在だということがわかると思います。

キャプチャ9606


ベンチマークは直球ストレートな MSCI AC World Net Return (MSCI World Net Return pre 01/01/2011)となっていて、モーニングスター社格付けはGlobal Large-Cap Blend Equityで星三つ。

キャプチャ9607


最低投資額はUSD3kでハードルは低く個人投資家向けです。C Acc Inc USDクラスでISINは LU0345769714、もちろんBloombergのティッカーシンボルもあります。

キャプチャ9608


1985年5月スタートという長い運用実績を持っていることが特徴で、ファンドサイズもUSD851Mとシャチ級の安定度です。グロバール株式を運用コストの安いパッシブ運用でいくか、Ongoing chargeが 2.65%とそれなりの料率を差し引かれる、顕名でファンドマネージャーが売買指示を出すアクティブ運用でいくか判断する材料にもなるでしょう。もちろん、パフォーマンスは運用コストを差し引かれたものですので、チャートから手作業で差し引き計算をする必要はありません。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

佐賀と北九州を行ったり来たり、意外と遠くて分刻みとなり疲れますね。

設立は1999年ですが、その創業の起源は1881年のニューヨークにまで遡り、預かり資産はUSD305Bというとてつもない大物運用会社、Guggenheim Partnersは半年ぶりくらいで多分3回めの記事です。

もちろん、このファンド会社はグッゲンハイム パートナーズとして日本にも進出していきています。とはいえ、日本では機関投資家向けにしか営業してない、いわゆるかなり川上、つまりプロ向けの会社です。一般の個人投資家が知る必要もない会社なのかもしれません。


キャプチャ9573


Guggenheim Core Bond Fundはシンプルな適格債ファンドで、Class AのティッカーシンボルはSIUSX、モーニングスター社格付けはCategory Intermediate Core Bondで星五つです。
キャプチャ9572



1985年8月スタートでと非常に歴史は長く、ファンドサイズはUSD1,678Mとクジラ級です。

キャプチャ9571
適格債ばかりのファンドですが、イールドは1.89%もあるってなかなかの手腕ですね。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

やっぱりリモートの勉強会だけにしておいてよかった。

16039835344051861年創業でスコットランドのエジンバラを発祥とする生損保から投資信託まで扱う総合保険会社ロイアルロンドン。

一部の日本人からすると誤解が多いようですね。実は、Royal London Groupと言えばこちらが本家で、私達が便利に利用している保険会社系オフショアファンドラップ口座のRL360°は、ここからオフショアラップ口座部門子が暖簾分け、つまりスピンアウトして、独立した会社のことです。ま、どちらもステイタスとしては申し分ないですけど。

名称未設定

 

GBP118Bもの預かり資産を持つロイアルロンドンの運用部門Royal London Asset Management Limited (RLAM) はロイアルロンドンのファンド運用部門子会社で、いくとかのファンド群がありますが、Royal London Global Sustainable Equity R Acc (ISINはGB00BL6V0Z85)について調査してみたいと思います。要するに、企業倫理、エシカルファンドの中でのテーマ性をもたせた債券ファンドということになります。

名称未設定2



2020年2月スタートで比較的今どきの若いファンドとなっていて、ファンドサイズはGBP261Mでイルカ級。 最低投資額の縛りはないようです。44の銘柄にほどよくグローバルに分散投資されています。モーニングスター社格付けはGlobal Large-Cap Growth Equityカテゴリとなるはずですが見当たりませんでした。
 
名称未設定3


過去1年間のパフォーマンスは+23.40%となっています。グローバル株式ファンドとして考えると、まずまずの水準ということになりますね。それでも、エシカル基準を満たしていれば、さほど大きなリターンは望まないという向きが投資するファンドに設計されていることには変わりはありません。


名称未設定4



 
イギリスのオンショアファンドなので、直接投資はできません。RL360 PIMSをはじめとしたフル機能一括投資型ラップ口座を使って投資することになります。

名称未設定5





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

本業は個人事業主の扱いなので、休みはいつからってのは決まっていないのですが、周りが休んでいるときに自分だけ仕事してても確かに効率はよくないです。 ということで、明日ぐらいからは休みにしてブログにでも専念しますかね。


ecfd4763bbbfeb11813d0050c0185230


1519863418718ドイツの経済的中心都市であり、ドイツ最大の空港もあるFrankfurt am Main。ここに1968年創業の運用会社、Universal-Investment-Gesellschaft mbHの本社があります。英語ではUniversal-Investment Group。もともとはプライベートエクイティを十八番としていて、今では250を超えるファンドも運用しています。


名称未設定6


ということで、Universal-Investmentのファンドを取り上げるのはおそらく初めてなので、今日はさしあたたり素直なドイツとか欧州株式ファンドにでもしようとかと思いましたが、やはりここはいっぱつ、パンビー日本人投資家が国内証券会社なんかで買えないファンドをチョイスするしかない、ということで、これです。

名称未設定5

Salm - Salm Convertible Plus AK Rは、2020年10月にスタートしたばかりのグローバル転換社債ファンドで、いわゆるHybrid fundsとなりますが、なにせファンドサイズがまだ、EUR4.8Mというイワシ級サイズしかありません。

名称未設定4
モーニングスター社格付けもConvertible Bond - Global, EUR Hedgedとなるはずですが、もちろんまだ未取得。そして、トップテン銘柄だけで3割以上の保有割合を占めている、債券ファンドとしてはかなり集中投資型になってきます。

名称未設定3


基本的にはB格銘柄への投資となっていて、ハイイールド債の認識で入るべきです。ボラティリティは9.75%と、やはり株式市場と債券市場のちょうど中間に位置します。ユーロ建てがメインの投資通貨ではあるのですが、投資先はアメリカが中心で4割あります。

名称未設定2

そして、母国のドイツは1割強とまり。満期までの平均期間は3年ちょっとですが、イールドが-6.97%と大きくマイナスになっています。つまり、債券として保有している最中は、どんどんNAVが下がっていくという仕組みです。つまり、このファンドは、転換社債型新株予約権付社債が株式の転換してくれると、大化けし、債券のまま持ちきってしまうと、オーバーパー持ちなので、損をしてしまうという、デリバティブ買いの投資ストラテジーを持っているということがわかります。

名称未設定


EUR50から投資できるAK Rクラスという個人投資家向けのISINはLU2044330897。ルクセンブルク籍のオフショアファンドです。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強会の申し込みフォームが11月分のまま更新されていませんでした。失礼いたしました。修正してあります。 

4
1519900251329TwentyFour Asset Management LLPはイギリスはロンドンの金融街であるシティーに本拠地にもつ2008年に設立された運用会社です。もっとも、Vontobel Group系のブティック会社ですので、スイスのの一流プライベートバンクの運用部門子会社なんだなと考えておいていただけばと思います。

キャプチャ9330



TwentyFour Corporate Bond Fundは、TwentyFour Asset Management LLPが組成するアイルランド籍UCITSスキーム、ダブリンのオフショアファンドで、本来は機関投資家向けのIクラスがGBP1Mから購入できるとありますが、一般のクラスを検索するとでてきましたので記事にしてみました。

キャプチャ9331

2015年1月スタート、ファンドサイズGBP1.38Bでクジラ級、モーニングスター社格付けはGBP Corporate Bondカテゴリで四つ星、ISINはドイツ籍オンショアファンドでIE00BSMTGJ19またはティッカーシンボルでEL4A。BloombergティッカーシンボルあるのでRL360 PIMSからも投資可能です。

