これからの時代グローバル投資は必須 ひたすらオフショアファンド!規制や英語にめげずに海外投資、不動産、FX 調査と経験の全記録

2022年01月

5
ダウンロード (12)


Algebris Investments
は、2006年にロンドンで創業の独立系運用会社(イタリアのミラノにも拠点進出、東京にも進出して日本の証券会社経由でベビーファンドも組成されています)、主にロングオンリーながらオルタナティブほぼ専業のヘッジファンド会社になっています。


ファンド名を見てみても、Algebris Financial CoCo Fundというロングショート戦略のファンドや、クローズドエンド型でAlgebris Non Performing Loan Fundというディストレスト投資(ディストレストの意味は明日解説します)のものまで並んでいました。今となってはココ・ボンドなんていうとイメージ悪いですから、どのファンド会社も名前を変えてしまってますけど。

キャプチャ9644


これらはもちろん、機関投資家向けで一般公開されていませんので、例えばファクトシートを譲ってもらえたとしても、ブログの記事にはできません。そこで、もっと優しめでEUR10kから個人投資家でも購入でき、かつBBG TickerもあってRL360 PIMSからでも行けそうで、パフォーマンスがとにかく右肩上がりのAlgebris Financial Credit Fundを3年ぶりくらいの取り上げます。

というのも今頃になって日本でベビーファンドとして窓販されているんですよね。オフショア投資家でいてホントによかったと思う瞬間です。



キャプチャ9646


このファンド、2012年9月スタートで3年前はEUR5.0B、今はEUR9.1Bまで膨らんでいるクジラ9匹級というお化けサイズのアイルランド籍オフショアファンドで、クレジットファンドという名前が付いている限りは、もちろん債券ファンドであって、ボラティリティは6.4%しかなく、かつデュレーションは2.2年、欧州中心の投資先の格付平均もBBB-と適格債とハイイールド債のミックス運用にしては上品な運用です。

それでいて、2020年までは毎年+5%から+10%のパフォーマンス(ユーロ建て)を安定的に出していたのですから、そりゃ人気も集まったというものです。

ただ、上表のパフォーマンスをみて、(今年の年初来の数字はともかく)わー右肩あがりでリスクないな~と投資してしまう投資家はこのブログの読者にはならないでしょう。ここで分析を終えたらそれこそ末代までの恥です。


キャプチャ9647


と、偉そうにいうまでもなく、投資先の債券の種別を見れば簡単に好成績の理由がわかります。なんと、このファンドは4分の3をココボンドに投資しているのです。

これを聞いて思わずヨダレがでかけたよ、という読者の方はツウですね。私? もちろん、ジュルジュル言っちゃいました。だって、個人投資家がココ債に分散投資できる手段が見つかったのですから。

ココ債って? と思った方は検索してみてください。日本語のサイトで一番詳しく解説しているサイトを探すと、結局このブログに戻ってきますから。

ドイツ銀行騒動の時代、いっとき目の敵にされていたココボンドでしたが、もはや、立派な投資手法の一つになりました。うらを返せば、立派な銀行の資金調達手段となったとも言えます。



ココボンドに投資しているなら、その発行体は銀行になるわけで、とすれば格付の平均もグッと上って当然です。つまり、このファンドは、一般的な債券ファンドのリスク分析に使う格付やデュレーション、カントリーと言ったものだけでは見えてこない、リスクを内包しているから、この利回りがあるのです。

ココボンドについて理解がなければ投資はできませんし、逆にココボンドについて研究してこれはと思った投資家にはCoCo壱番屋とび辛スパイスの香りよりもヨダレものになるファンドです。

Algebrisは東京にも事務所があるので、直接投資は絶対できません。ISINはEUR Rクラス、最低投資額EUR10kのもので、IE00B8J38129。モーニングスター社格付けはEUR Subordinated Bondカテゴリで星五つ。


イメージ 5
ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

アナリストたちのテキトーの利上げ予想が出そろえば、それを織り込むように価格は落ち着いてきます。

5
SiteLogo_EVIMEaton Vance Management (International) Limitedは2001年にロンドンで創業した独立系の運用会社ですが、その源流は1924年のアメリカ・ボストンにまで遡ることができる歴史あるファンド会社です。今日は、ボストンの本社で組成しているアメリカオンショアファンドからCalvert Core Bond Fundを選んでみました。シンボルはCADAXです。


キャプチャ9638

Calvert Long-Term Income Fundというファンド名から変更になって今の名前になっています。なので公式サイトからダウンロードできるファクトシートにも旧ファンド名と併記されていてわかりやすいです。ファンド名が変わることはよくあることですが、新旧対比がまるで分らないことが多いので、併記してもらえると助かります。

キャプチャ9639


2004年末のスタートで個人投資家向けのA Shares と機関投資家向けのI Sharesがあります。ファンドサイズはUSD89Mとマダイ級。Morningstar ratingはIntermediate Core Bondカテゴリで星五つ。

キャプチャ9640


適格債ファンドで保有している銘柄数も215とかなり分散化されています。ただし、デュレーションは6年超え、3年間の年率換算ボラティリティも9.00%あるので、意外と攻めのスタンスの債券ファンドだと位置づけておいた方がよいでしょう。恒常的なのかどうかは調べていませんが、キャッシュポジションがマイナスになっていることから若干で誤差範囲内ですが、正確にはロングオンリーではなくレバレッジもかかっている状態になっています。


イメージ 5
ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

S&P500も利上げを織り込んだ形の調整がこの辺で落ち着いてくるでしょうし、むしろ利上げのペースが穏やかだと分かった時には反騰する可能性もありますから、今のうちに仕込んでおきたいところですね。


続きを読む

4
brooks-macdonaldBrooks Macdonald Group plcが運用するファンドシリーズの中に、Blueprint Multi-Asset Fund Rangeの中に、SVS Brooks Macdonald Blueprint Strategic Growthというワンストップ型の分散投資完結ファンドがアメリカドル建てであったので、取り上げてみることにします。

アメリカドル建てで、ISINが
GB00BVCX4Q72というイギリスオンショアファンドは珍しいです。ま、ハンサードUPPなどのオフショアラップ口座を経由して投資している私たちには特に気にする話でもありません。

キャプチャ9636


2015年3月スタートで、ファンドサイズはGBP77Mでマダイ級と小粒です。ま、イギリスポンド建てのファンドがこの会社のメインなので、単にドル建てで投資する人が少ないということなのでしょう。ベースになる通貨はあくまでもアメリカドルなので、ファンドサイズはイギリスポンドのものから独立して表記されます。

このファンドは投資銘柄数も26と、ワンストップ型にしては非常に集中投資をしていく、アグレッシブなアクティブ運用で信託報酬もこの時代となっては少々お高めの年率2.11%です。イギリス国内で直接投資するとここに販売手数料5%がかかってきますから、オフショアラップ口座経由で救われたとはこのことです。

キャプチャ9637


モーニングスター社格付けはUSD Aggressive Allocationカテゴリで星四つ




イメージ 5
ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

HDMI端子の調子が悪くて拡張画面がついたり消えたり。環境わる。

57533622-0-logo-cp-global-asset

CP Global Asset Management Private Limitedは2013年にシンガポールにて、ヘッジファンドの運用を目的として設立された、ブティック系専門店ファンド会社なのですが、その組成しているファンドは、たった一つ。機関投資家向けに組成されているCP Multi-Strategy Fundだけです。

名称未設定



パフォーマンス自体は非常に順調で、興味深いトップダウン形式グローバルマクロ戦略のヘッジファンドなのですが、このファンド。機関投資家向けしか設定がないようで、最低投資額はUSD100kとなっています。

名称未設定2

しかも問題は、ファクトシートはあるものの、ファンドファクトが書かれておらず、データが収集できません。ISINも検索しても全然でてきません。これは調べてもおいそれと投資できるものでもなさそうですし、このへんで時間もないことですから珍しく深追いせずに調査を諦めておきたいと思います。残念。

名称未設定3




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

長年使っていたヘッドホンの革の部分が経年劣化でボロボロに。機械は使えてきれいな音もでるのにちょっと勿体ないですね。

593r00026oq1sr2q899p.jpg

昨年はなんとか月イチの月例勉強会をオンラインで12回とも開催することができました。平均参加人数も20名様を超えてます。ご参加ありがとうございました。2022年春にはいよいよ貸し会議室での勉強会も再開しますが、いまだ時期尚早の感もあり、さしあたりオンライン専用で行います。

