http://static1.squarespace.com/static/54b687dbe4b0ebc96d98ed5a/t/54dcc415e4b0e996eaaf5e65/1423754262036/?format=300wこの厳しい時期に、Kestrel Partners LLPの運用するロングオンリーレバレッジなしのワンストップ型ファンドKestrel Global Portfolioのパフォーマンスが軽症ですんで、ほっと一息つきました。

実はこれまで、普段は、株式市場を中心に、ETFやヴァンガードの格安信託報酬ファンドを使って、積極投資しているファンドが、ここぞという時に、ロングオンリーでありつつ、どれだけ退避行動を取れるかが心配でした。なにしろ、この2,3年退避行動なんて取る必要もないくらい、主要国株式市場はどこも元気がよかったですからね。

イメージ 1

株式市場の調整局面で機動的に対応します。と言われてもピンと来なかったというのが現実です。が、調整局面のない株式市場というものもまた、この世に存在はしません。ケストレルも、この程度で収まったのであれば、しかもこれがケストレルの運用開始以来、ほぼ最悪のドローダウンだったとすれば、かなり気が楽になりますね。

イメージ 2

海外渡航不要の投資家紹介にて、直接投資もいけるとはおもいます。モーメンタム以外のラップ口座経由ではほぼどこからでも買えます。

オフショア投資ブログのランキング。面白いのでぜひクリックしてみてください。 ブログ記事に関する詳細な質問、ファンドリストなどについてはメールbyh00122@yahoo.co.jpまで(コメント、メッセージではお返事いたしまません)。気に入った記事にはナイスボタンお願いします。その話題を優先的に取り上げます。

http://images.gofreedownload.net/sab-miller-118095.jpg
バドワイザーのメーカー、ベルギーのアンハイザー・ブッシュ・インベブ (Anheuser-Busch InBev)がさかんに買収をしようとしているミラービールのメーカー、南アのSABミラー(SAB Miller)は、公式非公式合わせて幾度と無くその提案を断り続けています。

アフリカの衛生状態や医療水準が改善されるにつれ、これから、成人になるまで生きながらえる人が多くなります。つまり近い将来成人人口が爆発的に増えるということです。だからこそ、アルキティなどのアフリカファンドに私達も息長く投資をしているわけですが、お酒のメーカーも全く同じことを考えています。

何しろ本部が南アにある会社ですから、アフリカに強力な基盤をもつSABミラーが他社からみたら魅力的に映るのは当然のことでしょう。

ただ、私もこよなく愛するピルスナー・ウルケルはSABミラーの傘下ですし、SABミラーは他にも地元ブランドを数多く維持しています。逆にAB InVevは、バドワイザー、ステラ・アルトワ、コロナなど大型ブランドに特化している会社です。これら、日本を除く世界中の大小様々なビールブランドを二分している二社が一緒になってしまった日には、どれを飲んでも、この会社が儲かるなんて話になってしまいます。買収が成立したら、一消費者としては、少々薄味のビールに感じてしまうかも。