キャプチャ9332



運用通貨はもちろんイギリスポンドです。イギリスポンド建てで適格社債(といってもBBB格付けですが)に投資し、イギリスだけでなく大陸欧州を中心に北米にも一部投資する社債ファンドがあまりいままであまり取り上げてこなかったので、気になったというわけです。

キャプチャ9333


ところが、この一般クラスの最低投資額。見間違えでなければGBP100Mとなっています。100でも100kでもなく、100millionです。ま、ここまできて記事を没にするのもなんなので、記念にアップしておきます。でもこれが100の間違いだったら最高ですよね。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

画像勉強会の最終案内を出さないまま当日を迎えてました。最後にどうしようかな、と考えていただいていた皆さんごめんなさい。ご参加も20名ちょっととこじんまりした勉強会でした。

3
1519855879519RobecoSAMは1995年にスイスのチューリヒを本拠地に設立された運用会社です。もっとも1929年創業のドイツの運用会社、Robecoから暖簾分けされた会社なので、広い意味での歴史はかなり長くなっています。そしてなんと、今の親会社は日本のオリックスですからバッチリ安定した経営を続けてます。

そんな統合、分離を幾度か繰り返している会社ですから、運用歴の長いファンドに限って様々な法域に様々なシリーズとして散らばっていました。これらを一旦、新規・解約手続を中断してまでして大鉈を振るった統合作業が完了し、いまではすっかり綺麗なファンドシリーズに進化しています。


キャプチャ9301

Robeco QI European Conservative Equities D EURは、ベンチマークとするインデックスを素直な欧州株価指標である、MSCI Europe Index (Net Return, EUR)に置いた。イギリスを含むヨーロッパ株式ファンドです。

キャプチャ9302


2008年1月スタート、ファンドサイズEUR1,079Mでクジラ級、モーニングスター社格付けは三つ星
ISINはD EURクラスで LU0339661307。BloombergティッカーシンボルあるのでRL360 PIMSからも投資可能です。

キャプチャ9303

イギリス、スイス、北欧を含むいわゆる西ヨーロッパ全域の株式に投資する、アクティブファンドで、コンセプトはボラティリティの低い安定した値動きを見せている銘柄に投資すること。トップ30銘柄で約半分のウエイトを占めています。

キャプチャ9304

運用通貨はユーロですから、株式のダウンサイドリスクはなるべく少なくしておきたいという思惑を残しながらも、結局株価が高いところへ行ってしまっては追いつけないしとお悩みの投資家に向いています。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

画像サイズも横に間延びしないように640で統一しようとすると、640を超えるものは、すべての画像をHTMLで数字を直す必要がでてきました。綺麗に記事を作るって大変ですね。

3
magallanes-logoスペインのマドリードに拠点を持つマガジャネス、Magallanes Value Investorsについて、過去のブログの記事を検索してみたのですが、一つも出てきませんでした。つまり今日がお初の紹介です。ついでに、日本語でこの運用会社やファンドの記事をグーグル検索しても1件もヒットしませんでした。

キャプチャ9305


この会社の社名の由来は、ズバリFernando de Magallanes。つまり大航海時代のマゼランの名前をもらったものです。これはどんなファンドを運用しているのか楽しみになりますね。

では、さっそく、地元スペインとポルトガルを合わせたイベリア半島に株式投資をするという、Magallanes Iberian Equityを取り上げてみたいと思います。

キャプチャ9306


2015年3月スタート、スペイン籍のUCITS形式投資信託で、建値はユーロだけです。class PというのはEUR1Mからの投資になっていますので、機関投資家向けのようです。私たちには1単位から投資できるclass Mのいうのが合っているようで、このISINはES0159201013。

キャプチャ9307


モーニングスター社格付けはSpain Equityカテゴリで星三つ。ロングオンリー、レバレッジなしの純粋なアクティブ運用株式ファンドで、28という比較的少なめの銘柄に集中投資し、トップテン銘柄で46%の投資ウエイトを占めています。

キャプチャ9308


1年間で+47%上昇しているとはいえ、まだコロナ前の水準までは回復していません。これは何かバリューがありそうでいいですね。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強会のアカウントまだまだ空きがあります。

3
images-3Ninety One plcを取り上げるのはこの数年かけてまだ3回めですので、もう一度会社の概要から。

1991年創業の南アフリカはヨハネスブルグ証券取引所、そしてロンドン証券取引所上場の運用会社で、この会社自身がFTSE 250に採用されている銘柄にもなています。あまり知られていませんが、2020年の3月にロンドンの大手インベステックから分離独立した会社といえば、信用力バッチリということもおわかりでしょう。

Emerging Markets Blended Debt Fundは、その名の通り、エマージング国の債券に、チャイナあり、東南アジアあり、ラテンアメリカありのエマージング各国に投資するオフショアファンドです。

キャプチャ9274



ベンチマークも、 JPMorgan EM Blended Hard Currency/Local Currency 50-50 (50% JPMorgan GBI-EM Global Diversified/30% JPMorgan EMBI Global Diversified/20% JPMorgan CEMBI Broad
Diversified pre 29/11/2019, 50%/40%/10% pre 01/06/2013, 50%/50%/0% pre 01/04/2012 respectively)というとてつもなく長いインデックスになっています。

キャプチャ9277




A Acc USDクラスでSINは LU0545564113 Bloombergもあります。

キャプチャ9276

2010年1月にスタート、満10年経過した実績のあるファンドで、ファンドサイズはUSD362Mとイルカ級。モーニングスター社の格付けはGlobal Emerging Markets Bondカテゴリで三つ星です。

キャプチャ9275




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

今日は、仕事で水戸にいたのに、なぜかこれから大阪です。帰宅できない。

 

2
Amundiアムンディはフランスはパリに本社を置く預かり総額EUR1,276Bという世界でもトップ10に入る欧州系の超大手運用会社です。

アムンディほどの大手になれば、もちろん日本にも進出してきていますから、必然的に本邦居住者によるオフショアファンドの海外での直接投資はできません。

AMUNDI INDEX MSCI PACIFIC EX-JAPAN SRI UCITS ETF DRは、アジアパシフィック株式ファンドの中でも、オーストラリア、シンガポール、香港、ニュージーランドに特化したETFです。


キャプチャ9069



Cという、個人投資家向けのクラスのISINはLU1602145036。Bloomberg code もありますので、RL360 PIMSの投資も可能です。

キャプチャ9072




2017年4月スタート、このファンドサイズはUSD442Mでイルカ級。モーニングスター社の格付けはGlobal High Yield Bondカテゴリで星二つです。


キャプチャ9070

特徴は、国別法域別にみて、オーストラリア、シンガポール、香港、ニュージーランドの4つに特化して投資していることでしょう。ベンチマークも100% MSCI PACIFIC EX JAPAN SRI FILTERED EX FOSSIL FUELSということですから、アジアパシフィック地域全般に投資するのかと思いきや、意外と幅は狭まっています。

キャプチャ9071

もっとも、外国人観光客からの収入が多い、タイやマレーシアはコロナ明けるまで、もう少し様子をみておきたいという投資家には向いていますよね。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

本日の個別相談の方が、私の仕事都合で、どんどん後出しにさせてしまい、本当に申し訳ございませんでした。

3
The Bank of New York Mellon Corporation、バンク・オブ・ニューヨーク・メロンは、脱単純銀行業務を標榜しているだけあって、アイルランド籍のオフショアファンドBNY Mellon Global Funds PLCシリーズでも数多くの組成、運用をしていて、サイトを見てもパット見程度ではその数はとても数えきれません。