資格取得から14年のベテランIFTA国際検定テクニカルアナリスト(日本で50名ちょっとしか資格者がいないニッチ、いやレアな資格なので、それそれは誰も知らないと思います)が本業無視で渾身のマーケット情報を身勝手に配信するというオンライン勉強会の開催です。

グーグルミートを使ってのオンライン専用、しかも短時間勝負、質問含めてわずか50分の開催です。

非常事態宣言はどこかに行ってしまいましたが、やはり会議室をとっての対面勉強会は、どうしても諦めざるを得ない環境は変わっていません。せめて新年会くらいはやりたいところですが、いまだ飲み会してるってだけで、本業中に差別にあいそうな環境です。

オンライン専用で会議室の準備がないと良いこともあります。ファンドのファクトシートなど資料のコピーとかもいちいち用意する必要がありません(その分、参加費千円もいただきませんが)し、事前の準備はスライドだけです。

毎月のことですが、
  • 歯に衣着せぬどころがほとんど暴言ともいえるめちゃめちゃ言葉を選ばないグローバル金融マーケットのアップデート
  • 有象無象だらけで、なにが本物の海外投資で、何が手数料目当てのヒューマンネットワークなのかまるでわからないオフショアファンドや海外投資のアップデート
これを20分づつ。そして途中、ちょいちょいと質問タイムが10分というような段取りです。

後日の個別相談は、全国出張ついでの対面相談でも、グーグルミートのオンライン会議でも1組様あたり一律1千円です。1組様です、何人参加されても1回1,000円。 

もちろん、それ以外にもここ数年でに起こったり進んだ海外投資の良い話、悪い話、もちろんブログに出せない話題も満載です。




オンライン 勉強会

日時 1月29日土曜日 10時00分から10時00分まで(無料アカウントにつき、きっちり延長ありません、制限時間は50分です)
場所 オンライン開催 グーグルミートを使います
定員 100アカウント様まで(空きアカウント99、メールで予約してグーグルIDの登録が必要です)
参加費 今回以降も当面は無料


参加希望の方はこちらから




筆記用具、辞書などはご自身でご用意ください。

★貸会議室での開催の場合
お子様連れも歓迎(お子様無料)、バリアフリー会場になってますので、車椅子の方もOK
お名前の自己紹介程度はしていただきますが、参加者どおしの名刺交換は強要しません。

★オンラインでの開催の場合
参加者の皆様は、カメラやマイクは不要です。
開催時間中は、通信速度を保つため、マイクはミュート、カメラはオフにしていただいております。
ご質問はマイクをオンにするか、チャット機能を使って随時いただいています。
グーグルミートの方法は事前にこちらをごらんください


https://apps.google.com/intl/ja/meet/how-it-works/ 





参加希望の方はこちらから参加予約フォームを使って申し込みをしてください。

特にはじめて参加の方は、実名とお住まいの都道府県、当日の連絡先(携帯電話など)、簡単な自己紹介をご連絡いただいた時点で参加受付とさせていただきます。

前日になってもグーグルミートの招待がなければ、byh00122@yahoo.co.jpまでメールください。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

毎年恒例だった新年会は今年もやめた方がよさそうです。そこですでに廃止になった花見の会の復活で代替することにいたしましょう。

4
xlogo-inverted.png.pagespeed.ic.-oe_C7MigSBlue Whale Capitalは2016年にArtemisからスピンアウトしたファンドマネージャーがロンドン市内で創業した、比較的若いブティック系専門店ファンド会社なのですが、その組成しているファンドは、たった一つ。LF Blue Whale Growth Fundだけです。

名称未設定


ところが、このファンド。運用開始わずか3年でサイズがGBP1.1Bもあるクジラ級の大きさで、よほどファンドマネージャーは有名なカリスマ系なのだということが伺えます。

名称未設定2

UK OEIC形式のイギリスオンショアファンドですから投資通貨は基本的にイギリス・ポンド建て。機関投資家向けのクラスでは最低投資額がGBP10Mとなっているものの、ここはしっかり個人投資家向けクラスでR Sterling IncomeというGBP1kから投資できるものもあります。そのISINはGB00BD6PG894。

名称未設定3
このファンドの特徴は、そのカリスマファンドマネージャーが顕名で運用指示を出す、アグレッシブなアクティブ運用のグローバル株式ファンドであることはもちろん、その銘柄選択がかなり集中投資になっており、トップテン銘柄のウエイトだけで全体の56%も占める、しかも総数もわずか27(投資方針としては25から35の範囲内に限定)という、ひょっとしたら個人の資産家のほうがもうちょっと分散投資しているかもという見事なエッジの効きっぷりです。

名称未設定4


 しかし3年間の年率換算ボラティリティは15%に抑えられていて、なかなか手堅くやっているなとも感じる思います。投資戦略については、You Tubeでも公開されています。モーニングスター社格付けはGlobal Large-Cap Growth Equityカテゴリで星四つ。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

バイクで脚が冷えて両足つると悲惨ですよ。

5
PIMCO_logo-disclaimer

Pacific Investment Management Companyの頭文字をとってPIMCOはカルフォルニアに本拠地をおくアメリカの上場企業ですが、私達のようなオフショア投資家がお付き合いするのはPIMCO Europe Limitedのほうです。グローバルの公式サイトからならUKのリージョンを選択すると、私達が現実的に購入できるファンドがずらっとでてきます。

キャプチャ9627


今日は堅め堅めの絶対利益追求型債券ファンドであるGlobal Real Return Fund を取り上げます。アメリカの利上げ局面移行が鮮明化しているため、株式市場のボラティリティの高まりから、米債券だけでなくグローバル債券に資金を少し逃がしておきたいという相場観に向いています。

キャプチャ9628



ただ、株式よりも債券は投資としては堅い。これはオルタナティブ投資の発達した現在においても普遍的なものです。私達のような個人のオフショア投資家がしっかりとした分散投資を進めていく上で、債券価格が高いから投資対象として検討もしないという理屈はありません。投資しないにしても、せめて度々検討はしているが、自分のポートフォリオには合わないね、くらいの発想で臨むべきでしょう。

キャプチャ9629



となると、2003年10月からスタートで長い運用実績を持つ、今日のPIMCOの適格債ファンドを時々は眺めておく、ということがとても重要な作業になってきます。そういう意味(いろいろ広範囲に勉強しときましょという意味)での記事です。ISINはA AccクラスでIE0033591748。

キャプチャ9630


債券ファンドの場合、パフォーマンスより大事なことは、現保有の債券がどんなものをお持ちですか? ということです。ベンチマークはBloomberg World Government Inflation‑Linked Bond USD Hedged Indexとなっているので、ここから基本的な投資先は変動債の公社債ということになります。投資対象はAustralia、 Canada、 France、 Sweden、 UKそして the United Statesとなっているので、格付けは当然に適格債です。 


キャプチャ9631

次に、大事なことはデュレーション(保有している債券の平均残存期間)です。4,5年程度のものが一般的で、2,3年となると値動きは少ないがクーポンも少なく、ローリターン。まれに10年以上という激しいのもあり、これは長期国債の価格変動をダイレクトに反映するため、ハイリスクですが、クーポンも高いことが多いです。

キャプチャ9632



このファンドの投資対象は主に10年もの米国債、そしてデュレーションが11年となっていて、変動債にしては相当に長めの設定です。現保有債券からの実質利回りは0.73%と低く、どちらかというと値上がり期待の投資ポートフォリオになっていることがわかります。

このように債券ファンドといってもその投資対象によって似て全く非なるものになりますから、債券ファンド選びは決して過去のパフォーマンスが良いからこれに決めたなんて方法ではなく、自身が取りたいリスクなのかどうかという観点で選んでいかないと確実に失敗します。


キャプチャ9632


あくまでも、私個人の考えですが、本質的には株式ファンドよりも債券ファンドのほうが、知識経験のある人からのアドバイスを受けた方がよい類のものではないかとも思っています。

なんてそんなに仰々しく考える必要がないように、結局は分散投資するんですけどね。

キャプチャ9633


PIMCOは日本にも進出している大企業ですから、もちろん直接投資はできません。ロイアルロンドン360PIMS、ハンサードUPPなどのラップ口座を経由して購入することになります。モーニングスター社格付けはGlobal Inflation-Linked Bond - USD Hedgedカテゴリで星五つ。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