繰り返しになりますが、世界第二位のヘッジファンド会社である、マン・インベストメント社、MAN Investmentsの信託会社を一手に請け負うようになってから、MANの解約や相談、ラップ口座への組み込みなどのサポートで、私としても、事務部門との直接のやり取りが爆発的に増え、とても親しみを感じているファンド会社でもあります。

そして今日の本題、BNY Mellon Floating Rate Income Fundです。オフショアラップ口座を使って実際購入するとなるとアイルランド籍のオフショアでClass A Acc が良いと思います。

名称未設定


ただ、このファンドはアメリカではファンドサイズUSD745Mというシャチ級のほぼマネーファンド、ティッカーシンボルを使ってDFLAXと検索したほうが早いので、こちらのファクト・シートを引用させてもらいました。モーニングスター社はBank Loanカテゴリで星三つです。


名称未設定2


 

2013年9月スタートで、ファンドサイズはUSD717Mのシャチ級。銀行などが保証をする変動金利型の社債に投資します。ですから、デュレーションが極めて短く、ほぼマネーファンドに資金を置いているのと変わりありません。
 


名称未設定3


とはいえ、これはあくまでも社債です。よって適格債券ファンドとマネーファンドの中間くらいに位置するリスク・リターンだと考えてもよいのですが、負けの年がないわけではありません。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

来週は土曜日なら個別相談可能会です。


1900年の創業、創設時代にはMunicipal and General securitiesと名乗っていた、イギリスの大手運用会社、M&G Investments。今日はM&Gのなかでも、SDGを意識したファンドの中からを分散投資も意識してM&G Sustainable Multi Asset Fund をチョイスしてみました。

名称未設定3


このファンドはイギリスポンド建てで、イギリス籍オンショアの個人投資家向けのマルチアセットファンドです。最低投資額がGBP500と非常にリーズナブルで、ラップ口座経由ということを考えると実施的にないのと同じです。

名称未設定2


2019年2月にスタートばかりのまだ若いファンドで、そのサイズはGBP20.9Mというイワシ級。モーニングスター社格付けは、GBP Flexible Allocationカテゴリとなるはずですが、未取得です。ISINはSterling A AccクラスでGB00BHR41H73。

名称未設定


基本的にはイギリスに偏らないグローバル株式とグローバル国債を半々に投資するバランス型のワンストップファンドですが、通貨については7割がイギリス・ポンド建てとなっていて、イギリス・ポンド自体の為替リスクが生じます。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強会にご参加いただいた方には、次回以降は自動で招待されるようになっています。

4
16039835344051861年創業でスコットランドのエジンバラを発祥とする生損保から投資信託まで扱う総合保険会社ロイアルロンドン、Royal London Groupと言えばこちらが本家で、私達が便利に利用している保険会社系オフショアファンドラップ口座のRL360°は、ここからオフショアラップ口座部門子が暖簾分け、つまりスピンアウトして、独立した会社のことです。

名称未設定
 

GBP118Bもの預かり資産を持つロイアルロンドンの運用部門Royal London Asset Management Limited (RLAM) はロイアルロンドンのファンド運用部門子会社で、いくとかのファンド群がありますが、RRoyal London Ethical Bond M Acc (ISINはGB00BJ4KSX76)について調査してみたいと思います。要するに、企業倫理、エシカルファンドの中でのテーマ性をもたせた債券ファンドということになります。

名称未設定2


2012年11月スタート、ファンドサイズはGBP1,504Mで立派なクジラ級。 440もの銘柄の債券に分散投資しているというのですから、これは相当な刻みっぷりです。モーニングスター社格付けはGBP Corporate Bondカテゴリで星四つ。

名称未設定3
 


今日の時点で、まだ2021年5月現在のファクトシートしか発表されてないので、少々、データが古くなりますが、ご容赦ください。このファンドは主にイギリス人(スコットランド人というべきか)がイギリス債券に投資するためのイギリス籍オンショアファンドですから、適格債に投資するという大人しめの運用ですが、むしろ、エシカル基準を満たしていれば、さほど大きなリターンは望まないという向きが投資するファンドに設計されているような気がしています。

名称未設定4



 
イギリスのオンショアファンドなので、直接投資はできません。RL360 PIMSをはじめとしたフル機能一括投資型ラップ口座を使って投資することになります。

名称未設定5

1銘柄で投資割合の1%にも満たないのですから、ファンドマネージャーも投資ポートフォリオの計算に相当心血を注いでいることでしょうね。出来上がりのファンドは個人投資家向けでも、やってることはプロしかできない、そんな職人技も垣間見えるファンドになっています。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

よく、モノ好きにこんなブログを毎日書いてますよね。と言われますが、それは趣味だからといえばそれまでですが、究極、自分が海外投資をしているからその備忘録というのが主目的、そこから派生して、勉強会に参加いただいてる投資家仲間の方のお役に立てれば、それも本望という気持ちでやってます。

 

2
PIMCO_logo-disclaimer

Pacific Investment Management Companyの頭文字をとってPIMCOはカルフォルニアに本拠地をおくアメリカの上場企業ですが、私達のようなオフショア投資家がお付き合いするのはPIMCO Europe Limitedのほうです。グローバルの公式サイトからならUKのリージョンを選択すると、私達が現実的に購入できるファンドがずらっとでてきます。


キャプチャ9038

今日は堅めの債券ファンドであるGlobal Investment Grade Credit Fundを実に6年ぶりくらいになりますが、久しぶりにとりあげてみたいと思います。コロナショック後の米株と米債でどちらが突き抜けて高いのだろうかという議論は、根本的に一概に比較できるものではなく、どうしても緒論あるところではあり、ここで私が敢えて参加しないようにします。

キャプチャ9039


ただ、株式よりも債券は投資としては堅い。これは普遍的なものですから、私達のような個人のオフショア投資家がしっかりとした分散投資を進めていく上で、債券価格が高いから投資対象として検討もしないという理屈はありません。投資しないにしても、せめて度々検討はしているが、自分のポートフォリオには合わないね、くらいの発想で臨むべきでしょう。


キャプチャ9040

となると、2003年7月スタートで長い運用実績を持つ、今日のPIMCOの適格債ファンドを時々は眺めておく、ということがとても重要な作業になってきます。そういう意味(いろいろ広範囲に勉強しときましょという意味)での記事です。このファンドならモーメンタムからも購入できますしね(USDのみ)。ISINはA AccクラスでIE00B3K7XK29。


キャプチャ9041

債券ファンドの場合、パフォーマンスより大事なことは、現保有の債券がどんなものをお持ちですか? ということです。まずは格付けでしょうけど、今回の場合、名前に適格債だと謳っており、それをPIMCOが言っているわけですから、その段階でもはや考慮に入れる必要はありません。

次に、大事なことはデュレーション(保有している債券の平均残存期間)です。4,5年程度のものが一般的で、2,3年となると値動きは少ないがクーポンも少なく、ローリターン。まれに10年以上という激しいのもあり、これは長期国債の価格変動をダイレクトに反映するため、ハイリスクですが、クーポンも高いことが多いです。


キャプチャ9042

このファンドの投資対象は主に10年もの米国債、そしてデュレーションが5年から6年となっているので、債券ファンドとしては中道路線を行く、初心者にも手掛けやすいものと言えるでしょう。現保有債券からの利回りも2.9%ありますから、まずまずの右肩上がり(英語でインカムと言います)も期待できます。

このように債券ファンドといってもその投資対象によって似て全く非なるものになりますから、債券ファンド選びは決して過去のパフォーマンスが良いからこれに決めたなんて方法ではなく、自身が取りたいリスクなのかどうかという観点で選んでいかないと確実に失敗します。


キャプチャ9043

あくまでも、私個人の考えですが、本質的には株式ファンドよりも債券ファンドのほうが、知識経験のある人からのアドバイスを受けた方がよい類のものではないかとも思っています。

なんてそんなに仰々しく考える必要がないように、結局は分散投資するんですけどね。

PIMCOは日本にも進出している大企業ですから、もちろん直接投資はできません。ロイアルロンドン360PIMS、ハンサードUPPなどのラップ口座を経由して購入することになります。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

どうしても喫茶店が見つからず、目利きの銀次をカフェ利用する客になってしまいました。

logo (7)言わずと知れたボストンの大手運用会社、State Street Corporation。基本的にこの運用会社の提供するファンドは、機関投資家向けが中心になるとはいえ、ルクセンブルクなどをベースに個人向けのオフショアファンドも充実しています。

Screenshot at 2021-06-19 08-38-40


で、ちなみに、その本来のターゲット顧客である機関投資家向けのクラスは、私たちでも買えないこともないのですが、最低投資額はUSD3M、つまり3億3千万円程度です。そりゃモノホンだわって感じですね。とはいえ、今日は比較的ハードルの低い最低投資額、GBP1M、1億5千万円程度のものがありましたのでとりあげてみましょう。

Screenshot at 2021-06-19 08-38-27


SSgA LDI Leveraged Index Linked Gilt 2068は、ISINはIE00BD3GNJ53、2016年12月スタートでGBP16Mしかファンドサイズがないというイワシ級の債券ファンドです。最低投資額がGBP1Mなのですから、どんなに細分化しても投資家は16名。そんなファンドですから、モーニングスター社の格付けはFixed Term Bondカテゴリとなりますが、当然に未取得です。

Screenshot at 2021-06-19 08-38-13



このファンドはBloomberg Barclays SSgA LDI Leveraged Index Linked Gilt 2068 Index という、ほぼ誰も聞いたことのない指標をベンチマークにしていますし、その計算方法はネットで検索してもうまくでてきませんでした。

ただ、この指標は、その題名の通り、2068年で保有している債券が全て満期を迎えて償還してしまうため、期限が定められているものだと推察できます。デュレーションも45年から50年に集中しています。すごく先の話になっていますよね。こんなに超超長期で運用するつもりの個人投資家はまずいません。よって、このファンドはこれくらいの長い期間で運用計画を立てている機関投資家だけに向けてのファンドになり、個人投資家向けのクラスを作っても仕方がないだろうということが想像できるのです。

Screenshot at 2021-06-19 08-37-53

では、このファンド、どんな投資戦略をもっているのでしょうか? それは目論見書にも記載がある、Liability Driven Investingという目的のために作られたファンドです。

ってなに? これは年金基金などが今の若い人たちが老後になって、年金を受給する時代になったとき、どれぐらいの支払いが発生するのかを予測し、これを基金の負債としてみて、将来の履行に備えなければなりません。このファンドは、ズバリ、年金基金に向けた負債リスクヘッジのために設計されたもので、となると、おそらくGBP1Mでは仕掛けたりしないでしょうから、ひょっとしたらどこかの基金か生保あたり1社ためだけに組成されたものなのかもしれませんね。

それが1ヶ月で+14%も上昇しているのですから、とんでもなくハイリスクハイリターンだったりするのがなお不思議な感じがして、金融も奥が深いなと思い、自分たちの投資には全く関係ないけど記事にしてみました。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

真夏用のスーツを作ったはいいけど、お直しの後の引取はいつ行けるのだろうって感じです。


GAM1983年にチューリヒで創業したスイスの運用会社、GAM。2009年にはBBCなど欧州系のメディアにそれこそ日本のメガバンクよりもTVコマーシャルを打ちまくっているイメージ先行のプライベート・バンクのJulius Baerグループから離脱して、独立系に戻ってからは、中小の専門店運用会社の買収を重ね、今では預かり資産CHF126.9Bまでに成長しています。

GAMと言えば、どちらかと言えば機関投資家向け、かつ、株式は軽め、債券やオルタナティブが中心のヘッジファンドを扱う会社のイメージで、それが安全なスイスのイメージに被ってしまいがちですが、別にスイスだから安全なヘッジファンド、扱うファンドは絶対利益追求型というわけではありません。GAMもものすごい数のファンドを運用していますので、別にコンサバ中心だったり、オルタナティブ中心だったりするわけでもないのです。

キャプチャ9013




でも、今日取り上げるファンドはGAM Star Fund plc.シリーズから、GAM Star Cat Bondはフです。まぁ、大変なネーミングをしたものです。これは純粋な債券ファンドではあるのですが、global catastrophe (cat) bonds、カタカナになおすとグローバル・カタストロフィー債券、つまり、大災害債券となります。すごいですよね。



キャプチャ9014


では、CAT債券ってなんなのでしょうか? ファクトシートの英文をそのまま引用させてもらうと、). CAT Bonds are debt securities that transfer the risk of catastrophic events
from insurance companies, reinsurance companies, corporations, governments, etc. to the capital markets. となっています。

つまり、通常の債券よりも利回り(クーポン)は高いけど、一定以上の自然災害が発生したときには元本が棄損するという債券に投資する、というものです。

キャプチャ9015



直接投資の際の最低投資額は、USD10kです。有名なファンドですから、積立でも一括でも各ラップ口座経由でUSD10kから購入できます。ISINはN IE00B4VZPG27。モーニングスター社格付け未取得です。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

個別相談もグーグルミート専門ですので、ご協力よろしくお願いします。

ダウンロード (3)Algebris Investmentsは2006年にロンドンで創業の独立系運用会社で東京にも事務所があり、特に金融関連銘柄への投資だけでなく、不良債権の処理や再生からも投資機会を見出すことを得意としてlong-onlyファンドと alternative investment ファンドを組成しています。これはどんなファンドがでてくるかちょっと楽しみですね。

Screenshot at 2021-05-22 11-56-23


ということで、選んだのは、Algebris IG Financial Credit Fundです。これなら、運用のベース通貨はあくまでユーロであるものの、アメリカドル建てやスイスフラン建てのクラスもあり、さらには最低投資額がUSD10kというリテール向けも用意されています。

Screenshot at 2021-05-22 11-56-38


2019年11月スタート、ファンドサイズはEUR623Mで若いファンドですがかなりの資金を集めています。クラスRのUSDのISINはIE00BK1KHS51で、ブルームバーグのティッカーシンボルもありますから、RL360 PIMS経由での投資も行けそうです。モーニング・スター社の格付けはEUR Subordinated Bondカテゴリとなると思われますが未取得です。

Screenshot at 2021-05-22 11-56-54


BBB-以上の格付けを持つ銀行の発行した社債にしか投資しませんから、おのずとそのネームも限られてきます。トップテン銘柄を見てもやはり有名どころが並んできますよね。ただし、一般の社債だけではありません、劣後債など、デリバティブをひねって、通常のクレジットリスク以上にレバレッジをかけて利回りを上げています。ただ、この程度であれば、ボラティリティも6.6%ですし、究極、どれだけクレジットデリバティブをかけたところで、大銀行ばかりですし、一般の個人投資家でも十分に買える範囲だと考えます。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

今日、またふくらはぎもいた〜いって書くとそろそろ怒られそうなのでやめときます。昔はしっかりマーケット動向も書いていたのですが、タダのブログで情報多すぎるとかえって怪しいと読者の方のご指摘をいただいてやめたという経緯があります。  

at-houseロンドンに2008年創業(2012年活動開始)で独立系、Atlantic House Investmentsという運用会社があります。ブティック系のオルタナティブ、デリバティブ取引(Cross-Asset Securitised Derivative Tradingと言いますが、そんなもん分からなくても、覚えなくていいです)専業ファンド会社といえ、GBP1.4Bもの預かり資産があるのはずごいことです。