またブログの記事作成が遅れ気味になっていたので、勉強会までには取り戻すつもりでしたが、勉強会の準備を優先してしまいました。

3
FT_logo_pos_RGB@2xFranklin Templeton Investmentsは、アメリカはカリフォルニア州サンフランシスコの国際空港SFOからほど近い、San Mateoを本社に構え1947年創業の上場大手運用会社です。


キャプチャ9614

ただし、フレンズプロビデントやRL360、ハンサードといったメジャーな生命保険会社系のオフショアファンドラップ口座では、Franklin Templeton Investment Fundsの中でもルクセンブルク籍やアイルランド籍のものがほとんどです。

キャプチャ9615


Templeton Emerging Markets Fundも今日は、それに倣ってA AccクラスISINは
LU0128522744のものを取り上げます。1991年2月末からのスタートでエマージング株式ファンドとしては非常に長い運用実績を持っています。

キャプチャ9616


モーニングスター社の格付けはGlobal Emerging Markets Equityカテゴリで三つ星で標準的。ロングオンリーレバレッジなしの、ベンチマークをこれまた一般的なMSCI Emerging Markets Index-NRとするリレーティブなアクティブファンドで、基本はアメリカドル建ての運用です。

キャプチャ9617


ファンドサイズはちょうどUSD1Bでクジラ級。金融政策も含めてとかくアメリカの動向ばかりが注目されて、日本などは単にコピー相場となってしまっています。そんな時には、チャイナはどうだろう、インドはどうだろうと調べていくのも大変なので、ざっくりとエマージング株式全般はどうだろうということをチェックするのに使えます。

キャプチャ9618

コロナショック以降は、とかくエマージング国のことを忘れがちになり、ポートフォリオのウエイトも減らしたい、という時に、インド株など単一国ファンドに入れておくのも過大だというときに、こういった総花ファンド一つにまとめておくというのもよいでしょう。

キャプチャ9619

ところで、フランクリン・テンプルトンのファンドでこれまでの記事を検索すると、フランクリンのファンドが多く、テンプルトンのファンドはほとんどなかったことに気が付きました。もう合併して15年は経過しているはずなので、今さらどっちでもいいですよね。ただ運用実績が長いことだけは事実です。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

アレまたブログの記事作成が遅れ気味に。勉強会までには取り戻します。

5
iu-7

今日は本拠地アメリカのブラックロックが運用するアメリカオンショアのETF上場している、フォーリンエンジェル債に投資するものを取り上げました。iShares Fallen Angels USD Bond ETFです。

キャプチャ9609


ところで、フォーリンエンジェル債とはいったいどんな債券なのでしょうか? 債券にはS&PやMoody`sによって格付けされたものは、BBB格以上を適格債、BB以下をハイイールド債(昔の言葉でジャンク債)と区分けされています。

となりと適格債ファンドは、もし組み入れ銘柄の中にBBBからBBに格下げを食らって、ハイイールド債になったものは売却しなければ投資方針から逸脱してしまうので、損切りしてでも売却するしかありません。

キャプチャ9610


となると、BBBからBBになったとたんに売りが殺到するというのも世の常となるわけです。とはいえ、実際には会社が倒産するわけでもなく、単にファンドの都合で売買されるわけですから、その企業の実態に対してアンダーバリューになるわけです。

こういった、実際は倒産するわけでもないけど、単にBBBからBBに格下げになった会社の債券のことをフォーリンエンジェルといい、そんな間隙をついて投資する、ファンドもまた現れることになります。

キャプチャ9611


このファンドは通貨リスクを絡ませないように投資通貨をアメリカドルに限定しています。フレンズプロビデントリザーブなどのフル機能付きラップ口座を経由して買うならBloombergのティッカーシンボルもあり簡単に購入することができます。

キャプチャ9612




2016年10月スタートで、ベンチマークにしているインデックスはBloomberg US High Yield Fallen Angel 3% Capped Index。世の中にはこんな指標まで存在するんですね。ファンドサイズはUSD4,977Mとクジラ級*5の巨大なETFです。

キャプチャ9613


Total Expense Ratioは0.25%でアイシェアーズのETFとしては素晴らしい標お安さといえるでしょう。モーニングスター社の格付けはHigh Yield Bondカテゴリで星五つです。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

1月の勉強会、まだ参加は数名様です。IDがら空きですよ~。

 

3
images-3Ninety One plcを取り上げるのはこの数年かけてまだ多分4回めですので、もう一度会社の概要から。

1991年創業の南アフリカはヨハネスブルグ証券取引所、そしてロンドン証券取引所上場の運用会社で、この会社自身がFTSE 250に採用されている銘柄にもなています。あまり知られていませんが、2020年の3月にロンドンの大手インベステックから分離独立した会社といえば、信用力バッチリということもおわかりでしょう。

キャプチャ9605


Ninety One Global Strategy Fundは、その名の通り、素直なアクティブ運用系のグロバール株式ファンドです。フレンズプロビデントのプレミアなどに使われるミラーファンドリストにもラインナップされていることからも、日本では聞きなれないファンド会社でも、実はメジャーな存在だということがわかると思います。

キャプチャ9606


ベンチマークは直球ストレートな MSCI AC World Net Return (MSCI World Net Return pre 01/01/2011)となっていて、モーニングスター社格付けはGlobal Large-Cap Blend Equityで星三つ。

キャプチャ9607


最低投資額はUSD3kでハードルは低く個人投資家向けです。C Acc Inc USDクラスでISINは LU0345769714、もちろんBloombergのティッカーシンボルもあります。

キャプチャ9608


1985年5月スタートという長い運用実績を持っていることが特徴で、ファンドサイズもUSD851Mとシャチ級の安定度です。グロバール株式を運用コストの安いパッシブ運用でいくか、Ongoing chargeが 2.65%とそれなりの料率を差し引かれる、顕名でファンドマネージャーが売買指示を出すアクティブ運用でいくか判断する材料にもなるでしょう。もちろん、パフォーマンスは運用コストを差し引かれたものですので、チャートから手作業で差し引き計算をする必要はありません。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

佐賀と北九州を行ったり来たり、意外と遠くて分刻みとなり疲れますね。

SnapCrab_NoName_2019-3-17_16-45-46_No-00Premier Trust、プレミアトラストは、ミラーファンドリストから選択したり、スイッチングやリダイレクションなどの投資楽しみはないものの、シンプルに積み上げていく積立投資型オフショアラップ口座として、日本に居住する日本人も開設している方が多いと思います。

今日、初めてこの記事に辿り着いた投資家さんは

も参考にしてください。

ところが、2021年2月〜3月にかけて、突然(って前触れがあるわけがないですけど)、投資家にPremier Trust社本体から、Important Information Regarding Migration of Participants to PASPPR (PASP)という題名のメールが来ているとご相談をいただきはじめ、そろそろ聡明な投資家さんは優良代理店に移管を完了させ、問題解決に向けて再稼働しているところです。

ここで、移管を済ませて、登録が完了すると、後日、Premier Assurance Group SPC Ltd: The ID Register Invitationという題名のメールがきます。

コピーが真正であることの認証付き本人確認書類、住所確認書類の添付が求められるので、アカウントはActivateできた段階で相談ください。

名称未設定

アクティベーションは簡単で画面のように基礎情報をローマ字で入力してクリックするだけです。

名称未設定2

I understandをクリックすると登録したメールアドレスに続きのインストラクションがきますので、そのとおり進めましょう。

なお、この先の指南は、メルマガメンバーの読者の方々オンリーです。ここではブログに出せない詳報や最新のKPMGの動き、必要な書類の提出方法などは、調査して別途お知らせしますからこの記事は無視していただいても心配ありません。ブログはアクセスアップのためにまたやってるな〜くらいのものとお考えください。もうこの記事の題名からして思いっきりSEOを意識しているわけですから。

メルマガメンバー以外の読者の方で、口座を開設したときのアドバイザーや業者と連絡が取れてない場合、個別にメールで相談ください。 



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

お手数ではございますが、みなさん読者登録をよろしくお願いいたします。少ないと上位検索でないらしくて。

ダウンロード (5)日本人お断りになってからも、その商品性の良さからフレンズプロビデントのプレミアを10年以上継続して積み立てている投資家も多いと思います。

もっとも、しっかりした投資家は、一任勘定手数料を1%も取られていたのでは、積み立てれば積み立てるほど損をしていくことを理解しておられ、しっかりと代理店移管をして、この預かり資産に対して年間1%という法外な一任勘定手数料(アドバイザーへのマネジメントフィー)を省いて急速にパフォーマンスが回復したとたくさんのお礼をいただいてます。