そんな運用会社が売買指示を出すファンドですから、ここはDefined Returns Fundという、絶対利益追求型のファンドでも取り上げてみたいと思います。7%~8%の利回りを提供したいと標ぼうしていることですし。

0687


投資先は、英国公社債を中心に、米国公社債、EU各国の公社債に投資していますが、ただのソブリン債ファンドではなく、これにレバレッジをかけて損益を膨らませるのがこのファンドの真骨頂です。でなければ、アブソリュートリターンファンドとも言えませんからね。

0688

で、実際のパフォーマンスとしては、実はその目標数値である、7%を達成した年のほうが少なかったりもするのですが、それこそ絶対利益追求型の難しいところだと言えますね。

0689


ISINはUSDクラスでIE00BFM0NT28。モーニングスター社格付けは未取得です。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

久しぶりに肉体労働したら、脇腹とかにじんましん。太ったってことですね。 

5
1519856449403アメリカはイリノイ州シカゴからクルマで1時間ほど西へ向かったナパ・バレーという町にCalamos Financial Services LLCという運用会社があります。ここのファンドはアメリカオンショアのファンドのラインナップが充実してはいるのですが、なぜだか、一つだけアイルランド籍のオフショアファンドがありました。

名称未設定


そして、そのGlobal Convertible UCITS Fundは、なぜか転換社債へ投資するもので、しかもモーニングスター社の格付けもConvertible Bond - Global Fundsカテゴリで五つ星だったものですから、非常に興味を持って取り上げることにしましたのです。

名称未設定2


名称未設定3そして、イギリス・ポンド建てのクラスZというのがISINはIE00BKRVJH58でGBP2,500から投資できるというのです。最近の猛烈な財政出動でグローバルソブリン債はどうなるだろうという不安が徐々に高まる中、それならばグローバル社債、しかも株式に転換できるConvertibleタイプとなれば、おのずと触手を伸ばしたくなるというものです。

転換社債ですから、保有債券の利回りは0.9%程度と低めになっていますが、160銘柄にも分散投資されていて、それがすべて社債というのが安心材料になっていると思います。

ハイイールド債も含まれるため、3年間の年率換算ボラティリティは11%ありますので、決してプレーンな債券ファンドと同じリスクとはいきませんが、株式寄りの債券ファンドを物色している読者の方にはこれはなかなかの選択肢になることでしょう。

名称未設定4Total Expense Ratioは0.94%と安めの設定、ファンドスタートは2014年5月、ファンドサイズはUSD601Mあってシャチ級です。















イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

WEBによる個別相談もバンバンお受けしてます。グーグルミートは便利です。

設立は1999年ですが、その創業の起源は1881年のニューヨークにまで遡り、預かり資産はUSD305Bというとてつもない大物運用会社、Guggenheim Partnersは3年ぶりくらい2回めの記事です。

もちろん、グッゲンハイム パートナーズとして日本にも進出していきています。もっとも、日本では機関投資家向けにしか営業してない、いわゆる川上の会社です。一般の個人投資家が知る必要もない会社なのかもしれません。だから、ブログに載せてもあんまり関係なかったのよ~というのを落ち度の言い訳にしておきましょう。

名称未設定3


上図のように、様々なマーケットを題材に、ロングオンリーものとインバースものがラインナップされています。その中で、昨日に続き、債券市場のもので、インバースもののファンドはないか物色してほしいとの依頼のもと、Rydex Inverse High Yield Strategy Fundを取り上げることにしました。

名称未設定2

考え方は簡単で、ロングオンリーの債券ファンドの価格が上がれば、ファンドのパフォーマンスは下がるというものです。

名称未設定


2007年4月スタートでシンボルはRYILX。ファンドサイズはUSD9Mというイワシ級です。最低投資額はUSD2.5k




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

13日連続勤務かぁ。かなりのマイブラック(自分で勝手に仕事放り込んでいるだけ)。
 

3
Amundiアムンディはフランスはパリに本社を置く預かり総額EUR1,276Bという世界でもトップ10に入る欧州系の超大手運用会社です。

アムンディほどの大手になれば、もちろん日本にも進出してきていますから、必然的に本邦居住者によるオフショアファンドの海外での直接投資はできません。

Amundi Funds Global High Yield Bondは、その名の通り、グローバル債券ファンドのカテゴリの中でハイイールド債に投資するファンドです。

0399



R2という、モーメンタムのファンドリストにラインナップされている個人投資家向けのクラスのISINはLU1883838408 モーメンタム以外ではA Accクラスがよいと思いますのでISINはLU1162499369。Bloomberg code もありますので、RL360 PIMSの投資も可能です。

0400



2015年2月スタート、このファンドサイズはUSD299Mでイルカ級。モーニングスター社の格付けはGlobal High Yield Bondカテゴリで星三つです。















イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

東北新幹線乗ってますが、新函館北斗駅まで行きそうな車両なのに郡山止まり?

5
アリアンツグループの運用会社ピムコ。大手でありながらもなかなかユニークなファンドを作っているので、日本国内ではなく、オフショアでは興味深いファンド会社の一つです。そのPIMCO Fundsシリーズの中でもアイルランド 籍のPIMCO FUNDS GLOBAL INVESTORS SERI ES PLCから、直球型グロバール債券ファンドのPIMCO Global Bond Fundです。

0391


というのも、この先、株式市場に変調が訪れた時のために退避先を探っておきたい、という個別相談が増えてますから。

0392


もっとも、株式が変調しているから債券に逃避、なんてしょぼい窓口担当が研修通りにはくようなセリフはこのブログで聞きたくないでしょうけど、、、、


0393


ところで、ユニークなファンド発掘も楽しいけど、じゃあ債券ファンドの標準系ってどんなのがあるの? という質問にはお答えできてなかったような気がします。たまには基本に立ち返って(日本国内の投資家の動向は知らんけど)世界でどんなものがそつ無い債券ファンドとして買われているのか、という観点から持ってきたというわけです。

0394



ピムコは日本にも進出しているので、オフショアファンドの直接投資は不可。ラップ口座を経由して購入します。ISINはモーメンタムでも買えるUSDAccクラスでIE0005302959。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

昨日今日は、夕食抜きの激しさでした。でも腰痛防止のコルセットをガチガチにまいてたら、不思議と食欲なくなるんですよ。

4
images-3Ninety One plcを取り上げるのはまだ2回めですので、もう一度会社の概要から。

1991年創業の南アフリカはヨハネスブルグ証券取引所、そしてロンドン証券取引所上場の運用会社で、この会社自身がFTSE 250に採用されている銘柄にもなています。あまり知られていませんが、2020年の3月にロンドンの大手インベステックから分離独立した会社といえば、信用力バッチリということもおわかりでしょう。

Asia Pacific Franchise Fundは、その名の通り、チャイナを含み日本を除くアジア・パシフィック各国に投資するテーマ株なオフショアファンドです。

名称未設定


名称未設定2では、チャイナを含み、日本を除くAsia Pacificとは具体的にどんな法域のことを指しているのでしょうか? ファクトシートからコピペしたところによると、Australia、 Hong Kong、 Singapore、 Malaysia、Thailand、 Taiwan、 South Korea、Philippines、Indonesia、 China、 India そして New Zealandに投資する可能性があるとなっていました。まぁ全部盛りといったところでしょう。