キャプチャ9599


ここでは、そんな業者から決別して代理店移管などを決行して、ご自身で維持管理しながら積み立てを続けている投資家へ記事を書いています。まだ、積立をはじめた高額バックマージン業者から代理店移管をして自由なオフショア投資を満喫できていないからは、こちらからお問い合わせください。

ということで、今日は、フレンズプロビデントから直接手紙がきたときの対応方法をお伝えします。

キャプチャ9600


用紙は1枚です。まずはフレンズプロビデントの公式サイトで
https://www.fpinternational.com/documents/FPI_AEOI008_Individual.pdf

からPDFをダウンロードしてください。


キャプチャ9601

一枚目の書き方ではさほど注意するところはありません。英文住所はそもそもフレンズプロビデントから郵便がきているわけですから、その通り転記すれば簡単です。

共同名義の場合、この用紙は個人で1枚づつの起票が必要です。兼用できません。

キャプチャ9602

マイナンバーは自己申告で、マイナンバーカードや番号通知書、住民票の写しなどのエビデンスは不要です。検証はありません。

キャプチャ9603

単純にa)を選択してください。

キャプチャ9604

フレンズプロビデント登録の署名と、記入日付です。
これに、本人確認書類、住所確認書類の更新を求められるのが常です。弁護士、行政書士など有資格者に相談してください。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

実は手続き指南の記事のほうが時間がかかります。

3
Liontrust Fund Partners LLPは、1995年に創業、1999年にはロンドンに上場したというスピード出世の独立系ファンド会社で、今ではエディンバラとルクセンブルクにも事務所を開設してオフショア展開もどんどん図っています。ライオントラストのファンドがかなり人気のようで、預かり資産全体も、1年間でGBP35.7BからGBP37.2Bへと4%程度も伸ばしています。

キャプチャ9595


そのファンド群、ざっと数えただけですが、イギリス籍のオンショアファンド、アイルランド籍のオフショアファンドを合わせて20を超えるファンドが運用されています。今日は久しぶりのライオントラストなので、その中からアイルランド籍でユーロでもポンドでも、ドルでも運用できる、Liontrust GF European Smaller Companies をチョイスしてみました。

キャプチャ9596


しかし、投資先がイギリスを含む、というよりイギリスが一番大きいウエイトを占める欧州の小型株ですから、はやりここはメインの投資通貨であるユーロのファクトシートでいきましょう。2017年2月のスタートですが、まだファンドサイズがEUR11Mというイワシ級のマなぜだかイナー扱いされているファンドです。

キャプチャ9597


モーニングスター社格付けはEurope Small-Cap Equityカテゴリで星三つ。小型株ファンドなので、投資先の銘柄数は30と集中投資となっていて、そのほぼ全てがアクティブ売買、つまり顕名のファンドマネージャー2名体制で、短期的に銘柄を組み替えていこうという投資戦略になっています。

そのため、ボラティリティは20.96%とベンチマークであるMSCI Europe Small Cap Indexよりも2%ほど高めにリスクテイクをしていますが、その結果を3年間の年率換算パフォーマンスは+18.65%としっかり残しているところがにくいですね。もう少しベンチマークより長い期間でオーバーパフォームできれば星も上がることでしょう。

キャプチャ9598


RL360、フレンズプロビデント、ハンサードなど各保険系フル機能つきラップ口座から買うことができます。買うならRetail Acc EUR Class (A4)というISINではIE00BYXLK749が最低投資額EUR1kで買いやすいと思います。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

佐世保の朝はアメリカ国歌につづき、君が代で始まるという話は本当でした。
  

gam-logo

BMO Global Asset Management
は母体がカナダ五大銀行の一角、Bank of Montrealだの運用部門子会社です。


キャプチャ9591

BMO Commercial Property Trustは2005年8月にローンチした、Investment Trustという形式のロンドン証券取引所へ上場している投資信託です。ファンドサイズはGBP1,321Mとクジラ級。

キャプチャ9592


このトラストは、F&C Commercial Property Trust としてスタートしたもの、2007年から2008年にかけておこったサブプライムローン問題、リーマンショックによる下落を受けて、BMOに吸収されたことを機にリブランディングされています。紆余曲折あったようですが、2019年からBMO Investment Business Ltdが運用指示を出すBMO Commercial Property Trust になっています。

キャプチャ9593



投資先はロンドン市内を中心とした、オフィスや小売店むけの不動産へ投資してその賃料からNAVの上昇と配当金を狙っていこうという典型的な不動産ビジネスファンドです。となると、コロナショックの後も意外にもと言ったら失礼ですが、黒字経営していて驚きです。


キャプチャ9594


直接投資ルートはないでしょう。モーメンタムを除く、フルラインナップの生保系オフショアラップ口座経由で購入するしかありません。しかもクローズドエンド型のファンドなので、発注してみないとどうなるか分からない状況です。ティッカーシンボルはBCPT。ISINはGG00B4ZPCJ00。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

インテリアサロンアルパ。物凄く良い家具を売ってますが、なにせ遠くて買えません。
  

593r00026oq1sr2q899p.jpg

昨年はなんとか月イチの月例勉強会をオンラインで12回とも開催することができました。平均参加人数も20名様を超えてます。ご参加ありがとうございました。2022年春にはいよいよ貸し会議室での勉強会も再開しますが、いまだ時期尚早の感もあり、さしあたりオンライン専用で行います。

資格取得から14年のベテランIFTA国際検定テクニカルアナリスト(日本で50名ちょっとしか資格者がいないニッチ、いやレアな資格なので、それそれは誰も知らないと思います)が本業無視で渾身のマーケット情報を身勝手に配信するというオンライン勉強会の開催です。

グーグルミートを使ってのオンライン専用、しかも短時間勝負、質問含めてわずか50分の開催です。

非常事態宣言はどこかに行ってしまいましたが、やはり会議室をとっての対面勉強会は、どうしても諦めざるを得ない環境は変わっていません。せめて新年会くらいはやりたいところですが、いまだ飲み会してるってだけで、本業中に差別にあいそうな環境です。

オンライン専用で会議室の準備がないと良いこともあります。ファンドのファクトシートなど資料のコピーとかもいちいち用意する必要がありません(その分、参加費千円もいただきませんが)し、事前の準備はスライドだけです。

毎月のことですが、
  • 歯に衣着せぬどころがほとんど暴言ともいえるめちゃめちゃ言葉を選ばないグローバル金融マーケットのアップデート
  • 有象無象だらけで、なにが本物の海外投資で、何が手数料目当てのヒューマンネットワークなのかまるでわからないオフショアファンドや海外投資のアップデート
これを20分づつ。そして途中、ちょいちょいと質問タイムが10分というような段取りです。

後日の個別相談は、全国出張ついでの対面相談でも、グーグルミートのオンライン会議でも1組様あたり一律1千円です。1組様です、何人参加されても1回1,000円。 

もちろん、それ以外にもここ数年でに起こったり進んだ海外投資の良い話、悪い話、もちろんブログに出せない話題も満載です。




オンライン 勉強会

日時 1月29日土曜日 10時00分から10時00分まで(無料アカウントにつき、きっちり延長ありません、制限時間は50分です)
場所 オンライン開催 グーグルミートを使います
定員 100アカウント様まで(空きアカウント99、メールで予約してグーグルIDの登録が必要です)
参加費 今回以降も当面は無料


参加希望の方はこちらから




筆記用具、辞書などはご自身でご用意ください。

★貸会議室での開催の場合
お子様連れも歓迎(お子様無料)、バリアフリー会場になってますので、車椅子の方もOK
お名前の自己紹介程度はしていただきますが、参加者どおしの名刺交換は強要しません。

★オンラインでの開催の場合
参加者の皆様は、カメラやマイクは不要です。
開催時間中は、通信速度を保つため、マイクはミュート、カメラはオフにしていただいております。
ご質問はマイクをオンにするか、チャット機能を使って随時いただいています。
グーグルミートの方法は事前にこちらをごらんください


https://apps.google.com/intl/ja/meet/how-it-works/ 





参加希望の方はこちらから参加予約フォームを使って申し込みをしてください。

特にはじめて参加の方は、実名とお住まいの都道府県、当日の連絡先(携帯電話など)、簡単な自己紹介をご連絡いただいた時点で参加受付とさせていただきます。

前日になってもグーグルミートの招待がなければ、byh00122@yahoo.co.jpまでメールください。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