ベンチマークも、MSCI AC Asia Pacific ex Japan Net Returnという思い切りかぶさってるインデックスを採用していますもんね。

名称未設定3


名称未設定4要するに、強いブランド力とフランチャイズ網を持つ会社なら、アジアのどこであれどんどん投資していこう、ということです。

A Acc USDクラスでISINはLU1734074674。2018年1月にスタートしたまだ若いファンドで、ファンドサイズはUSD77Mとまだまだマダイ級。モーニングスター社の格付けは四つ星です。







イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

今日はちょっと暖かいからバイク配達が楽です。

 

logo2Alessia SICAVは2009年にルクセンブルクの郊外に設立された、個人経営の独立系の運用会社です。

0345


中でもALESSIA - ABSOLUTE RETURN MACRO Class R (Retail)は、絶対利益追求型のアブソリュートリターンファンドのリテールクラスで、イタリアの上場投資信託になっていて、ISINはLU0352949456。

0346


ユーロ建ての運用で、最低投資額はEUR5kとリーズナブルな設定です。

0347

社債を中心の運用で、基本的にはコンサバですがそれでも2020年のパフォーマンスが+5%を超えてきています。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

バイクでコケて左腕が痛い~。って10キロくらいだったのでほぼ立ちごけですが。

ダウンロード (2)Colchester Global Investors Limitedは1999年にイギリスのロンドンで創業された、どちらかといえば債券の運用を十八番とする、独立系のファンド会社で預かり資産はUS$40Bまで成長しています。

0342

Colchester Global Bond Fundは、その名の通り、グローバル公社債投信です。昨日のゴールドマンサックスのグローバル債券ファンドのライバルはどんなものがある? というご質問を読者の方からいただきましたので、取り上げることにしました。

0343


アイルランド籍にUSD Unhedged Accumulation Class RというUSD1kから購入できるリテール投資家向けクラスがあり、ISINはIE00BJLJZQ94で簡単に検索できます。

0344


1年間で約1割上昇しており、モーニングスター社のGlobal Bondカテゴリで格付けは未取得のようですが、割と良い成績を残しているイメージです。グローバルソブリンファンドといっても、かなり広範囲に投資対象がわかれており、通貨も分散されています。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

雨なのにバイクです。冷たい 

4
Goldman-Sachsゴールドマンサックス証券のルクセンブルク籍オフショアのGoldman Sachs Funds, SICAVファンドシリーズに、ボラティリティを低く抑えつつもパフォーマンスがでているグローバル債券ファンドがありましたので、とりあげてみたいと思います。

債券ファンドなので、すこし長いスパン(といっても3年ですが)でみてボラティリティが5.12%でありながら、年率換算で+4.6%のパフォーマンスがでています。ただし、これはIクラスという機関投資家向けの最低投資額GBP1Mというものの数字です。

0338


0339個人投資家向けでGBP2kから買えるクラス、ISINではLU1147734765のものですと、もう少しボラティリティがあがり、7.4%になっています。

それでもモーニングスター社Global Bondカテゴリで四つ星になっているだけあって、上出来な仕上がりです。

0341


株式市場が青天井になっていることが少し気になるという方は、一旦こういったファンドに移行させて利益確定しておくのも一つの作戦だと思います。

0340







イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

電車移動中は大切な休憩時間ですが、これが寒くてとても眠れません。時間も長く感じるし、脚は冷えるしかなり疲れます。 

images-3Ninety One plcは、1991年創業の南アフリカはヨハネスブルグ証券取引所、そしてロンドン証券取引所上場の運用会社で、この会社自身がFTSE 250に採用されている銘柄にもなています。あまり知らないって? そりゃそうかもしれません。2020年の3月にロンドンの大手インベステックから分離独立した会社なものですから。

名称未設定Latin American Corporate Debt Fundは、その名の通り、ラテンアメリカ各国の社債に投資するオフショアファンドです。


名称未設定2ブラジル、メキシコ、コロンビア、ペルーといった国に投資しているがゆえに、コロナショックで大きく下げました。

しかし、それでも11月までにはなんとか回復して高値更新するところまで持ち直してきまています。


名称未設定3ラテンアメリカの社債は、主にアメリカドル建てでの発行にはなっていますが、このファンドは積極的にローカル通貨建てにも投資しています。

適格債8割、ハイイールド債2割といった投資割合で、ベンチマークである、JPMorgan CEMBI Broad Diversified Latin Americaともほぼ同じ割合になってます。





名称未設定4

A Acc クラスでISINはLU0492942718。2010年4月にスタートし、満10年を迎えたところで、ファンドサイズはGBP360Mまで成長しています。モーニングスター社の格付けは未取得です。












名称未設定5















イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

一昨日、昨日で合計6時間も普通電車に乗ってました。この時期はドアが開くたびに脚が冷えて大変、

 

unnamed (1)Causeway Securities Ltdについては、ロンドンに本社をおく、仕組債組成の専門店ともいうべき証券会社だったのですが、9月にお伝えしたファンドがローンチして3か月を経過しましたので、ここで中間報告を入れておくことにしましょう。

ファンド・オブ・仕組債である、ファンドの名前はCAUSEWAY SECURITIES DEFINED GROWTH FUND。

アメリカドル建て(ISINはIE00BJVQR086)だけでなく、イギリス・ポンド建て(ISINはIE00BJVQR193)、ユーロ建て(ISINはIE00BJVQR201 I)まであって投資クラスは充実しています。そして、9つの仕組債に投資してのスタートして、今では18まで増えています。

0324



これらを見ると全てがオートコールのタイプで、バリアは一部に6割5分のものもありますが、主に8割で、明らかに利回りとコールされて償還を狙った構成です。

0323



そして、現金保有が大きいですね。これはダウンサイドリスクに備えているというよりは、トリガーレートが一つのバンドに集中しないように、購入を一気にやらず、分散投資で徐々に仕込んで行こうという意図が見えてきます。

0322


まずは、スタートして11ヶ月経ちました。+6.16%ですから、これはアンダーライティングが上昇している局面において、まずは期待通りと言ってよいでしょう。これから多少調整が入ったときにどれくらいその分散投資が効いてくるのかも見てみたいと思います。

最低投資額はUSD1,000.で生保系フル機能付き一括投資型ラップ口座ならどこからでもいけると思います。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

最近は越谷へのお使いが多くなってます。ただ、郊外へ行くのは予め予定されているわけではないので、個別相談の開催は難しそうです。すみません。

1519855879519RobecoSAMは1995年にスイスのチューリヒを本拠地に設立された運用会社です。もっとも1929年創業のドイツの運用会社、Robecoから暖簾分けされた会社なので、広い意味での歴史はかなり長くなっています。そして今の親会社は日本のオリックスですから安定した経営を続けてます。

そんな統合、分離を幾度か繰り返している会社なので、ファンドも様々な法域に様々なシリーズとして散らばっていました。これを10月から一旦、新規・解約手続を中断してまで、統合作業をしていたのですが、ようやくまとまりがついたようです。

• Multipartner SICAV – RobecoSAM Global Gender Equality Impact Equities
• Multipartner SICAV – RobecoSAM Global SDG Equities
• Multipartner SICAV – RobecoSAM Smart Energy Fund
• Multipartner SICAV – RobecoSAM Smart Materials Fund
• Multipartner SICAV – RobecoSAM Smart Mobility Fund
• Multipartner SICAV – RobecoSAM Sustainable Healthy Living Fund
• Multipartner SICAV – RobecoSAM Sustainable Water Fund 

0317


が、無事Robeco Capital Growth Fundsシリーズに統合されました。例えば、一番目のファンドは正式名をRobeco Capital Growth Funds – RobecoSAM Global Gender Equality Impact Equitiesに変更して、信託報酬も年率1.76%から1.61%へと値下げしています。


0318

USD DクラスのISINは LU2145459009。モーニングスター社はGlobal Large-Cap Blend Equityカテゴリと思われますが未取得です。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

GOTOないならどこにも行かない。正しい選択ですよね。

5
1742年創業でロンドン上場、預かり資産GBP37.5Bという独立系運用会社兼投資助言業者、Rathbone Brothers Plc。チャリティ・インベストメントやエシカル・インベストメントにも力を入れています。

ということで、今日は、実に4年ぶりくらいでしょうか、久しぶりにモーニングスター社五つ星のエシカルな債券ファンド、Rathbone Ethical Bond Fundを取り上げてみました。ひとくちに企業倫理とか、コンプライアンスといっても、単に武器を売らないとかギャンブル産業じゃないという業界の区分けの方法だけでなく、ちゃんと社外取締役を置いて、しっかり自己監視できているかという企業体質の観点からのエシカルもあります。

0293


何れにせよ、エシカル債券ファンド、と言えば、エシカル社債ファンドということになりますね。そもそも国債や公社債に企業倫理という概念は当てはまりませんから。このファンドは高格付けの適格債で、満期までの期間は、10年以内のものを中心にイギリスの社債に投資していきます。



このファンドのエシカルな条件は、英語の原文ママで引用すると、

  • The fund is a traditional socially responsible investment (SRI) fund.
  • Experience of managing ethically-screened private-client investment business.
  • Engagement, governance and stewardship managed by a central governance committee.
  • Open and transparent ethical criteria and reporting lines.

となっており、色々書いてはあるものの、要するにどこかの分野に絞って銘柄選定を行うのではなく、とにかく総花的な一般エシカルファンドだということです。

0294

SRIとかエシカルとか企業倫理ファンドの初心者向けファンドと言えるでしょう。

ところで、エシカルに投資する意義は二つあります。一つは自分の信念に合う企業にしか投資されないということ。


0295

もう一つは流行りに投資すればそれだけ上がる、または調整局面において下げが少ないということ。もちろん、流行りが大きくなりすぎても軽いノリで入れてきた投資家が、すぐパニック売りをしてしまうので、下げても辛抱強い投資家がどれくらい多いのかということとは別問題です。

ファンドの籍はルクセンブルクなので、直接投資はやめたほうがよいでしょう。各生保系ラップ口座を経由して購入するのがベストです。ISINはGB00B77DQT14、ファンドサイズGBP2,034M。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

やはり忘年会の参加者はゼロですねぇ。この環境では無理もありません。 

アリアンツグループの運用会社ピムコ。大手でありながらもなかなかユニークなファンドを作っているので、日本国内ではなく、オフショアでは興味深いファンド会社の一つです。そのPIMCO Fundsシリーズの中でもアイルランド 籍のGlobal Investors Series plcのことを略してGISとしているそうです。

0288


で、今日は、ユニークなものではなく、敢えて直球勝負のPIMCO GIS Income Fundを持ってきました。というのも、この先、株式市場に変調が訪れた時のために退避先を探っておきたい、という個別相談が増えてますから。

0289

もっとも、株式が変調しているから債券に逃避、なんてしょぼい窓口担当が研修通りにはくようなセリフはこのブログで聞きたくないでしょうけど、、、、

ところで、ユニークなファンド発掘も楽しいけど、じゃあ債券ファンドの標準系ってどんなのがあるの? という質問にはお答えできてなかったような気がします。たまには基本に立ち返って(日本国内の投資家の動向は知らんけど)世界でどんなものがそつ無い債券ファンドとして買われているのか、という観点から持ってきたというわけです。


0290

ロングオンリー、レバレッジなしでファンドサイズはUSD66Bの超大型。3年前は34Bだったので、超大型がさらに倍増しています。主にアメリカ方面の中期の適格公社債に投資するアクテイブな債券ファンドです。ただ、ベンチマークはちょっと変わった、Bloomberg Barclays U.S. Aggregate Index という指標を採用しています。

このベンチマークはただ、アメリカの中期国債の値動きを持ってくるだけではありません。信用リスクとして適格債券でなければならないという条件はあるのですが、種類はあまり問われません。なのでモーゲージ証券(サブプライムローンと仕組みは似てますが、適格なのでサブ(水面下)ではありません。サブプライムローンと比較するならこちらはプライムローンというべきでしょう)やアセットバック証券なども入ってきます。

0291


このファンドも上表のようにモーゲージは積極的に取り込んでいますし、逆に国債はアンダーウエイトにしています。

ここまできたらおわかりでしょう。フツーの債券ファンドと思いきや、思い切りアクテイブでユニーク、このブログの記事にするに相応しいファンドです。


0292

余談ですが、左図は国別のベンチマークとのウエイト比較です。このファンドはアメリカ中心という運用方針なので、アメリカの超オーバーウエイトは当たり前ですが、その分超アンダーウエイトにしている国があります。

ピムコは日本にも進出しているので、オフショアファンドの直接投資は不可。ラップ口座を経由して購入します。ISINはIE00BJ09LQ22。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

今日は久しぶりに12時前にお昼ご飯食べることができました。

4

1900年の創業、創設時代にはMunicipal and General securitiesと名乗っていた、イギリスの大手運用会社、M&G Investments。今日はモーメンタムのファンドリストの中からM&Gのなかでもひときわ秀逸なものをチョイスしてみました。

0277

0278ルクセンブルク籍のオフショア、M&G (Lux) Global Corporate Bond Fundはアメリカドル建て建ての債券ファンドなのですが、何故かモーメンタムからの最低投資額がUSD50kと随分お高めになっているのが気になります。

2013年9月のスタートで、ファンドサイズがUSD313Mというイルカ級。モーニングスター社格付けは、星五つです。


適格債に投資するファンドで、平均的な格付けはシングルAです。その分、デュレーションを長めにとってはあります。










0279



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

セコイヤチョコレート工場のまわり、ホンマにチョコの香りで充満してますね。

5
0 (2)Waverton Investment Managementは、1986年にロンドンで創業した、独立系のIFA会社です。 in-houseリサーチ、つまり企業調査はすべて自社で行うことをにこだわりを持っていて、訪問した会社は1,000社を超えています。

もちろん、Environmental, social and governance (ESG) にも力を入れて取り組んでいますよ。
0001
このファンドはグローバルな公社債に投資するイギリスポンド建てのアイルランド籍オフショアファンドで、ISINはIE00BGQYPR94。

0002


Markit iBoxx GBP Giltsをベンチマークとしていますが、ボラティリティGlobal Flexible Bond - GBP Hedgedカテゴリで、五つ星というのもうなずけます。

0003


モーメンタムからも購入できます。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

帰りの飛行機も満席だ。


RobecoSAMは1995年にスイスのチューリヒを本拠地に設立された運用会社です。もっとも1929年創業のドイツの運用会社、Robecoから暖簾分けされた会社なので、広い意味での歴史はかなり長くなっています。そして今の親会社は日本のオリックスですから安定した経営を続けてます。


11

この会社の標語はSustainableです。よくわからん英語ですが、日本語的に言えば、エコフレンドリーって感じってことです。その中でも今日は、グループ会社のRobeco Institutional Asset Management B.V. やRobeco Luxembourg S.A.が総力をあげて運用しており、その実績が15年続くRobecoSAM Global SDG Creditsを取り上げてみましょう。