毎年恒例だった新年会は今年もやめた方がよさそうです。そこですでに廃止になった花見の会の復活で代替することにいたしましょう。

0 (1)Momentum Global Investment Managementの別ブランドがmomentum harmony funds で、このファンドシリーズにはかれこれ十数年間ウオッチを続けてきました。実際に投資されている読者の方も非常に多いと思います。

そのharmony fundsではハーモニーなんていう名前をつけているだけのことはあり、徹底したセオリー通り、つまりフロンティアポートフォリオ理論に基づいた長期分散投資を貫くファンドばかりを用意しています。

キャプチャ9586


このようなたった一つのファンドに投資するだけで、主要な金融マーケットに適切な割合で分散投資が完了するものを、私は名づけて「ワンストップ型ファンド」と称しています。完全なる造語ですから、ワンストップ型ファンドでグーグル検索してもこのブログしかでてきませんのであしからず。



キャプチャ9587



今日はいつもとちょっと違ってHarmony Australian Dollar Growth Fundパフォーマンスをみてみましょう。ちょうど年末の12月のファクトシートもでていますし。2021年の年間パフォーマンスは+11.7%とオーストリアドル建てとして、そして3年間の年率換算ボラティリティが13%ということから勘案しても、かなりよいところまで出してくれています。

キャプチャ9588


もちろん、分散投資でワンストップ型と言ってもグロース型ですから、基本的な投資戦略としては、通常では7割が株式です。アメリカのニューテックばかりに投資しているわけではありませんから、最高値を更新してグングン伸びるというわけにはいきませんし、調整局面ではそのあおりを受けることも確かです。

キャプチャ9589


渡航不要の投資家紹介にて直接投資も可能ですが、分散投資を地で行くファンドであることから、モーメンタムのような一括投資型のラップ口座だけでなく、それこそハンサードアスパイアやRL360クァンタム、フレンズプロビデントプレミアなどのような、積立投資型のラップ口座の中でコツコツと増やしていくのにも向いています。

キャプチャ9590



モーメンタム経由なら期間投資家向けのクラスEを購入することができ、ISINは LU0795380608です。それ以外のラップ口座から購入するときは一度相談してから投資したほうがいいでしょう。モーニングスター社格付けは未取得と思われます。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

常連読者様から、とちおとめの差し入れをいただきました。美味しく頂戴いたしました。ありがとうございます!

久しぶりに超メジャーなファンド、ブラックロックから取り上げます。もちろん、日本国名でも投資信託が多く組成されていますが、このブログにたどり着く読者の方は全くと言っていいほどご興味ないはずです。公式サイトも今回はシンガポールの投資家向けのものからピックアップしています。

キャプチャ9581


BLACKROCK GLOBAL FUNDSシリーズからBGF Global Allocation Fund A2 AUD Hedgedを取り上げます。オーストリアドル建てでの運用を検討されているオフショア投資家の皆さんはお気づきだと思いますが、最近、日本円建てのファンドだけでなく徐々にオーストリアドル建てのものも減ってきていますよね。

キャプチャ9582


1997年1月スタートという非常に長い運用実績をもっており、ファンドサイズもUSD18.6Bとこれまた超巨大です。もっとも、これはオーストリアドル建てだてでなく、ベースの通貨になっているアメリカドルをはじめ各通貨の為替ヘッジされたクラスの合算とはなりますが。

キャプチャ9583


個人投資家がラップ口座経由で投資しやすい最低投資額の設定のないA2 AccクラスでISINはLU0468326631です。


キャプチャ9584


ルクセンブルク籍のオフショアファンド。ベンチマークの設定はないようです。そのせいか、モーニングスター社格付けOther Allocationカテゴリですが未取得のようです。

キャプチャ9585

3年間の年率換算ボラティリティは16%台で、パフォーマンスは10%台、同種のファンドの中ではちょうど真ん中程度の動きですので、ざっくり三つ星クラスだと考えてもよいでしょう。そして、ショートポジションも積極的に持ってくるアグレッシブなアクティブ運用であることもお忘れなく。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

勉強会告知のため、記事の順序が逆になってしまったことをお許しください。

unnamed (1)Causeway Securities Ltdについては、ロンドンに本社をおく、仕組債組成の専門店ともいうべき証券会社です。

あのファンドスミスをアンダーライイングに取る仕組債、6Y USD Booster Note on Fundsmith (FSEQTA)。

アメリカドル建て(ISINはXS2386173160)で92.5%の元本確保になっています。詳細は届き次第お伝えします。

最低投資額はUSD1,000.で生保系フル機能付き一括投資型ラップ口座ならどこからでもいけると思います。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

ここまで書いて、ファクトシートをもらってないことに気が付いたといオチです。

1200px-The_Blackstone_Group_logo_(2).svg


1985年、ニューヨークで創業し、上場も果たしている大手運用会社、ブラックストーン・グループ(The Blackstone Group)はUSD649Bもの巨額の資金を預かるオルタナティブ投資を専門のファンド会社で、その主力は不動産の現物だけではなく、不動産会社じたいや抵当証券などでUSD230Bを占めています。

そのBlackstoneの不動産投資に対する手法は、機関投資家向けのクローズドエンド型のファンドを都度組成して、ファンドがそれぞれの案件に投資するという形式を取っています。ですから、個人投資家がなかなか手の出せるものではありません。

投資先はやはりアメリカ国内です。ですが、海外(米国以外という意味)向けも少なからずあり、直近では2018年にBlackstone Asian Real Estate Fund IIという、クローズドエンド型のファンドが組成されていて、そのファンドサイズはUSD7Bにも及びます。募集時の募集目標がUSD5Bだったそうですから、機関投資家から絶大な人気を得ていることがうかがえます。

もちろん、このファンドのポートフォリオは公開されていません。しかし、どのような案件に投資される予定なのかはいくつかのニュースサイトが記事にしていますので、参考にしてください。

https://www.mingtiandi.com/real-estate/finance-real-estate/blackstone-closes-real-estate-partners-asia-ii-fund-at-7-1b/

これらの記事から推測するに、やはり残念なのは、ブラックストーンにとって日本の不動産ポートフォリオはごくわずかで、悲しいかな具体的な案件として記事にもならないサイズとなっています。

これに比して、アメリカでは、巨額の不動産投資を行っていて、特に住宅部門では、Home Partners Holdings LLCをUSD5.9Bの資金を使って買収し、18,000戸もの、テキサス州、ジョージア州、ネバダ州を中心とした戸建住宅を保有して賃貸管理業を行っています。アジアのファンドが全体でUSD7Bに対して、米国戸建だけでもUSD5.9Bもの投資をしていることから、ブラックストーンとして、いかに米国内戸建住宅に力点を置いているのか窺い知ることができます。

個人ベースではリートがたくさんあるので、ここまで背伸びしなくても投資機会はうなるほどありますからご安心を。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

検索上位狙いの小ネタでした。

1625067515147Man Investments Australia Limited 、一昔前(2000年代)までは、海外投資、ヘッジファンド投資といえばMAN Investments、このマン社しかないくらいの独占的ともいえる勢いでした。金商法大改正前のオフショアファンドの紹介もいまよりずっと大らかだった時代、こぞって投資していたMANのオフショアファンドの中でも、一時期は最も売れ筋の一つだったマネージドフューチャーズが、Man AHL Gold (AUD) Limitedでした。

ちなみに、ファンド名なのにリミテッドと付いているのは会社型投資信託だったからです。


このコンセプトは非常に秀逸で、というより秀逸すぎて一般の個人投資家には、しっかり自身のニーズと検証した上で投資を始めたわけではなく、名前に安定感があるから、そしてなりよりIFAと自称する業者がこぞって勧めていたから始めたという理由が多かったのかもしれません。


それでも、パフォーマンスが良ければ、中身がわからなくても何でも結果オーライとなるわけですが、残念ながら唯一の拠り所であるパフォーマンスが良くないとくれば、どんどん資金が剥げ落ちて、ファンドサイズも縮小していくというものでしょう。2021年11月現在でファンドサイズはAUD22Mというイワシ級です。

キャプチャ9574



なにしろ、ファンドの半分は本家本元AHLのマネージドフューチャーズで、残り半分は、ゴールドの現物で保管、そしてそれをオーストラリアドル建てで運用しようというのですから、もう自分がどんなリスクを取って運用しようとしているのか、ごちゃごちゃになってしまいます(うちの勉強会に参加されている方は除く)。


キャプチャ9575


そうなんです。コンセプトは良かったのですが、半分ゴールド現物というのが足かせとなり、マネージドフューチャーズにしてもゴールドにしてもそれはそれと、別のファンドで保有すべきだったとなってしまったわけです。