20

ルクセンブルグ籍のオフショア債券ファンドで、USD CHクラスのISINがLU1811861514RobecoSAM Global SDG Credits。モーニングスター社の格付けはGlobal Corporate Bond - USD Hedgedカテゴリとなるようですが、未取得です。ファンドサイズはUSD766M。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

と思ったらGOTOで大賑わいのよん連休のぞみ号

アリアンツグループの運用会社ピムコ。大手でありながらもなかなかユニークなファンドを作っているので、日本国内の投資信託よりも、やはりオフショアファンドで興味深いファンド会社の一つです。そのPIMCO Fundsシリーズの中でもアイルランド 籍のGlobal Investors Series plc、略してGISにはモーニングスター社5つ星の債券ファンドが多いような気がするのは私だけでしょうか。


前回は、PIMCO Funds: Global Investors Series plcから、Global Bond Fundというモーニングスター社5つ星の債券ファンドを取り上げましたので、今回はマルチアセットのGIS Dynamic Multi-Asset
Fundにしてみました

15


米ドル建ての運用で、 M Retail USD (Hedged) Income IIのクラスでISINはIE00BL3SV261のアイルランド籍のオフショアファンド。



2016年1月スタートでまだ駆け出しの部類に入ると思いますが、ファンドサイズはすでにEUR3,0253Mまで成長しており、その人気ぶりが伺えます。

06
それもそのはず、チャートが外部のサイトしかないので、お見せできないのが残念ですが、とにかくコロナの影響一切なしの、一貫して右肩上がり、そして過去12ヶ月のパフォーマンスもポンド建ての機関投資家クラスのものですが、+14.21%です。

ピムコは日本にも進出しているので、オフショアファンドの直接投資は不可。ラップ口座を経由して購入します。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

久しぶりに飛行機乗ったらがいたいわ〜

new-logoTikehau Capitalは2004年にフランスのパリで創業した独立系の運用会社で、預かり資産は昨年末時点で、EUR25.8Bもあり、今では、ロンドンをはじめ、シンガポール、ニューヨーク、ミラノ、ソウル、そして東京にも進出してきています。

0001


0002その中で、今日は小手調べ的にルクセンブルク籍のオフショアファンド、Tikehau Strategic Focus High Yield Fundを取り上げてみます。


このファンドは、インカムゲインとキャピタルゲインの両立を目指しつつ、マーケットより低いボラティリティに抑えようという、こりゃまた大変な運用方針を掲げて、米国債券、ハイイールドの社債、さらには変動金利もの、中小企業のものまでバラエティに投資していきます。

ISINはLU1808319914。USD建てもあります。




0003
パフォーマンスとしては、コロナショックで2割下落したところで、9が初旬には回復、その後はスローペースではあるものの、最高値を更新し続けています。

モーニングスター社格付けはCUSD High Yield Bondですが未取得です。









イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

最近、昼食をとりそびれていて、15時あわててガス欠埋めるような生活です。

unnamed (1)Causeway Securities Ltdについては、ロンドンに本社をおく、仕組債組成の専門店ともいうべき証券会社だったのですが、ついに、ファンドもローンチすることになりました。

もちろん、ファンド・オブ・仕組債です。その名はCAUSEWAY SECURITIES DEFINED GROWTH FUND。

アメリカドル建て(ISINはIE00BJVQR086)だけでなく、イギリス・ポンド建て(ISINはIE00BJVQR193)、ユーロ建て(ISINはIE00BJVQR201 I)まであって投資クラスは充実しています。そして、まずは9つの仕組債に投資してのスタートしていますね。

Screenshot at 2020-09-04 21-50-24


これらを見ると全てがオートコールのタイプで、バリアは6割5分もありますが、8割のものがメインで、利回りとコールされて償還を狙った構成です。

Screenshot at 2020-09-04 21-50-39


そして、現金保有が大きいですね。これはダウンサイドリスクに備えているというよりは、トリガーレートが一つのバンドに集中しないように、購入を一気にやらず、分散投資で徐々に仕込んで行こうという意図が見えてきます。

Screenshot at 2020-09-04 21-50-53

まずは、スタートして6ヶ月で+2.96%ですから、これは期待通りと言ってよいでしょう。実質3月スタートだから株価も基本的は上昇局面ですし。多少調整が入ったときにどれくらいその分散投資が効いてくるのかも見てみたいと思います。

最低投資額はUSD1,000.で生保系フル機能付き一括投資型ラップ口座ならどこからでもいけると思います。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

所沢行きました。大きい駅ですね。池袋に戻るか、新宿に戻るかで方向が違うので悩みましたよ。

external-content.duckduckgo.comLegg Mason Investor Services, LLCが組成しているルクセンブルク籍のオフショアファンドシリーズLegg Mason Americas Internationalから、絶対利益追求型の債券ファンドであるLegg Mason Brandywine Global Fixed Income Absolute Return Fundを取り上げます。


Screenshot at 2020-04-19 19-30-42

どうしてこのファンドを取り上げたのか? それはこの3月はたとえ絶対利益追求型、債券投資であっても、大きくマイナスになることもあり得るということを数字でみておくべきだったから、と言っておきましょう。

2012年4月13日スタート、つまり満8年を迎え運用実績も十分に積み重なり、ファンドサイズはUSD751Mと十分に成長してきているオフショアファンドです。クラスA AccのISINはIE00B59BT671。

80の米国債などの債券に投資していますが、このファンドはグローバル債券ファンドで、アメリカの割合は6割にとどめ、残りは中南米でしかもローカル通貨のポジションも取っています。

Screenshot at 2020-04-19 19-30-57


Screenshot at 2020-04-19 19-31-20となると、いくらベンチマークをFTSE 3-Month U.S. Treasury Bill Indexに設定して、Absolute Return Fund、つまり絶対利益追求型を謳っていても、それだけのリスクを取っているのだから、やはりマイナスのパフォーマンスとなることもある、ということになります。

直接投資はできませんので、ラップ口座経由で購入してください。













イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

先月は大きく動いたわけですから、3月のファクトシートがでている会社から引用させてもらいがちになります。

1937年にアメリカのボルティモアでThomas Rowe Priceさんが設立した、その名もT. Rowe Priceは預かり資産が実にUSD900Bを超えるというナスダック上場で大手の運用会社です。

運用しているファンドの数は数えきれず、アメリカオンショアファンドの中には、クジラ級のものもゴロゴロあります。


1111

その中でも、モーニングスター社三つ星のT.Rowe Price Global High Yield Bondが今月からRL360の積み立て型投資REGULAR SAVINGS PLAN, ORACLE, QUANTUM そして PARAGONが使うミラーファンドリストに加えられたと聞いてどんなものかと思い、取り上げてみました。Global High Yield Bondにカテゴリされて、EURとUSD(ISIN: LU0133082254)がラインナップされます。

1112


ファンドサイズはUSD1,361Mでクジラ級、2001年6月スタートという長い運用実績を持っています(ファンドマネージャーは顕名で行うアクティブ運用ですが、運用歴が長すぎて途中で交代しています)。

ところで、ティー・ロウ・プライスは、アメリカ地盤の運用会社ですが、欧州にはT. ROWE PRICE FUNDS SICAVというシリーズがあり、これもルクセンブルク籍のオフショアファンドになっていて、ラップ口座からも買いやすくなっています。


1113


直接投資はできませんので、積立型投資はもちろん、一括型投資でもRL360 PIMSやハンサードUPP、カストディアンライフなど生保系ラップ口座を経由して購入します。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

パソコン仕事もトラックの運転も、どちらも頸のコリがきついです。

このページのトップヘ