2010年7月から運用が続くこのMan AHL Gold (AUD)も、新規取引は受け付けていませんから、あとは既保有投資家からの解約やスイッチングを待って、運用終了となるシナリオでした。

そしていよいよその時が来たのです。2021年12月21日をもって、運用もすべて終了し、ラップ口座経由の投資家はそのまま手続不要で現金勘定へ。直接投資の方は解約手続を経て外国送金にて償還されることになりました。


キャプチャ9576

この記事を読む、既保有投資家のうち直接投資をされている方は、もはやラップ口座に組み込ませることはできないので、解約の一択になります。このファンドも管理会社がBNY Mellon Institutional Services (Asia Pacific) Pte. Ltd.に移行していますので、どちらにしても書類の整備が大変です。一日でも早くアクションを取った方がいいですね。相談はメールでしてください。





イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

ラップ口座経由の投資家の方には個別に連絡がいきます。アクション不要ですが、次の運用先を検討しましょう。

設立は1999年ですが、その創業の起源は1881年のニューヨークにまで遡り、預かり資産はUSD305Bというとてつもない大物運用会社、Guggenheim Partnersは半年ぶりくらいで多分3回めの記事です。

もちろん、このファンド会社はグッゲンハイム パートナーズとして日本にも進出していきています。とはいえ、日本では機関投資家向けにしか営業してない、いわゆるかなり川上、つまりプロ向けの会社です。一般の個人投資家が知る必要もない会社なのかもしれません。


キャプチャ9573


Guggenheim Core Bond Fundはシンプルな適格債ファンドで、Class AのティッカーシンボルはSIUSX、モーニングスター社格付けはCategory Intermediate Core Bondで星五つです。
キャプチャ9572



1985年8月スタートでと非常に歴史は長く、ファンドサイズはUSD1,678Mとクジラ級です。

キャプチャ9571
適格債ばかりのファンドですが、イールドは1.89%もあるってなかなかの手腕ですね。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

やっぱりリモートの勉強会だけにしておいてよかった。

ダウンロード (3)1994年、ロンドンにて創業のファンドオブヘッジファンズの運用会社、Aurum Fund Management Ltd。オーラムとは金、すなわちゴールドのことです。金の元素記号がAuになっているのは、こちらが語源だからです。ちなみに、銀もシルバーではなくアージェンタム、Agが元素記号になっています。

で、社名がゴールドだからって、コモディティ関連のファンドをやっているわけではなく、純粋なファンドオブヘッジファンズを7つ、(イギリスから見た)オンショア、オフショアに分けてファンド組成しています。

キャプチャ9566


他にいろいろ魅力的なオフショアファンドがあるのですが、今日はいつも通りというか、とにかくその中でもボラティリティが極めて低く、とりあえず超長期で持ってるだけで安心の勝ち組、逆に動きのないことに痺れを切らせて短期で売ってしまうとそれでサヨナラ~の負け組、と決まってしまうシンプルなAurum Isis Fundを取り上げます。

とにかく、上のパフォーマンス・チャートをみてください。角度がなだらかな時期も急な時期もありますが、まさにローボラティリティなワンストップ型ヘッジファンドの典型、右肩上がりの果報は寝て待てのチャートになっています。

キャプチャ9567


そして、なにしろこの長い運用歴を見てみてください。素人投資家には2000年の+20%ばかりが目立ちますが、ここの読者の方は、そんなもん1度きりのフロックだとして無視してしまうことでしょう。ポイントはそもそもボラティリティが3.24%というとんでもなくローリスクということにあります。

このファンドは上図の通り、様々な投資戦略のヘッジファンドへの投資を組み合わせることで、グローバル株との相関性を極小化して、かつボラティリティのコントロールも容易にしてしまう。

これは、他のファンドで謳っているようなアブソルートリターン、いわゆる絶対利益追求型のファンドとおなじ建付けになっています。

キャプチャ9568



モーメンタムなど、各ラップ口座からUSD10kの最低投資金額で購入することができますが、信託報酬が年率2.00%とモーメンタムの口座維持手数料1.00%を加味すると少々高めになります。一つ上の機関投資家向けクラスの信託報酬は1.25%と安いのですが、最低投資金額もUSD150kとなってしまいます。

もちろん、超長期の果報は寝て待ての投資家だけのファンドではありません。短期であっても、例えば、混乱の時期には一時的にこのファンドに退避させるという目的でも使えます。


キャプチャ9569


いずれにせよ、右肩上がりに惹かれて投資したものの、ボラティリティ3%の意味がわからず、勝手な妄想を抱いたものの期待通りのパフォーマンスがでなかったと投げ売りするのは、即サヨナラ~の負組入りになりますから、しっかりと相談を受けてから自身の投資適合性について検討をしましょう。

キャプチャ9570


ISINはBM05209P1024。USD スタンダードURクラス






イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

USDJPYテクニカルチャートを記事にしてってリクエストいただいてますので、なるべく早くできるよう頑張ります。

ifgl-logo
有象無象が一任勘定手数料を年率1%も抜いているので、パフォーマンスが全く上がらず、しかもバックマージン欲しさに過剰に高額で長期な積立条件のために、ギブアップして解約。それなのに、散々ボラれた業者に解約のお願いするてナンセンスだと思いませんか? ま、思わない人はこんなブログ記事にたどり着いたりしないでしょうけど。

とはいえ、いざRL360を自分で解約しようとしても、用紙の取り寄せからつまづいてたのでは、有象無象にあしもとをみられてしまいます。

とにかくリンクからダウンロードしてしまいましょう。
https://www.rl360adviser.com/generic/downloads/rl029.pdf

完全解約(契約は全部なくなる)はSURRENDER REQUESTを使います。
ちなみに、一部解約(一部引き出したいけど、契約自体は続ける)はWITHDRAWAL REQUESTを使ってください。

2ページ
Your details

単独名義なら1だけ、共同名義なら2も使います。

当然ですが、全部英語(ローマ字)で

RL360 policy number PM1000XXXXX  QN        といったポリシー番号
First name(s)  名前
Last name(s)  苗字
Correspondence address and postcode 住所
Daytime telephone 携帯番号 +81- の形式で
Email address メールアドレス

Surrender policy in full にチェック


3ページ
PAYMENT INSTRUCTIONS
TTにチェック

Bank name 受取銀行
Bank address and postcode 支店名
Account holder’s name 口座名義(ポリシーフォルダー名義と一致する必要あり)
Bank Swift Code スイフトコード
Account number  店番ー口座番号 YYY-XXXXXXXの形式で
Reference (optional) 中継銀行がある場合、銀行名支店名スイフトを記載


4ページ
SIGNATURES
Signature パスポートの署名
Date (dd/mm/yyyy) 記入日付
Full name ローマ字フルネーム
Country of birth Japan
Country or countries of tax residence   Japan
Tax Identification Number (TIN)    マイナンバー12桁(カードのコピーなど不要、自己申告ペース)
Are you a Specified US Person? Noにチェック

YOUR REASON(S) FOR SURRENDERING
Poor financial advice にチェック



これ以上のサポートは有料(解約までフルサポートしても1件2万円前後)ですが、ご相談はお受けしています。


さて、もう昨年の11月のことですが、これらの中で、フレンズプロビデントとRL360の香港オフィスが統合されていますので、備忘録がわりに記事にしておきます。EMS書留郵送するときにこの記事を見れば便利ですから。

RL360 Customer Services Team

Unit 803 One Kowloon
1 Wang Yuen Street, Kowloon Bay
Kowloon, Hong Kong

Tel: +852 3929 4333
Fax: +852 2169 0181
email: hongkong@rl360.com

または

Friends Provident International Limited, Hong Kong branch

住所は同じ

Tel: +852 2524 2027
Fax: +852 2868 4983
customerservices@fpiom.com 




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

いつ読み返してみてもつくづく季節感のないブログの内容だと思ったのですが、そこから脱却は難しそうですね。

progressive-capital-partners-ltd-788x161


ファンドマネージャー自らもニッチなオルタナティブ投資のファンドを標ぼうしていて、機械売買を専門に3つのファンドを運用する、Progressive Capital Partners Ltd。これらのファンドについては、もうこのブログを立ち上げる前からずっとウオッチを続けており、投資歴は15年近くになるという猛者の読者も多くいらっしゃいます。

これはsystematic trend followingという投資手法を使う、シングルマネージャーのProgressive Tulip Trendがあります。このファンドについては、ファンドの建付けが変わり、Tulip Trend Fund UCITSとして個人投資家向けのクラスが最低投資額USD10kから購入できるようになっています。

名称未設定


機械売買ですから、人のファンドマネージャーが顕名で売買指示を出すアクティブファンドと違って、マーケットコメントやどのような投資判断を行ったのかレポートする術は全くありません。

ひたすら長期投資を視野に、上がるか下がるかは運次第として待つだけ投資のスタイルが一番です。取引エンジンについては、Transtrend B.V.で変更ありません。

2003年4月スタート、ファンドサイズはちょうどUSD100M。

名称未設定2

そのチューリップ・トレンド・ファンドの2021年は7年ぶりといえる大当たり年でした。約4割の上昇です。久しぶりに来ましたね〜。常連読者の皆さん、我慢したかいがあったというものです。早速、利益確定の売却サポートのご依頼もいただいたりしています。確かに、我慢の時期が長かったので、ここで利益確定して、ポートフォリオの分散化を図るのはリーズナブルな考え方だと思います。


名称未設定3


フレンズプロビデント、RL360、ハンサード、カストディアンライフなどモーメンタムを除くラップ口座からは、ISINがKYG912381327のUSD建てといった、リテイル向けのクラスUSD Dなどならたいてい購入することができます。モーニングスター社の格付けは未取得です。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについては実名のメールでbyh00122@yahoo.co.jpまでお願いします(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。
にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

いつ読み返してみてもつくづく季節感のないブログの内容です。


semper
これでやっと3回めのブログ記事とりあげになります。1992年9月にニューヨークで創業した、 Semper Capital Management, LP (“Semper”) is a privately-owned investment advisor focused on domestic (US) は mortgage-backed securities、つまり抵当証券を得意とした独立系の運用会社です。


キャプチャ9560

そんなアメリカのセンパーがGemini Capital Management (Ireland) Ltd.とコラボして、アイルランド籍のオフショアファンドを以前にとりあげましたが、今度はアメリカ籍オンショアのミューチュアルファンド、MBS Total Return Fundを記事にしてみました。


キャプチャ9561


Commercial Mortgage-Backed Securities (CMBS) や Asset-Backed Securities (ABS)に投資するファンドで、2013年7月スタート、運用通貨はもちろんアメリカドル建てで、ファンドサイズはUSD1.2Bとクジラ級。ティッカーシンボルはInvestorクラスでSEMPX、最低投資額はUSD2.5kのようです。

キャプチャ9562


リーマンショックの後にローンチしたファンドなので、一番みておきたいドローダウンのケーススタディができないのが玉に瑕なのですが、少なくともコロナショックでは一旦2割程度の下げをみたものの、順調に回復しているものの、また史上最高値レベルは更新していないのも事実です。

キャプチャ9563


デュレーションを見てみても、非常に短くて1.2年になっていますので、満期までの平均年数が6.5年ですから、保有はほぼ変動債だと考えても大方間違いにはならず、つまりは、たとえ玉が傷ついても、1,2年で復活してくることが見込まれます。

キャプチャ9564



ただ、主たる投資先である、NON-AGENCY RMBS ALLOCATIONというのがちょっとわかりずらいかもしれません。まず、RMBSとは住宅ローン担保証券のことです。 non-agencyとは、アメリカの三大公的機関の、ジニーメイ、ファニーメイ、フレディマックの3社が組成したもの以外の抵当証券のことです。

キャプチャ9565

Non-Agency MBSという市場は、実はリーマンショックの時に消えています。簡単に言うと全社破綻したとくくってしまっても乱暴にはなりません。このファンドが投資しているのは、新生Non-Agency MBSだけになっているという点を押さえておけばもう怖いものはありませんね。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

この記事なら検索上位にでてくる可能性を秘めていると思いませんか?

5
price_capital
1997年にアメリカのメリーランド州ロックビルという町で創業した運用会社、Price Capital Management, Inc. はOnTrack Core Fund (ティッカーシンボル OTRFX) というアメリカ籍のオンショアミューチュアルファンド(Open Ended Investment Company形式)をわずか一つだけ運用している個人創業独立系の運用会社です。

キャプチャ9558




ファンドのローンチも2013年1月。ゆっくりとしたペースではあるものの着実にファンドは成長し、今ではUSD194Mというイルカ級までサイズを伸ばしてきています。個人投資家向けとか機関投資家向けとかのクラス分けがどうなっているのかよくわかっていませんが、とりあえずOTRFXをチョイスしておけば問題ないでしょう、最低投資額もUSD1kとなっていますし。

キャプチャ9559


ファンド・オブ・ヘッジファンズの形式ですので、トップテン銘柄組み入れ銘柄をみてもお分かりの通り、すべてファンドが投資先になっています。基本的には債券ファンドが相手になっていますね。3年間の年率換算リターンが12%なのに対し同ボラティリティが6%しかないというのが秀逸ですね。モーニングスター社格付けはMacro Tradingカテゴリで星五つを取得しているのも納得です。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

1月の勉強会も調整が難しい状況が続いています。というのも宅建士の登録実務講習ってのに丸二日間取られてしまうからです。これは時間がかかって面倒だ

3
iu-7

イギリスのブラックロックが運用するアイルランド籍UCITS形式でロンドン証券取引所に上場しているオフショアETFシリーズから、台湾を取り上げましょう。iShares MSCI Taiwan UCITS ETF USD (Dist)です。

名称未設定


台湾株ですから最適通貨はもちろん米ドルです。ISINはIE00B0M63623、イギリスはロンドン証券取引所上場ですが、フレンズプロビデントリザーブなどのフル機能付きラップ口座を経由して買うならBloombergのティッカーシンボルもあり簡単に購入することができます。

名称未設定2



2015年10月スタートで、ベンチマークにしているインデックスはファンドの名前にもなっている通りでもちろん、MSCI Taiwan 20/35 Index。ファンドサイズはEUR189Mとイルカ級に見えるものの、その本体のアメリカドル建てのクラスにおいては実にUSD548Mというイルカ級です。

名称未設定3





Total Expense Ratioは0.46%でアイシェアーズのETFとしては標準的なお安さといえるでしょう。モーニングスター社の格付けはカテゴリがよくわからないのですが、とりあえず星三つです。

名称未設定4


台湾株式へ投資するファンドなので、必然的に台湾セミコンのウエイトは高くなり、このETFでも3割を占めています。単一銘柄のウエイトが大きいと言っても、ボラティリティが16%程度しかないので、これならエマージングの中でもかなりリスクを抑えた投資になりそうです。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

1月の勉強会の日程はなんとか決めたけど、個別相談の日程がなかなか確保できないでいます。

 

 Allianz Global Investorsはご存知超大手保険会社アリアンツの運用部門です。日本では生命保険会社としての認知度が高いアリアンツが、本当に投資信託やファンド、そしてラップ口座までもやってるの? と思うかもしれませんが、アメリカ籍のオンショアはもちろんのこと、ルクセンブルク籍のオフショアまで、特にイギリスやドイツでは投資信託の運用だけでなく、フレンズプロビデントやRL360よりもはるかに高い信用力と手数料体系で以て、ラップ口座会社としても非常にメジャーな存在で、その実、ファンド数は1千を超えています。


名称未設定



そんなファンド界でもメジャーな存在であるアリアンツからも読者の皆様からの反響が大きい、水資源ふのテーマ株ファンドがありましたので、Allianz Global Water - RT - USDを取り上げてみたいと思います。

名称未設定2



A (H2-EUR) - EURクラスでISINはLU1958620012、2018年末にスタート、ファンドサイズはEUR854Mでシャチ級です。モーニングスター社格付けはGlobal Emerging Markets Bond - EUR Biasedカテゴリになると思いますが未取得のようです。

名称未設定3



投資ウエイトを見ると、これは相当な分散投資になっていることがわかります。エマージングのソブリン債でチャイナを除くとなると、そうそう投資できる対象国は限られてきて、しかも分散化できないはずなのですが、おのファクトシートからはその他のエマージング国で括られたものが3割も残っています。

名称未設定4

しかも、デュレーションが長い。10年以上のものが半分近くを占めています。また、通貨はほぼ全てアメリカドル建て。つまりローカル通貨のものには投資しておらず、為替リスクはヘッジされています。

名称未設定5


しかし、一方でトップテン銘柄だけで4割もの投資ウエイトを占めるという、銘柄別に見ると逆に集中投資っぷりが潔くていいです。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

重いパソコンもって3キロも歩いたら脚がパンパンですわ。いよいよリュックサックのタイプのビジネスカバン買うしかないです。

 

593r00026oq1sr2q899p.jpg

昨年はなんとか月イチの月例勉強会をオンラインで12回とも開催することができました。平均参加人数も20名様を超えてます。ご参加ありがとうございました。2022年はいよいよ貸し会議室での勉強会も行いますが、まだ時期尚早の感もあり、さしあたりオンライン専用で行います。

資格取得から14年のベテランIFTA国際検定テクニカルアナリスト(日本で50名ちょっとしか資格者がいないニッチ、いやレアな資格なので、それそれは誰も知らないと思います)が本業無視で渾身のマーケット情報を身勝手に配信するというオンライン勉強会の開催です。

グーグルミートを使ってのオンライン専用、しかも短時間勝負、質問含めてわずか50分の開催です。

非常事態宣言はどこかに行ってしまいましたが、やはり会議室をとっての対面勉強会は、どうしても諦めざるを得ない環境は変わっていません。せめて新年会くらいはやりたいところですが、いまだ飲み会してるってだけで、本業中に差別にあいそうな環境です。

オンライン専用で会議室の準備がないと良いこともあります。ファンドのファクトシートなど資料のコピーとかもいちいち用意する必要がありません(その分、参加費千円もいただきませんが)し、事前の準備はスライドだけです。

毎月のことですが、
  • 歯に衣着せぬどころがほとんど暴言ともいえるめちゃめちゃ言葉を選ばないグローバル金融マーケットのアップデート
  • 有象無象だらけで、なにが本物の海外投資で、何が手数料目当てのヒューマンネットワークなのかまるでわからないオフショアファンドや海外投資のアップデート
これを20分づつ。そして途中、ちょいちょいと質問タイムが10分というような段取りです。

後日の個別相談は、全国出張ついでの対面相談でも、グーグルミートのオンライン会議でも1組様あたり一律1千円です。1組様です、何人参加されても1回1,000円。 

もちろん、それ以外にもここ数年でに起こったり進んだ海外投資の良い話、悪い話、もちろんブログに出せない話題も満載です。




オンライン 勉強会

日時 1月29日土曜日 10時00分から10時00分まで(無料アカウントにつき、きっちり延長ありません、制限時間は50分です)
場所 オンライン開催 グーグルミートを使います
定員 100アカウント様まで(空きアカウント99、メールで予約してグーグルIDの登録が必要です)
参加費 今回以降も当面は無料


参加希望の方はこちらから




筆記用具、辞書などはご自身でご用意ください。

★貸会議室での開催の場合
お子様連れも歓迎(お子様無料)、バリアフリー会場になってますので、車椅子の方もOK
お名前の自己紹介程度はしていただきますが、参加者どおしの名刺交換は強要しません。

★オンラインでの開催の場合
参加者の皆様は、カメラやマイクは不要です。
開催時間中は、通信速度を保つため、マイクはミュート、カメラはオフにしていただいております。
ご質問はマイクをオンにするか、チャット機能を使って随時いただいています。
グーグルミートの方法は事前にこちらをごらんください


https://apps.google.com/intl/ja/meet/how-it-works/ 





参加希望の方はこちらから参加予約フォームを使って申し込みをしてください。

特にはじめて参加の方は、実名とお住まいの都道府県、当日の連絡先(携帯電話など)、簡単な自己紹介をご連絡いただいた時点で参加受付とさせていただきます。

前日になってもグーグルミートの招待がなければ、byh00122@yahoo.co.jpまでメールください。


イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

毎年恒例だった新年会は今年もやめた方がよさそうです。そこですでに廃止になった花見の会の復活で代替することにいたしましょう。

4
https---s3-eu-west-1v1イギリスの名門運用会社のジュピター。このブログでウオッチしはじめてからもうかれこれ12年経とうかなというところです。そして、その昔、Jupiter Merlin Absolute Return Portfolio Limitedというファンドがあってこれが秀逸と判断してウオッチしてきたのですが、ある時、このファンド名でグーグル検索してみても、ぱったりとでてこなくなったんです。

おそらくこちらに名前が変わったのでしょう。Jupiter Merlin Real Return Portfolioという名前の絶対利益追求型ファンドを取り上げたいと思います。L EUR Acc クラスのISINはLU0859119538。


名称未設定



2013年1月のスタート、主運用通貨はユーロで、Euribor EBF 3 Monthsをベンチマークとしている預金金利(といってもユーロ圏なのでかれこれ5年間マイナスに推移しています、上図のベンチマークの直線が右肩下がりになっていることからおわかりになれると思います)よりは上を出ればよいという、コンサバティブなファンド・オブ・ファンズです。

そして、ファンドサイズはわずかGBP7Mというイワシ級の大きさで、ユーロのマイナス金利が定着してからは、そんなマイナス金利のユーロ預金よりも上をいくという目標では投資家もなかなかついてこれないということなのかもしれません。


名称未設定2



そんな感じのコンサバティブなファンドですが、これまた驚きの3年間の年率換算パフォーマンスで+1.95%でています。そしてボラティリティは案外高くて約7%

これ、絶対利益追求型としては、なかなかいいところへ投資していますよね。株ものにも4割以上投資していますし。モーニングスター社格付けもMorningstar sector Multistrategy EURカテゴリで星四つ。


名称未設定3


このように、純粋な絶対利益追求型にカテゴリされているのは6割で、4割は株式ファンドに入れていることになっていることから、預金と比べても意味がないのではと思えるくらいの攻めファンドということがわかります。

The Jupiter Merlin Funds SICAVのファンドシリーズは、ルクセンブルク籍のオフショアファンドですからどのフル機能付き生保系オフショアラップ口座を経由して購入できることでしょう。BloombergのティッカーシンボルもありますからRL360 PIMSでも対応できるはずです。




イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

当分、単一国株式を順番に追っていくと言いながら、もう翌日には目移りしてました。

2
ダウンロード (11)

HSBC Global Asset Management (UK) Limited
の運用する非常に秀逸なファンドシリーズ、Global Investment Funds略してGIF。HSBCの香港やシンガポールなどの投資口座を開設しないと購入できないのかと思いがですが、まず全ての生保系オフショアラップ口座や、モーメンタム、ネッドバンクなどを経由して購入できますし、販売手数料も条件によってはラップ口座経由の方が安かったりします。


キャプチャ9555

ということで、こんなところまで行き着いていただいたブログの読者の方は、「海外投資を始めたい→まずは香港で銀行口座開設」なんて摩訶不思議な妄想を抱いている人は一人もいませんので説明は不要でしょうが、とにかく、香港でHSBC銀行口座なんて保有してなくても、長期分散投資の有効なツールとしてこのHSBC GIFには投資しているぞ、という方は多いです。私も含めて。


キャプチャ9556

そんなことはどうでもいいとして、とにかくHSBC GIFというインド投資の登竜門ともいえるファンドを使って、最近のインド株式市場について情報をアップデートしておきましょう。過去1年間で+27.57%のパフォーマンスを出していますので、成績自体は上々です。コロナ前の最高値を更新して、高く伸び、そしてこの2,3か月は頭打ちという米株の動きに連動するようなチャートの形をたどっています。

1996年3月スタート、ファンドサイズUSD1,149Mもあり、しかも投資銘柄数は489という、インド株への投資の登竜門ともいえるGIF India Fund。ISINはLU0066902890ですから、これを使って最新のNAVは各自で検索してください。


キャプチャ9667

モーニングスター社格付けはIndia Equityカテゴリで星二つです。3年間の年率換算ボラティリティが24%を超えており、シュローダーあたりのそれが19%程度で収まっていることから、このボラティリティの高さが足かせとなっている模様です。もちろん、Bloomberg tickerもありますので、RL360 PIMSからの投資も可能です。

キャプチャ9557


日本から直接投資する術はありません。HSBC香港などで投資口座開設開設すれば、最低投資金額はUSD1,000ですが、販売手数料は5.25%、ラップ口座経由なら全免です。



イメージ 5ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリスト、オフショアファンド移管相談、パスポートのコピー認証、英訳認証などについてはこちらのフォームからお受付いたします(ブログ記事へのコメントではお返事できません)。グーグルフォームが使えない場合、メールでbyh00122@yahoo.co.jpまで実名でいただければお答えいたします。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。

当分、単一国株式を順番に追っていくのもいいかなと思ってます


このページのトップヘ